今村 洋一のプロフィール写真

企業研修対応ビジネススキルとしての速読トレーニング

今村 洋一

本人確認済み
(52)
教えた人数 115 教えた回数 80
講座

プロフィール

リーディングフィールズ基本の速読講座 代表

1995年~2004年、東京都内の速読教室にて講師として勤務、約9年間、数千人に対しての速読指導。
2005年1月、リーディングフィールズ基本の速読講座を設立。
オリジナルプログラム(短時間授業・誇大な表現を使わない・ロジカルな説明による実践)による速読講座を開始。
主催講座として、山形、東京、大阪、名古屋、福岡、宮崎など、全国で開催。
企業研修・団体をメインとして、ビジネススキルとしての速読トレーニング講座を行っている。

2020年、「インプット力を高める速読トレーニング/オンライン」をスタート。

[ 研修実績 ]
日本生産性本部様、りそな銀行様、信用保証協会連合会様、双日株式会社労働組合様、東北パイオニア労働組合様、安来商工会議所青年部様、山形商工会議所青年部様、和歌山市民図書館様、兵庫県西脇市立双葉小学校様、長崎県央地区司書部会様、他
企業研修団体、金融業・製造業など企業内研修、労働組合、商工会議所、生涯学習、図書館、小学校・高校・大学での授業、他
[ 著 書 ]
今村洋一著 『1日集中!速読力トレーニング』(明日香出版社)

続きを読む

こんなことを教えています

リーディングフィールズ基本の速読講座


「速読に対しての考え方が変わった」「目からウロコだった」など多くの感想を頂いています。
速読はどれも同じではありません。基本の速読講座オリジナル・プログラムは、他には無いものです。
「仕事の効率」「学習の効率」「より深く読書を楽しむ」に対応する本質的な力があります。

【1】 1回集中 1回完結(2時間、4時間、6時間、2日間、他)

日常の読書、仕事、学習で、何をどのように行えば、読む力に繋がるのか?
元となる「読む力の基本(本質)」の部分を、1回集中で効率的にトレーニングします。

体験講座ではありません。教室に通う、何回も受ける講座、というものでもありません。速読の最大のメリットは時間の効率化です。現実的に、短時間で最大限の成果を出せるようにプログラムしています。

【2】 具体的な成果 信頼のデータと圧倒的な受講生の声

「速読は本当に速くなるの?」「仕事や学習に使えるものなの?」「理解の無いものではないの?」など
速読についての疑問や不安はあるかもしれません。この講座では、成果を1,000人のデータとしてわかりやすく表示しています。また、多くの受講生の声は、“速読トレーニングの実際の成果を感じることのできる”、他には無いリアルなものと言えます。 この講座の実績であり、私どもの財産となるものです。

【3】 少人数の教室講座  顔を合わせてのトレーニング & アドバイス

パソコンを使用したトレーニングではありません。テキストを用いての解説と演習、「本を読む」という実践的なトレーニングで成果を出していきます。どこに問題があるのか、実際に本の読み方を見せていただく中で、ひとりひとりに応じたアドバイスを行います。

【4】 リーズナブル すべての皆様に受講していただける受講料

速読スキルは特別なビジネスパーソンだけのものではありません。全ての皆さんに必要なものです。ひとりでも多くの皆様に受けていただくための価格設定をしています。「高額」「手が届かない」「よくわからない」というイメージから、身近なものに変えていきます。友人、家族など、一緒に受講して頂くケースも多いです。

【5】 全国での出張講座  皆様の近くまで出張

これまで全国17都道府県で開催しています。金融業・製造業など企業内研修、商工会議所、法人会、労働組合、生涯学習、図書館、小学校~大学の授業、他、皆様の「実践的な速読トレーニングを行いたい」という声に対応します。

【6】 企業研修対応のクオリティ ビジネススキルとしての理論

わかりやすく、ビジネスとして納得できるデータを使用し、明確な理論(フォーム&ギアチェンジ) による、焦点の合った講座を行います。誇大な表現、何万字や、何十倍という飛躍した数値での説明は行いません。焦点がズレてしまった状態では効率的なトレーニングにはなりません。時間の無駄です。仕事・学習の効率を上げることが、速読トレーニングの目的です。

速読トレーニングはビジネススキルとして考えて頂きたいものです。テレビなどでの速読のイメージとは違います。 企業研修として、十分に納得していただいている内容です。経験と実績、クオリティの高さが、特徴です。


【現在行っているコース】

<個人向け>
・4時間ベーシックコース
・4時間アドバンスコース

<団体(出張)向け>
・2時間ショートコース
 (商工会議所、法人会、労働組合などのイベント)
・4時間ベーシックコース
 (企業の勉強会など半日で効率的に成果を体感)
・6時間ビジネスクラスコース
 (企業研修として、より高いレベルのトレーニング)
・2日間ビジネスグループコース
 (グループ学習により、読書のモチベーションまで)


【速読の将来に向けて】

2005年にこの講座をスタートさせたときに、明確な目標がありました。

「速読を多くの方に受け入れてもらえるものにする。そのひとつとして企業研修を行う」というものです。

速読が社会的に認知されているものかというと、そうではないというのが現状です。学校や企業で、速読トレーニングが行われることはまずありません。テレビなどのイメージばかりが先行していて、本当なのか?という疑問が常に付きまとう状態です。何よりも、読書好きの人が速読に関心を持つことは多くありません。

