革の魅力は無限ですが、まずは自分で簡単なものを作ってみましょう
専業主婦をしながら、ずっといろいろな物を手作りしていました。
娘がバレエを始めたので、バレエのレオタードや、発表会の時の衣装も手がけるようになりました。
Liberty Cottonを使って洋服やバッグを作ったりしていた時に、革に出会い、革の楽しさを知りました。
レザーショップでお手伝いをしながら修行を重ね、2016年2月には、北九州市若松区に念願のショップ「zak-cafe Rose」を開店。月に何度かワークショップをしながら、お客様のオリジナル商品を手がけています。
男性 50代
この講座は「丁寧に教えていただき、解りやすかったです。」でした
女性
この講座は「とても親切」でした
とても、丁寧に教えて頂き、楽しかったです♡
続けて頑張ろうと思いました。今後も色々作ってみたいです♡
女性
この講座は「受講してよかった」でした
ちゃんと作品を作れるか不安でしたが、わかりやすく教えて頂いたので楽しく作ることが出来ました。
女性 30代
この講座は「楽しく学べます。」でした
はじめてのレザークラフトでしたが、楽しく細かく丁寧に教えていただきました。
不器用なので、出来上がりが少し心配でした。
少人数であったので、分かりやすく私にとってよかったです。
女性 50代
この講座は「講座の感想」でした
ストアカも初めてだったしレザークラフトも初めてだしたが、上手出来ました。
初めて見る道具や手順をわかりやすく説明してくださり、とても良かったです。
次回、他の作品を作れのであれば是非行ってみたいです。
関連講座
この講座を見た人は、こんな講座も見ています
革細工に大変興味があり、最初の一歩が踏み出せました。解らない事も丁寧に教えていただき楽しんで受ける事が出来ます。