💖イラストレーターと描くオンライン水彩画人物編💖魅力的な人物特別編

オンライン

💖水彩人物画入門編💖ひとつの課題をわかりやすく完成までもっていきます💖講師の手元を見ながら一緒に描ける💖初心者にもわかりやすい解説つき

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
複数のモチーフの組合せを形の取り方から2週にわたり
質疑応答も取り入れ余裕をもってレクチャーします

4月はじっくり特別編ひとつのモチーフを2週にわたって完成までもっていきます
初夏の少女とマーガレット
5月11日(土)は案内の見本画像(オーバル/ロングヘアーの女性)を描きます

💖大変だけど人気のたかい人物と花など
なかなか思うようにいかないのも現実
💖そんな難問を一緒に解いていく特別講座
人物の見方、かたちの取り方(デッサンの方法)を簡単に
わかりやすく説明した基本のテキストをまえもってお送りいたします

1週目は人物中心にデッサンの取り方から着彩まで
2週目はお花の描き方、集合体の描き方、コスチュームの描き方など
完成まで持って来ましょう
まずはしたがきをもとに練習からはじめてください

💖水彩画の中でも人物画はややハードルが高いといわれます
そんな思いを受けてできるだけシンプルに人物画のコツをお伝えしたいとこの講座を企画しました

絵は楽しく描くのが一番!!

今回は入門編として質問を受けながらゆっくり進めたいと思います
したがきはいつもどおりつけますから達成感はお約束します

失敗と思っても最後まで描き進むこと
💖あらら〜!キチンとうまくいったじゃ〜ない!!なあんてことはよくあります
最後まで一緒に描いて添削します
いちおう中・上級者向けですが初心者の方も最後まで描けるようできるだけフォローしますから安心してご参加くださいね

ビックリするようなテクニックもご披露します
みんなで楽しみましょう!

💖講師のできあがり見本付きですから終了後いつでも何度もくりかえし復習できます




毎回モチーフが変わります、人物苦手の方にもおすすめです
(モチーフと下描きを用意しますのでデッサン苦手な方もすぐに描けます、まずはご一緒にどうぞ)



紙と絵の具の話、道具の使い方、透明水彩ならではの水の扱いについてお話しましょう

色については徐々に身についていきます
はじめは単色(例えば茶色など)+オレンジ(赤系)の濃淡のみですすめます


手持ちの画材でも参加できます
〔小学生用の水彩絵の具でもできますが用紙は仕上がりに大きな差が出ます
できればコットン100%の水彩紙の用意をお勧めします)

この講座は2回開催の内容を受けやすいようコンパクトにまとめたものです
みなさんが書いてくださった講座にたいするレビュー他参考になさってください

https://www.street-academy.com/myclass/107481


💖ここでご紹介するのは1つの例であると考えてください
これをヒントとして自分のテクニックをさらに見つけていってほしいと思います


以下は画材など参考
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
色の作り方の見本プリントをお渡しします
(私はキナクリドンマゼンタ、パーマネントディープイエロー、ウルトラマリンライトの3色を使います)

💖もちろん12色セットがあれば充分です
他に講師特有の色、小物などありますから講座紹介を楽しみにして下さい

💖水彩は水の分量と絵の具の濃度、タイミングが一番重要です
水が多いとにじみボケができます
始めはムラ、にじみボケができても気にしないで最後まで完成するよう心がること
(最終的に絵の味にもなりますから気にしないこと)
特に女性の肌は何度も筆を入れるとシミ、シワの元になります(いやですね!)
健康的なつるっとした肌はあまり筆を入れない修正しないことを心がけてください
一気に描きあげるのが水彩画の魅力かもしれません

水と絵の具の分量を覚えるためにグラデーションの練習をしてみてください

キッチンにあるメラミンキューブ(激オチくんなど)
水の入ったスプレー、塩などご用意ください


💖肌の色は理想は3色で作ることがおすすめですが
今回は単色+αでいきます
できるだけ少ない色で仕上げるようすすめます


💖一つの色の濃淡で丸い(トマトなど)練習してください
水の分量、色を重ねることでで立体感を出すよう心がけてください
ハイライトはキレイな筆で水分を拭き取ります
(ティッシュで拭くのはお勧めできません)
これができれば肌の表現はOKです!

自分に合ったサイズで描くこと、大きくかくと作業が大変です 

💖見本のとおりにしようとしないこと(なりません)
見本の画像はあくまでも参考程度にすること



<こんなことが出来るようになります>
うまい絵、写真のような絵が必ずしもいいのではありません
大切なのは💖がこもっていること

あなたなりの精一杯の想いを込めて作品作りをしていきましょう
少しずつでいいですから楽しく続けていくことにより絵が(あなた自身も)いきいきしてきますね!
回数重ねて少しずつ一緒に上達していきましょう


💖作品として1枚の絵に仕上げて見えるところに飾って毎日見てみましょう
(だんだん自分の絵を客観的に観察できるようになります)

