◆2020/7/16更新
こんにちは講師のおおたけです。
自己紹介の前に
《受講する方へ大切なお知らせ》
7/1にお知らせしましたレッスン再開に関してですが、栃木県内の感染者数も増加傾向にある中、特に座学の場所の換気の問題や私自身の問題(出産を控えており体調が予想以上に整わず、育児中の子はマスクが出来ない年齢の為)7月からのレッスン再開を断念することになりました。申し訳ありません。
《今後のレッスンに関して》は教室のページに掲載しておりますのでご確認ください。
.
簡単ですが自己紹介します。
【過去の活動】
写真/写真教室に通いつつ、カメラサークル活動。頻繁に技術を磨いております。
【現在の活動】
写真/主にポートレートを中心とした撮影が多いです。
【主な認定・フォトコンテスト入賞履歴】
写真/写真・映像中級ディプロマ、PHOTO JAPAN日の丸写真部、zekkei いばらきフォトコンテスト、ほふく撮影隊
【教室説明】
6maru8は“脱初心者!!カメラに関し楽しく教えます(^^)
ぜひお気軽にご参加ください★
2020/7/16更新
こんにちは、講師のおおたけです。
《受講する方へ大切なお知らせ》
7/1にお知らせしましたレッスン再開に関してですが、栃木県内の感染者数も増加傾向にある中、特に座学の場所の換気の問題や私自身の問題(出産を控えており体調が予想以上に整わず、育児中の子はマスクが出来ない年齢の為)7月からのレッスン再開を断念することになりました。申し訳ありません。
《今後のレッスンに関して》
出産を控えておりますので申し訳ありませんが体調とコロナの収束を見て考えております。
また再開できた場合、出産と育児のため2020/11/30までのレッスンで一旦休講致します。
出産育児明けの再開予定は土日講座2021/8より予定。
平日講座は育児のため暫く休講し2022/6より予定。
※あくまで予定です。目安程度にみてください。
.
6maru8は写真教室。
▼こんな教室▼
主にカメラ始めたての方にオススメで“脱初心者!!ステップアップしてもっと撮影が楽しめるようになる教室”です(^^♪
・カメラの設定が不安
・ISO?SS?F値?基本が難しいと思っている
・怖くてオートモードから卒業できない
・背景をぼかしたが撮りたい
・いつも手振れさせていい写真が撮れない
…などの不安が解消されるレッスンをしてます。
産後撮影のブランクがありライティングの機材を全部手放してしまったので簡単なレッスンのみ行います。
平日は主に座学中心★日曜(可能な場合は土曜も)は座学プラス実技のレッスン★時にはモデルさんを呼んで初心者でもできるポートレート撮影を行います(^^)
ぜひお気軽にご参加ください★
男性 60代
動く被写体を撮るときには、AIサーボで19点AFにするとか、流し撮りにするとか、
いろいろ教えていただきました。その後、宇都宮動物園で撮影しました。一番撮影したかったペンギンの泳ぐ姿も撮影でき、楽しい一日でした。
男性 40代
教えていただきたい事を
丁寧に教えていただきました。
女性 30代
なんとなくシャッターを押すしか使えていなかったのですが、自作のテキストを用意してくださっていて分かりやすく撮りたい写真について学べました。説明書を読んでも???なのが疑問点を質問して答えて貰えるのはありがたいですね(^^)写真を撮るのが楽しくなりそうです。ありがとうございました。
男性 60代
周りをぼかし、ピント部分をはっきりととりたいときどうすればいいのかわかった。
画角と焦点距離の関係も理解できた。初心者が疑問に思っている点をわかりやすく
教えてもらえました。
平日限定◆座学1時間+撮影1時間の全2回でAV&TVモードを学ぼう 2回コース
栃木県内
男性 60代
動く被写体を撮るときには、AIサーボで19点AFにするとか、流し撮りにするとか、
いろいろ教えていただきました。その後、宇都宮動物園で撮影しました。一番撮影したかったペンギンの泳ぐ姿も撮影でき、楽しい一日でした。
男性 40代
教えていただきたい事を
丁寧に教えていただきました。
女性 30代
なんとなくシャッターを押すしか使えていなかったのですが、自作のテキストを用意してくださっていて分かりやすく撮りたい写真について学べました。説明書を読んでも???なのが疑問点を質問して答えて貰えるのはありがたいですね(^^)写真を撮るのが楽しくなりそうです。ありがとうございました。
男性 60代
周りをぼかし、ピント部分をはっきりととりたいときどうすればいいのかわかった。
画角と焦点距離の関係も理解できた。初心者が疑問に思っている点をわかりやすく
教えてもらえました。