まるみ農園 ミタムラエミのプロフィール写真

日々の食生活がうるおう簡単&安心&おいしい保存食

まるみ農園 ミタムラエミ

本人確認済み
(12)
教えた人数 21 教えた回数 8

プロフィール

ページをご覧いただき、ありがとうございます。三田村恵美と申します。私の保存食講座では、未来の不安をとりのぞく、安心感と、毎日のゆたかな食卓を提供できるよう、一見難しそうな保存食でも、だれでも簡単にできて、当たり前に食卓に手作りの無添加保存食がならぶことをめざしてオンラインレッスンを開講しています。
現役の自然栽培のお野菜農家の私のもとには「保存食を作りたいから、材料のお野菜ありますか?」とか「作ってみたいけど、作り方もわからないしハードル高そう」と言うお声が聞こえてきます。それを解消すべく、お料理のプロではないただの農家の私でもできるような、簡単で、それでいて安心できる保存食の作り方をお伝えします。
また、野菜のプロがお伝えする野菜のつかいかたのコツを伝えたり、手に入りにくいお野菜をお送りすることもできるので、さらにハードルが下がります。

毎年おこる災害、そんな時でも安心安全な食生活ができると言う安心感、防災の一環として保存食を準備しておきませんか?
ゆたかな心と、楽しく安心できる明るい食卓を目指し、一緒に楽しく作りましょっ♪
ピンときた方、ぜひ講座情報をごらんくださいませ♡

続きを読む

こんなことを教えています

続きを読む

講座

写真

レビュー

講座キムチ【特別価格】 初心者歓迎☆ カンタン&安心の旨辛ベジキムチ
この講座は「美味しいベジキムチが作れちゃう講座」でした

女性 50代

動画受講いたしました。とても美味しかったです♡
普段から塩辛を入れて作るキムチを作り、それはそれでとても美味しいのですが、やっぱり塩辛の添加物が気になっていて、、、塩辛を入れないと味の深みがなくなりそうでどうすれば良いのか思っているところにこちらの講座を見つけました。基本的なベジキムチの作り方を教えていただいたので塩辛を入れたり、入れなかったり、教えていただいたアレンジを参考に、またキムチの保存方法も教えていただいたので時間がある時に作り置きしてマイキムチを作っていきたいと思います♪

先生からのコメント

このたびは、ベジキムチを作ってくださりありがとうございます。
動画での受講と言うことで、分かりにくいところがなかったかな~と思っていましたが、
おいしく作って頂けたようでほっとしました。
アレンジに限りはないので、ぜひいろいろお試しになってみてください。
そして、試していくうちに、だんだん訳が分からなくなる時がくるかもですので(実体験済)
その時は元に立ち戻ってもう一度はじめからお試しくださいね。

このたびはご縁を頂き、ありがとうございました。
キムチライフ、楽しんでください♪

講座キムチ【特別価格】 初心者歓迎☆ カンタン&安心の旨辛ベジキムチ
この講座は「大好きなキムチが簡単に自分で作れるなんて!感動!!」でした

女性 40代

主婦歴12年ですが、とっても面倒くさがりでレシピも覚えきれず某レシピサイト見ながら作ることが多い私。
今回大好きな韓国のキムチをヘルシーで安心や安全な食材を使って作れるということで受講しました。
農家のエミさんはお野菜の知識がとても豊富!説明がわかりやすくて、作るスピードも程よく、あっという間に美味しいキムチが完成しました。
少し甘めに出来たので子どもたちでも食べられて、気に入った様子。大人向けに次はとうがらし粉を多めに入れて作ってみようと思います。
野菜を絞った時に出た水を再利用して浅漬けを作るというエコな技も教えて下さり、材料を余すことなく使って大満足な講座でした。
早速次の日キムチ料理を作りましたよ。
次の講座も楽しみにしています!!ありがとうございました♡

先生からのコメント

ご参加&レビューありがとうございます^^
私も普段は某レシピサイトみてます~。
キムチ、大すきなのですね。お役にたてて嬉しいです。
子どもさんも食べられたとのことで、よっぽどママの愛情がたっぷり入っていたのでしょう。
腸内環境も整って、家族みなさまがますます元氣でいられますね。
ありがとうございます!

講座キムチ【特別価格】 初心者歓迎☆ カンタン&安心の旨辛ベジキムチ
この講座は「簡単に美味しいキムチの作り方が学べる講座」でした

女性 20代

当日は材料が揃わず見学のみでしたが、後から動画を見ながら簡単に作ることができました。添加物などにも気をつけた身体に嬉しいレシピで、味も絶品なキムチが作れました。アレンジ方法も教えていただいたので、何度も作って自分のお気に入りのキムチを追求したいです。

先生からのコメント

この度はご参加&レビューありがとうございます^^
早速確認して作っていただいたのですね~
絶品のキムチ、ぜひ試食したいです☆
材料が揃ううちにリピートして、マイキムチを楽しんで下さいね☆
お気に入りが見つかったら、ぜひまたシェアしてくださいませ♡
この度はご参加ありがとうございます!

講座キムチ【特別価格】 初心者歓迎☆ カンタン&安心の旨辛ベジキムチ
この講座は「家庭料理のあたたかさを思い出す」でした

その他 40代

近所のスーパーでは材料が揃わず、後日動画を見ながらのトライでしたが、ちゃんとできました!

