●資格
MOS(Microsoft Office Specialist) Outlook
2016合格/認定/公認 ※現時点での最新バージョン試験
●自己紹介
『アウトルック最速仕事術』森さんの講座受講後、+αの技を独自で蓄積し社内で教えたところ、1回の講座にキャンセル待ちが数百名出る大人気講座となりました。
現在、海外含め2,000名以上に講義実施済(満足度93%)
●メッセージ
私自身、以前はショートカットキーほぼゼロ活用でした。アウトルックからマスターし、徐々にデスクトップ、インターネット、パワーポイント(PowerPoint)、エクセル(Excel)等、Officeアプリ全般に広げていきました。
使える技が増えてくると、スピードアップを実感でき、楽しくなってきます。
現在は、あらゆる技を駆使し、圧倒的な仕事の効率化ができ(年間200時間以上の実感)、マウスレスかつとてもストレスフリーな生活を送っています。また肩こり・腱鞘炎・腰痛がなくなったという声も、よくいただいています。
ぜひ一緒に、業務効率化と健康を目指していきましょう!
●本当に使えるオフィス術講座シリーズ
Microsoft Office365関連のすぐに役に立って、
当日、受講直後から実践に使える技を、
ぎゅっと詰め込んだ講座をしています^^/
覚えるのが難しいものは、入れないように
して、パッと見てわかりやすくしています!
OutlookやExcel,PowerPointなどの
Officeアプリを使い始めたばかりの方も、
大歓迎です^^
●講座
1.『ビジュアルマップ(図解化)で本当に
使えるショートカットキー実践講座』
A)Office全般
B)Windows、デスクトップ
C)インターネットエクスプローラー
D)フォルダ
E)Outlook(メール・予定表など)
F)パワーポイント(PowerPoint)
G)エクセル(Excel)
のショートカットキー実践講座
マスターすれば今までの数倍は、
処理能力があがるはずです!
2.『年間100時間時短を可能にする、
Outlook最速仕事術講座』
メール画面設定の最適化
覚えるべきショートカットキーの伝授
詳細検索、バーチャル検索など検索方法
クイック操作、予定表の活用方法等の講座
こんな使い方があったの?!
なにげに機能が盛りだくさん
リボンの存在を無視していたことに後悔・・
今日から使います!
速くなりました!
などのお声をたくさん頂いています。
最近は、あまりに使える技が多すぎて
魔法みたいですね、という声も^^
3.『基礎編をマスターした方への応用講座』
クイックアクセスツールバー
インポート・エクスポート
署名、投票など細かなカスタマイズ術講座
もっと細かな操作方法までマスターし、
周りに教えれるようになりたい方へ
基礎編を受けて、いまいち使いこなせて
いないポイント等も、聞いてくだされば
再度実演レクチャー致します。
4.『マンツーマンでの個別指導講座』
何でも聞いてください^^/
詳細は各講座をご参照いただければ
と思いますが、各種、働き方改革に直結する、
目からウロコの技が盛りだくさんです。
講義は、講師が実演を行いながら、
各自実践してもらうスタイルをとっており、
確実に覚えていただけます。
受講生のお困りごとに応じた技も、
講座中やQA時間にて随時お伝えします。
●講座を受けて実現すること すべて実証済み!
・仕事/業務の圧倒的な効率化・超時短
・無駄(ムダ)の削減・排除・削除
・働き方改革
・ワークライフバランスの向上
・脱マウス/マウスレスの生活
・可処分時間の増加
・ストレスフリー
・健康向上
(肩こり/腱鞘炎/ヘルニア/腰痛等の軽減/改善)
・検索精度の向上
ほかにもいろいろ効果・効能がありますので、
ぜひご自身で実感いただければと思います。
可処分時間を増やし、より有意義な人生を
送っていきましょう!
お気軽にご参加ください(^^)
お待ちしています。
※日時・開催場所の個別リクエストも
受け付けています。
個別メッセージにてお気軽にご相談ください。
女性 50代
1時間の間に、すぐに使ってみたいショートカットをたくさん教えていただきました。
男性 40代
Outlookの時短に引き続き受講させていただきました。
新しい情報がたくさんあり、会社でエクセルの処理や、エクセル情報を元にPPTやWordを使用する場面でいろいろ使用できるワザがたくさんありました。
ZOOMで実践していただけるので、非常にわかりやすく参考になります。
女性 40代
PCのショートカットについては本を買って読んでいましたがなかなか身に付きませんでした。コロナでテレワークになり社内にてズームでエクセルを画面共有しながら説明する業務が増えたため、人によって操作の早い遅いがはっきりわかってしまい、いよいよ危機感を覚えこちらの講座を受講しました。使うキーに色が付けられておりそれを見ながらレクチャーしていただけるので理解しやすかったです。手で覚えるまで少し時間がかかるかもしれませんが、作業時間がだいぶ減ると思いますので、ステイホーム中に少し自分にプレッシャーをかけて訓練しようと思っています。
男性 40代
実務で、時短になるすぐ使えるものがいくつもありました。
時短できそうだと実感できたので、毎日少しずつ復習して実践していこうと思います。
ありがとうございました。
女性 50代
1時間の間に、すぐに使ってみたいショートカットをたくさん教えていただきました。
男性 40代
Outlookの時短に引き続き受講させていただきました。
新しい情報がたくさんあり、会社でエクセルの処理や、エクセル情報を元にPPTやWordを使用する場面でいろいろ使用できるワザがたくさんありました。
ZOOMで実践していただけるので、非常にわかりやすく参考になります。
女性 40代
PCのショートカットについては本を買って読んでいましたがなかなか身に付きませんでした。コロナでテレワークになり社内にてズームでエクセルを画面共有しながら説明する業務が増えたため、人によって操作の早い遅いがはっきりわかってしまい、いよいよ危機感を覚えこちらの講座を受講しました。使うキーに色が付けられておりそれを見ながらレクチャーしていただけるので理解しやすかったです。手で覚えるまで少し時間がかかるかもしれませんが、作業時間がだいぶ減ると思いますので、ステイホーム中に少し自分にプレッシャーをかけて訓練しようと思っています。
男性 40代
実務で、時短になるすぐ使えるものがいくつもありました。
時短できそうだと実感できたので、毎日少しずつ復習して実践していこうと思います。
ありがとうございました。