開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
超ネガティブだった私がカラーに出会って人生が180度変わり、毎日がとっても楽しくハッピーです!
カラーを通して少しでもお役に立ちたくて
猪突猛進、全力疾走し
カラーアナリストとして10年
パーソナルカラー診断実績1000名以上!
年間150名以上!の診断実績あり。
夢は見るものではなく実現させるものをモットーに!
カラーが食べることよりも大好きな
ローズカラー澤田由実
と申します。
一花も二花も咲かせたいと思って日々頑張ってます!
【取得資格】
・AFT色彩検定1級&
1級色彩コーディネター
・日本パーソナルカラー協会認定講師&
パーソナルカラーアナリスト
・センセーションカラーセラピスト&
ティーチャー
【主な実績】
・専門学校、大学、中日文化センター(9年連続)
NHK文化センター、企業、市等にて講座
講演会、イベント実施。
・日本パーソナルカラー協会認定講師、
センセーションカラーセラピスト、
パーソナルカラーアナリスト輩出中。
・2021年1月11日ラジオ出演。
+ 続きを読む
<所要時間>120分
・自己紹介
・色のはたらき
・色はなぜ見るのか?
・眼のしくみ
・照明と色の見え方
・質疑応答
<所要時間>120分
・1回目のショートテスト
・色の分類と三属性
色の分類
色の三属性
等色相面
純色、清色、中間色
色立体
表色系
・質疑応答
<所要時間>120分
・2回目のショートテスト
・PCCS
色相
明度
彩度
三属性による色の表示
等色相面
色立体
トーン
・質疑応答
<所要時間>120分
・1回~3回目迄のショートテスト
・混色とは何か?
・加法混色
・減法混色
・混色を応用した身近な例
・質疑応答
<所要時間>120分
・4回目のテスト
・色の心理効果
基本的な印象への効果
色の連想と象徴
・色の視覚効果
・質疑応答
<所要時間>120分
・5回目のテスト
・配色の基本的な考え方
・色相を手がかりにした配色
・トーンをてがかりにした配色
・色相とトーンを組み合わせた配色
・質疑応答
<所要時間>120分
・6回目のテスト
・配色の基本的な技法
・配色演習の解答例と解説
・配色イメージ
・質疑応答
<所要時間>120分
・7回目のテスト
・ファッションと色彩
・質疑応答
<所要時間>120分
・8回目のテスト
・インテリアと色彩
・インテリアのカラーコーディネーション
・インテリアにおける色の心理効果
・質疑応答
<所要時間>120分
・模擬試験
・解説
・質疑応答