私の主宰する四谷通イラスト塾では壁に皆さんの作品が無造作に展示してあります
毎回描きあげた会員の方が自主的に展示していきます
塾生の壁(別名熟成の壁)といいます
1週間経つと自分の作品があらためて冷静に(客観的に)見られるわけです

💖みなさんの絵のタイプにあわせて魅力的な作品作りのアドバイスもいたします

<こんな風に教えます>
あらかじめ手順の説明書を送りますのでそれを参考にします
講師のデモンストレーションを見ながらすすめます
後日皆さんから送っていただいた完成作品のデータを講評、アドバイスいたします

大切なのはまず慣れていくこと、はじめは見本を見ながら自分なりの手順を身につけます
だんだんコツが身についていきます、そこから自分らしいものを見つけましょう

💖少人数制
できるだけ一人一人のペースにあわせてすすみます


<用意する物>
鉛筆(Bくらい)

ご愛用の絵の具(パーマネントイエローディープ、ウルトラマリンライト、マゼンタ、またはオペラの3色またはそれに近い色があればOKです
もちろん12色あればいうことないですが小学生用の絵の具でも近いものはできます)

筆(彩色筆大、中、面相筆、あれば刷毛)

ブロック水彩紙F2~6くらい
(ウォータフォード、ワトソン,アルシュなどがお勧め、やや高価ですが仕上がりは抜群です)
ブロック水彩紙がなければペラの水彩紙、メーカーは何でもでかまいません

水彩色鉛筆があれば作品作りが一層楽しくなります,なければ鉛筆でいいです
筆洗器、ティッシュペーパー、雑巾、ドライヤー、クレパスの白
落書き帳


💖画材について(これから購入希望のかたは参考にしてください)

まず、これからこれから先水彩画を続けたいのでしたらブロック水彩紙
サイズは選んでください、はじめはF2でもいいですね
ワトソン、ウォーターフォードなどが理想的。練習用ならもう少し安価なものもあります。
紙の癖を理解することが大切

https://www.amazon.co.jp/dp/B00XKTB2DW/ref=cm_sw_r_cp_awdb_imm_DFGTVVJZANGZVEBNNETJ?_encoding=UTF8&psc=1




絵の具は
ホルベイン 透明水彩絵具 12色セット

https://www.amazon.co.jp/ホルベイン-透明水彩絵具-12色セット-W401-5ml/dp/B000WD5WS0/ref=sr_1_2?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=ホルベイン透明水彩セット12色&qid=1625457943&sr=8-2

12色あればいろいろ作れますが

キナクリドンマゼンタ、ウルトラマリン、イエローがあればこの三色でほぼ色は作れます


筆は彩色筆、平筆と面相筆があると最適です

筆とのセットもあります
https://www.amazon.co.jp/透明水彩絵具-18色セット-水彩デザイン用筆-ビジュアル筆-6本入りセット/dp/B01MQ0EQUY/ref=sr_1_3?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=ホルベイン透明水彩筆&qid=1625458330&sr=8-3

<定員>

10名
続きを読む

5月11日(土)

10:30 - 12:00

オンライン

予約締切日時

5月10日(金) 10:30

参加人数

2/6人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,500

透明水彩経験者向きです この講座はみんなで統一のモチーフで一緒に描きます あらかじめ下書きをおくりますので当日までに用紙に移してご用意ください

5月18日(土)

10:30 - 12:00

オンライン

予約締切日時

5月17日(金) 10:30

参加人数

1/6人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,500

透明水彩経験者向きです この講座はみんなで統一のモチーフで一緒に描きます あらかじめ下書きをおくりますので当日までに用紙に移してご用意ください

6月8日(土)

10:30 - 12:00

オンライン

予約締切日時

6月7日(金) 10:30

参加人数

0/6人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,500
¥3,150早割10%OFF(残り1名)

透明水彩経験者向きです この講座はみんなで統一のモチーフで一緒に描きます あらかじめ下書きをおくりますので当日までに用紙に移してご用意ください

6月22日(土)

10:30 - 12:00

オンライン

予約締切日時

6月21日(金) 10:30

参加人数

0/6人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,500
¥3,150早割10%OFF(残り1名)

透明水彩経験者向きです この講座はみんなで統一のモチーフで一緒に描きます あらかじめ下書きをおくりますので当日までに用紙に移してご用意ください
  • 5月11日(土)

    10:30 - 12:00

    オンライン

  • 5月18日(土)

    10:30 - 12:00

    オンライン

  • 早割10%OFF

    6月8日(土)

    10:30 - 12:00

    オンライン

  • 早割10%OFF

    6月22日(土)

    10:30 - 12:00

    オンライン

  • 現在は開催リクエストを
    受け付けていません
受けたい
152人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

5月11日(土)10:30 - 12:00

¥3,500

参加人数2/6人

5月18日(土)10:30 - 12:00

¥3,500

参加人数1/6人

6月8日(土)10:30 - 12:00

¥3,500¥3,150早割10%OFF
参加人数0/6人

オンライン受講料に含まれるもの

水彩画の基礎知識、手順の説明書、色の作り方について
当日のモチーフ画像、したがきなど
おまけにわかりやすい手順の説明付きテキストをあらかじめ送ります
手順を参考に講師と一緒に描いてきます
できあがった作品の添削つき(1回)  

