スウェーデンクッキーを米粉で☆ハッロングロットル&抹茶のドロンマル

オンライン

ホロホロッとした口当たりのクッキーに手作りジャムを入れたり、ザクザクのクッキーを抹茶味にしたり。米粉で作るコツを細かくレッスンします🍓

こんなことを学びます

グルテンフリーでスウェーデンの定番クッキーを作ります♬

🚩ハッロングロットル
「ハッロン」は「ラズベリー」、「グロットル」は「洞窟」という意味で『ラズベリーの洞窟』というカワイイ名前のクッキーです。
卵を使わない生地なので、米粉で作ると成形にちょっとコツが必要です。
そんなコツをしっかりレッスンします。

🌟ラズベリージャムの作り方もレッスン!
ほかのジャムを加えても美味しいですよ♪

🚩抹茶のドロンマル
「ドロンマル」と聞くと、その響きから私は「ドロン=忍者?」などと想像しちゃいましたが、「ドロンマル」は「ドリーム=夢」という意味。
ロマンチックな名前のクッキーはザクっとしながらホロッとして、ほかにはない味わいです。
今回はスウェーデンでも人気の抹茶味に作ります。
作る工程で抹茶味、プレーン、ココア味など、お好きな味にできますよ。

🌟このクッキーをつくると、水分の少ない米粉クッキーの成形のコツがわかります♫

【ルミマク 世界のクッキー教室】
世界のクッキーをグルテンフリーで作る教室です。
★2022年9月までのメニューはコチラをご覧ください。
https://www.street-academy.com/subscription/services/1680

🌼🌼🌼

【ルミマクのレッスン】
🏳‍🌈レッスンカレンダー
https://lumimaku.jimdofree.com/

🍋リクエストレッスン
「受けたかったなぁ」とあきらめなくていい♪
毎月、過去の講座の中から『人気の講座』や『生徒さんからリクエストを頂いた講座』をレッスンしています。
 https://www.street-academy.com/myclass/132591

🍋体験レッスン
「どんな風にレッスンしてるのかな」と気になったら、体験してみてください♬
 https://www.street-academy.com/myclass/127196

🍋世界の「おいしい!」料理とパン教室
  おもてなし料理やパン、手打ちパスタを米粉や地粉でつくるレッスンです♬
  https://www.street-academy.com/myclass/127747

🍋グルテンフリーでつくる〖人気のお菓子を手づくり♬〗初級・中級
  https://www.street-academy.com/myclass/127167

🍋グルテンフリーでつくる〖特別な日のホールケーキ♪〗上級
  https://www.street-academy.com/myclass/126928
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,500

受けたい
3人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥2,500

オンライン受講料に含まれるもの

●オンラインレッスン受講料
●レシピ
●レッスン後のサポート
(何度でも、ご質問にお応えします。)

☆材料はご自身でご用意くださいませ。
☆ご希望の方には『計量済み材料』と『レシピ』をセットにした【お菓子づくりキット】を事前にお届けします。
受講のご予約の際にご希望をお伝えいただいた上で、ウェブショップからご購入ください。
https://lumimaku.thebase.in/

☆レシピや動画は、商用利用を禁止しています。

この講座の先生

旅するように⛵米粉でつくる世界のお菓子とパン教室

🚩教室をはじめて18年!
調理師、製菓衛生師
1972年生、二児の母
京都大学大学院修了後『育児と仕事の両立』を模索し続けて22年

🚩お菓子作りは小学校1年生のときからの趣味

🚩大学時代、『世界青年の船』に乗り「世界の大きさ」「世界のおいしさ」を知り、世界の食文化に興味を持つ

🚩「もっとおいしく作るコツを知ってほしい!」と思って教室をスタート

🚩知識不足を感じ、専門学校で料理と製菓を勉強

🚩経験不足を感じ、レストラン、ケーキ店、パン店で修行

🚩パン屋さん勤務のころ、職場に行くとめまいや発熱の症状がでる...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
120分ほど

<当日のレッスンの流れ>

自己紹介・生徒さん皆さんの簡単なご紹介
  ↓
作るお菓子の背景、作る工程、材料、作り方を解説
  ↓
講師のデモンストレーションを見ながら、みんなで作ります
  ↓
完成したら、みんなで作品を見せ合いましょう!
見せたくない方は隠していただいて大丈夫です♪
  ↓
Q&Aのあと、ご挨拶をして終了

お菓子を通して、皆さんとワクワク愉しい時間を過ごせることを楽しみにしております。
続きを読む

こんな方を対象としています

・スウェーデンが好き
・北欧が好き
・世界のお菓子に興味がある
・米粉でお菓子を作りたい
・グルテンフリーのお菓子づくりの興味がある
・いろんなお菓子を作ってみたい
・家族を喜ばせたい
・友だちにプレゼントしたい
・新しいことを始めたい
・おいしい食べものが好きな
・お菓子づくりがうまくなりたい
・お菓子のレパートリーを増やしたい
・親子でレッスンに参加したい
・カップル、ご夫婦で参加したい
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・無料ビデオ会議アプリZOOMを使ったレッスンです。
事前にZOOMをインストールして、動作確認をしてください。

・材料を計量しておいてください。
大変ですが、そこからがお菓子作り!がんばってください♪
※材料を購入し、計量する時間がない方には、ルミマクの【お菓子づくりキット】がおすすめです。
ウェブショップにて販売しています。https://lumimaku.thebase.in/

★計量した材料はレッスン当日、作業しやすい場所にまとめておいてください。
道具も取り出しやすい場所にまとめてあると、スムーズに作り進められます。

・作らずに観るだけのご参加でも結構です。
レッスンのあと、メモを取っておいたレシピを見て、落ち着いて作るのも楽しいですね。

・お顔やお家を写したくない方は、カメラオフ、マイクオフなど、ご自分でお選び頂けます。ただ、お顔がずっと見えないと、私は寂しくなってしまいますので、時々はお顔を出していただけると嬉しいです。

・ご質問はレッスン中、いつでも受け付けています。

☆月額サービス(お月謝制の教室)だと、参加費が毎月¥1,800固定となります♬
https://www.street-academy.com/subscription/services/1680

🚩レッスンカレンダー
https://lumimaku.jimdofree.com/
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

お菓子作りのおすすめの先生お菓子作りの先生を探す

ケーキ・クッキーの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す