えみちゃんの穏やかで飾らない進行と、材料や料理に向かうあたたかさが心地よく、自然でいいな、料理っていいなとほっこりしました。

ヤンニョムがえみちゃんが作っているものよりサラサラでした。でもこれとっても美味しくてお肉を漬けたりもしたいです。

出来上がったキムチはちょい塩辛く感じましたが、まだ浅いからかな?次回は塩を減らす?塩麹を減らす?醤油?いろいろ試してみます!

先生からのコメント

レビュー&受講ありがとうございます。
ヤンニョムがサラサラしていたのは、材料の濃度(とろとろ度)がちがうからでしょうかね?
塩辛い場合のは材料の塩分濃度が高いかもしれませんね。
少しずつ、自分好みに調整し、オリジナルマイキムチをお楽しみ下さい☆

ありがとうございます^^

講座キムチ【特別価格】 初心者歓迎☆ カンタン&安心の旨辛ベジキムチ
この講座は「美味しいベジキムチが作れちゃう講座」でした

女性 50代

動画受講いたしました。とても美味しかったです♡
普段から塩辛を入れて作るキムチを作り、それはそれでとても美味しいのですが、やっぱり塩辛の添加物が気になっていて、、、塩辛を入れないと味の深みがなくなりそうでどうすれば良いのか思っているところにこちらの講座を見つけました。基本的なベジキムチの作り方を教えていただいたので塩辛を入れたり、入れなかったり、教えていただいたアレンジを参考に、またキムチの保存方法も教えていただいたので時間がある時に作り置きしてマイキムチを作っていきたいと思います♪

先生からのコメント

このたびは、ベジキムチを作ってくださりありがとうございます。
動画での受講と言うことで、分かりにくいところがなかったかな~と思っていましたが、
おいしく作って頂けたようでほっとしました。
アレンジに限りはないので、ぜひいろいろお試しになってみてください。
そして、試していくうちに、だんだん訳が分からなくなる時がくるかもですので(実体験済)
その時は元に立ち戻ってもう一度はじめからお試しくださいね。

このたびはご縁を頂き、ありがとうございました。
キムチライフ、楽しんでください♪

講座キムチ【特別価格】 初心者歓迎☆ カンタン&安心の旨辛ベジキムチ
この講座は「大好きなキムチが簡単に自分で作れるなんて!感動!!」でした

女性 40代

主婦歴12年ですが、とっても面倒くさがりでレシピも覚えきれず某レシピサイト見ながら作ることが多い私。
今回大好きな韓国のキムチをヘルシーで安心や安全な食材を使って作れるということで受講しました。
農家のエミさんはお野菜の知識がとても豊富!説明がわかりやすくて、作るスピードも程よく、あっという間に美味しいキムチが完成しました。
少し甘めに出来たので子どもたちでも食べられて、気に入った様子。大人向けに次はとうがらし粉を多めに入れて作ってみようと思います。
野菜を絞った時に出た水を再利用して浅漬けを作るというエコな技も教えて下さり、材料を余すことなく使って大満足な講座でした。
早速次の日キムチ料理を作りましたよ。
次の講座も楽しみにしています!!ありがとうございました♡

先生からのコメント

ご参加&レビューありがとうございます^^
私も普段は某レシピサイトみてます~。
キムチ、大すきなのですね。お役にたてて嬉しいです。
子どもさんも食べられたとのことで、よっぽどママの愛情がたっぷり入っていたのでしょう。
腸内環境も整って、家族みなさまがますます元氣でいられますね。
ありがとうございます!

講座キムチ【特別価格】 初心者歓迎☆ カンタン&安心の旨辛ベジキムチ
この講座は「簡単に美味しいキムチの作り方が学べる講座」でした

女性 20代

当日は材料が揃わず見学のみでしたが、後から動画を見ながら簡単に作ることができました。添加物などにも気をつけた身体に嬉しいレシピで、味も絶品なキムチが作れました。アレンジ方法も教えていただいたので、何度も作って自分のお気に入りのキムチを追求したいです。

先生からのコメント

この度はご参加&レビューありがとうございます^^
早速確認して作っていただいたのですね~
絶品のキムチ、ぜひ試食したいです☆
材料が揃ううちにリピートして、マイキムチを楽しんで下さいね☆
お気に入りが見つかったら、ぜひまたシェアしてくださいませ♡
この度はご参加ありがとうございます!

講座キムチ【特別価格】 初心者歓迎☆ カンタン&安心の旨辛ベジキムチ
この講座は「家庭料理のあたたかさを思い出す」でした

その他 40代

近所のスーパーでは材料が揃わず、後日動画を見ながらのトライでしたが、ちゃんとできました!

えみちゃんの穏やかで飾らない進行と、材料や料理に向かうあたたかさが心地よく、自然でいいな、料理っていいなとほっこりしました。

ヤンニョムがえみちゃんが作っているものよりサラサラでした。でもこれとっても美味しくてお肉を漬けたりもしたいです。

出来上がったキムチはちょい塩辛く感じましたが、まだ浅いからかな?次回は塩を減らす?塩麹を減らす?醤油?いろいろ試してみます!

先生からのコメント

レビュー&受講ありがとうございます。
ヤンニョムがサラサラしていたのは、材料の濃度(とろとろ度)がちがうからでしょうかね?
塩辛い場合のは材料の塩分濃度が高いかもしれませんね。
少しずつ、自分好みに調整し、オリジナルマイキムチをお楽しみ下さい☆

ありがとうございます^^

12 件中 1 - 4 件表示
まるみ農園 ミタムラエミのプロフィール写真

日々の食生活がうるおう簡単&安心&おいしい保存食

まるみ農園 ミタムラエミ
質問を送る

先生のスキルから探す