ワイン中級講座ブルゴーニュ地方コートドニュイピノ・ノワールの違い

対面

ワイン中級講座は基本的なワイン生産地を学ばれた方が、世界のワイン産 地を旅するように、料理とともにワインを楽しむ講座です。

こんなことを学びます

ワイン中級講座は、基本的な世界のワイン生産地を学ばれた方が、さらに生産地、土壌、品種の個性を探りながら、世界のワイン産
地を旅するように、料理とともにワインを楽しむ講座です。 1 度は飲んでみたい名醸産地ワイン、世界の有名な作り手ワインを楽し
めます。オリジナル教本を使っての産地や地理歴史を学んでいただきます。

地を旅するように、料理とともにワインを楽しむ講座です。 1 度は飲んでみたい名醸産地ワイン、世界の有名な作り手ワインを楽しめます。オリジナル教本を使っての産地や地理歴史を学んでいただきます。
後半は、ボルドー格付けシャトーやブルゴーニュ有名産地の村名の比較、さらに有名作り手、有名産地の基本的なぶどう品種以外のテロワールを表現する品種のティスティング(5~6 種類)生産者の特徴を地方のオードブル(前菜)、メイン料理とともに探っていきます。
ブルゴーニュ地方2 コートドニュイ ピノ・ノワールの違い ジュブレシャンベルタン・シャンボールミュジニィー・ヴォーヌロマネ村、区名・村名・クリュの違いを探る 
前菜ジャンボンペルシエほかブルゴーニュ地方料理盛り合わせ メインコック・オーヴァン(鶏肉の赤ワイン煮込み)、グラタンドフィノワ
作り手は変更になる場合もございますので、ご理解ください。
1、 Marsannay Ros è [2020] Dom. BrunoClairニュイ地区を中心に活躍、ジュブレも気品がある。1919年にロゼを発明したのが、「ドメーヌ・クレール・ダユ」のジョセフ・クレールピノ・ノワールで造ったヴァン・グリ(黒ぶどうの果汁を絞り、ピンク色の果汁を発酵して作るワイン。はディジョンのカフェで大流行に!現在は孫のブルーノが継続して作り、高い評価を得ています。
2, Hautes Cote de Nuits オー・コード・ド・ニュイ ドメーヌ・ミッシェルグロ2020 ヴォーヌ・ロマネのグロ家は伝説の作り手父ジャングロから受け継いだ名門 ミッシェル・グロ
3、 Domaine Camus  Pereペール & Filsフィス Geverey-Chambertin 2013180年の歴史を持つジュヴレ特級畑最大の所有者180年の歴史を持つジュヴレ特級畑最大の所有者であり、いぶし銀の造り手。 昔から何も変えていない。変える必要もない。日々の仕事の中で、Chambertinの魂が自然と作り手に宿り、真実の形となる。
4、 Chambolle Musigny V.V 2020 ルーペールエフィス 優雅で、エレガントなワイン、ルーメソッドといわれる伝統と現代の醸造方法の融合です。
5、Vosne-Romanée 2019 ドメーヌ ルネ カシュー エ フィス Domaine René Cacheux & Filsヴォーヌ・ロマネ村で4代続く栽培農家の現在の当主はジェラール・カシュー氏.ワインのスタイルは、クラシカルでピュアな果実味を残したバランス感の優れたワインです。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア渋谷・恵比寿

価格(税込)¥8,800

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
3人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

場所代、ワイン5種、教材、コース料理付き
ブルゴーニュ地方2 コートドニュイ ピノ・ノワールの違い ジュブレシャンベルタン・シャンボールミュジニィー・ヴォーヌロマネ村、区名・村名・クリュの違いを探る 
前菜ジャンボンペルシエほかブルゴーニュ地方料理盛り合わせ メインコック・オーヴァン(鶏肉の赤ワイン煮込み)、グラタンドフィノワ

この講座の先生

日本ソムリエ協会シニアソムリエ、ワイン講師料理講師

現役ワインスクール資格対策講座、教養講座講師として、シニアソムリエが初心者からワインティスティングと料理とのペアリングををやさしく簡単に教えます。ワインティスティングとともにフレンチ、イタリア料理人が美味しいお食事を皆様にお届けいたします!
日本ソムリエ協会認定シニアソムリエ、ワインエキスパート 
ソムリエ協会認定ワイン検定講師
ドイツワイン上級ケナー資格認定 
米国ワイン教育者協会認定ワインスペシャリスト(CSW)
ジャーマンワインアカデミーエキスパート認定講師 
大手料理教室にて料理製菓製パン他トレーナー大手食品会社レシピ開発など経...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

お時間は180分です。(ご質問等で延長する場合がございますので、ご理解ください)
前半1.5時間はオリジナル教本と地図帳を使ってワインの基本知識を学んでいただきます。モニターを使って実際のワイン産地なども映像で確認しながら、ゆったりとして充実した講座内容です。
ラベルの読み方、味わい方や楽しみ方のコツが満載!ぶどう品種を知って、味わいの違いを知れば大体のコツがわかりますよ!
後半のティスティングは、基本的な違いを判りやすく知るために4種〜のワインを味わいます。
また、一緒にコース料理を御愉しみいただきます。
資格試験などを目指すかたにも対応した、分析的なコメントも学べる内容です。
ワインはお料理と合わせて楽しむ飲み物ですので、ポケットワインスクール手作りのビストロ料理とのマリアージュをおすすめしております。
ワインの香り、味わいの違いやレストランでの楽しみ方などふんだんに盛り込まれています。
体験受講も可能です。ワイン初級コースなどの初心者向けのクラス、中級クラス、資格講座などを検討中の方も、ウォーミングアップがわりにぜひご受講ください。
続きを読む

こんな方を対象としています

ワイン中級講座は、基本的な世界のワイン生産地を学ばれた方が、さらに生産地、土壌、品種の個性を探りながら、世界のワイン産地を旅するように、料理とともにワインを楽しむ講座です。 1 度は飲んでみたい名醸産地ワイン、世界の有名な作り手ワインを楽しめます。オリジナル教本を使っての産地や地理歴史を学んでいただきます。後半は、ボルドー格付けシャトーやブルゴーニュ有名産地の村名の比較、さらに有名作り手、有名産地の基本的なぶどう品種以外のテロワールを表現する品種のティスティング(5~6 種類)生産者の特徴を地方のオードブル(前菜)、メイン料理とともに探っていきます。
「生産者ごとの比較」「いろいろな造り手を覚えたい」そして、ちょっといいワインを同じ仲間と楽しみたい方のために、中級講座ができました。世界各ワイン産地を代表する著名な造り手から新進気鋭の生産者など、『人やテロワール』の個性を中心に、ぶどう品種の個性や風土を知るだけではなく、有名作り手個性やワインの個性を深めていきます。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

180分になります。(ご質問等で延長する場合がございますので、ご理解ください)
ワインティスティングがございますので、お車でのお越しは遠慮ください。
ワインセミナーの後、ティスティング、料理とのペアリングの流れになります。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

ワインのおすすめの先生ワインの先生を探す

ワインの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す