この講座の先生

フリーイラストレーター四谷通イラスト塾主宰水彩画家

💖三越、メルサ、JR名古屋タカシマヤなどデパートポスターなどイラストレーション
CHANEL、パナソニック、アートネイチャー、ロート製薬など広告の他女性誌の挿絵など多数 
連載挿絵/林真理子、吉永みち子、坂東眞砂子/婦人公論、週刊朝日など

2019年ミュージカル「ローマの休日」帝国劇場ポスターイラスト
2019年 第4回国際水彩コンテスト/ガレリア・エスデ(イタリア)ファイナリスト
2020年 第1回女性水彩画国際コンペティション(アメリカ) - 優秀賞
2021 年マレーシア国際オンライン アート コンペティション - ファイナリ...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

・軽く自己紹介(5分くらい)
・あらかじめ用意したテキストをみながら人物を描くポイントなどレクチャーいたします
(10分くらい場合によっては前後します)

・.いろいろな角度の顔の描き方について
・水彩の基礎知識、色のつくりかた、筆の使い方、絵の具の基礎知識など具体的にご紹介

・用意した下描きをもとに.講師のデモンストレーションを見ながら描いてみましょう

・講師のデモンストレーションを見ながら一緒に描いてみましょう
説明しながらすすめますのでトラブルはその場で解決

・質疑応答を入れながら雑談

後日テキストを見ながら復習もできます(講師の添削付きです)

他にご希望、質問などがありましたら個別メッセージにて承ります
続きを読む

こんな方を対象としています

これから水彩画を始めたい方 
水彩画は実際にやってみると簡単にはいけません
誰でも簡単に気軽にできるなんてうたい文句ばかり並べているところもあります
実際には微妙なニュアンスがわかりにくいもの
画材の使い方も本をみただけではわかりにくい

❤️そんなことから実際に手元を見せながら一緒にやってみることが大切かと思います

❤️少しずつ積み重ねてはじめてわかることもあります❤️大切なのは自分でやってみること
❤️自分で感じることです

旅の記録などにいかしたい方
楽しい時間を過ごしたい方
描いているけどなかなか思うようにいかない方
もう一歩先へ進みたい方
普段忙しいので自宅で絵を学びたい方   
趣味をひろげたい方
リラックスしたい方
いまいち人物が苦手な方
もう一歩先へ進みたい方
普段忙しいので自宅で絵を学びたい方
趣味をひろげたい方
気持ちを落ち着かせたい方
❤️一緒に悩みを解決していきましょう!
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

あらかじめ普段お描きになっている絵を送っていただけると参考になります(写メでいいです)

動きやすい服装で、ドライヤーがあると作業がはかどります
わからない事質問などメッセージお受けします

修了後はお楽しみ質問コーナーと参加者全員でくじ引き
当たった1名様に当日の講師の作品サイン入り原画をプレゼント(郵送)します
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー86

  • 楽しかった( 76 )
  • 勉強になった( 75 )
  • 受ける価値あり( 73 )
  • この講座は「人生初の人物画! 」でした
    その他 50代

    人生初の人物画!初挑戦!!のポイント
    1.顔の書き方からレッスン♪
    2.色の作り方レッスン♪
    3.筆の使い方レッスン♪
    4.水の使い方レッスン♪
    5.先生の優しいレッスン♪♪
    なので、
    仕上がりは可愛い女の子が、
    可愛いおばあちゃんになってしまいましたが、
    とにかく楽しい。
    で、ただ今夜中の1時30分。。楽しくて楽しくて、
    また描いてます。
    でも、また可愛いおばあちゃんに〜♪♪♪

  • この講座は「水彩画の魅力いっぱいの講座」でした
    女性

    青空をバックに黄色のドレスの幼い女の子の横向きポーズを2回に分けて描きました。強い日光の明暗による日向と日陰の描き分けや補色の効果で鮮烈で爽やかな初夏?の空気感が表現できる‥はずでした。少しはできたかな?でも幼女の顔は難しかったです。
    いつも楽しい講座をありがとうございます。

  • この講座は「今日の課題は何かが明確にわかる講座」でした
    女性

    今回は夏の強い陽射しの中に浮かび上がる可愛い少女のモチーフで、明暗を表現する講座でした。
    前回は質感の差異をきちんと表現する講座でした。毎回テーマをわかりやすく提示いただけるのでとてもわかりやすいです。
    光の方向を意識して同色の濃淡で明暗を表現すること、その実践的なテクニックを教えていただきました。描いた絵をモノクロで撮ってみること、早速やってみたいと思います。
    明暗表現以外でもいつもながらデッサンポイントや細かい修正方法などたくさん教えていただきありがとうございました。
    次回の完成が楽しみです。

  • 絵画・デッサンのおすすめの先生絵画・デッサンの先生を探す

    絵画・デッサンの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す