企業研修というのは、「速読が社会的に認知されるもの」であることの、最もわかりやすい「あり方」だろうと考えていました。

 ・費用対効果、クオリティ
 ・納得できる理論
 ・現実的な成果
 ・効率的な授業

企業研修というものは、仕事の中で行われているわけですから、一般以上に費用対効果、クオリティという点では厳しさが求められます。10倍や20倍という、意味不明の数値では話になりません。ビジネスと同様に、説明できる数値、納得できる数値が求められます。また、当然ですが、何十時間も掛けるような余裕はありません。忙しいビジネスパーソンだからこそ、速読スキルが求められます。速読トレーニング自体が、本質を追求した効率的なものでなければならないはずです。 最も厳しい、現実的な評価というものが、企業研修にあると言えるでしょう。

2012年、公益財団法人日本生産性本部にて「インプット力を高める速読トレーニング ~本質的な速読が発揮する力~」というセミナーがスタートしました。私どもが担当しているものです。

これは、リーディングフィールズ基本の速読講座だけでなく、日本の速読の歴史において、画期的な出来事だと言えます。

ぜひ皆さん自身で調べていただきたいことがあります。大手の企業研修団体で「速読」を行っているところがあるかどうかについて、です。書く力、聴く力、話す力、考える力など、ビジネスの基本スキルは、いろいろなアプローチにおいて行われています。しかし、残念ながら、「読む力」を高める「速読」は、大手の企業研修団体において、まだまだその対象としては扱われていないというのが現状なのです。

速読トレーニングは、ビジネスの基本スキルのひとつと言えるものです。多くの企業で、教育機関で、誰にでも受けられるようなものであるべきです。読む力を高め、多くの情報をインプットしていくことが、生産性を高めるものであり、これからの時代に強く求められるものです。

読む力、インプットスキルは、あらゆるものの土台となるものです。まだまだ先は長いですが、私どもは、明確な速読の将来に向けて、一歩一歩進んでいきます。

 

続きを読む

講座

写真

レビュー

講座インプット力を高める速読[5]アドバンストレーニング
この講座は「読書のためのアウトプットトレーニング」でした

その他 30代

アウトプットトレーニングをすると、頭の回転が早い人や発想力がある人の脳の使い方に近づける感じがしました。
読書を楽しめる人は、文字情報を早く処理していろんな考え方ができるんだろうなと思いつつ、トレーニングを通して読書を楽しめる人の感覚が掴めたと思います。

ありがとうございました。

講座インプット力を高める速読[5]アドバンストレーニング
この講座は「読書がもっと楽しめる講座」でした

その他 30代

この講座で読書フォームとギアチェンジを実践していくうちに、読書が楽しめるようになりました。
前の自分と比べて、本当に本を読めるようになったなと思います。
まだ月1冊程度の読書量ではありますが、読書を持続できています。毎月1冊でも読んでるのが大きな成長です。
本を読むと疲れるので苦手意識があったんですが、ここ最近はそれがないです。

読書フォームは仕事中でも活用していて、重宝しています。

ありがとうございました。

講座インプット力を高める速読[1b]基本の読書フォーム/カタチを掴む
この講座は「基本の読書フォーム」でした

女性 60代

目に優しい読み姿勢を教えていただきました
ありがとうございました

講座インプット力を高める速読[4]ビジネス書トレーニング
この講座は「とてもアクティブな読書」でした

その他 30代

効率良い読書が身につく講座でした。

膨大なページ数からキーワードを見つけ出し、自分でどういう本かを探り当てるような読み方で面白かったです。
しっかり1ページ1ページ読むインプット型の読書より、頭を使ってアウトプットしていくアクティブな読書でした。
本の大事な内容を掴むという感覚が少しわかってきた気がします。

ありがとうございました。

講座インプット力を高める速読[5]アドバンストレーニング
この講座は「読書のためのアウトプットトレーニング」でした

その他 30代

アウトプットトレーニングをすると、頭の回転が早い人や発想力がある人の脳の使い方に近づける感じがしました。
読書を楽しめる人は、文字情報を早く処理していろんな考え方ができるんだろうなと思いつつ、トレーニングを通して読書を楽しめる人の感覚が掴めたと思います。

ありがとうございました。

講座インプット力を高める速読[5]アドバンストレーニング
この講座は「読書がもっと楽しめる講座」でした

その他 30代

この講座で読書フォームとギアチェンジを実践していくうちに、読書が楽しめるようになりました。
前の自分と比べて、本当に本を読めるようになったなと思います。
まだ月1冊程度の読書量ではありますが、読書を持続できています。毎月1冊でも読んでるのが大きな成長です。
本を読むと疲れるので苦手意識があったんですが、ここ最近はそれがないです。

読書フォームは仕事中でも活用していて、重宝しています。

ありがとうございました。

講座インプット力を高める速読[1b]基本の読書フォーム/カタチを掴む
この講座は「基本の読書フォーム」でした

女性 60代

目に優しい読み姿勢を教えていただきました
ありがとうございました

講座インプット力を高める速読[4]ビジネス書トレーニング
この講座は「とてもアクティブな読書」でした

その他 30代

効率良い読書が身につく講座でした。

膨大なページ数からキーワードを見つけ出し、自分でどういう本かを探り当てるような読み方で面白かったです。
しっかり1ページ1ページ読むインプット型の読書より、頭を使ってアウトプットしていくアクティブな読書でした。
本の大事な内容を掴むという感覚が少しわかってきた気がします。

ありがとうございました。

29 件中 1 - 4 件表示
今村 洋一のプロフィール写真

企業研修対応ビジネススキルとしての速読トレーニング

今村 洋一
質問を送る

先生のスキルから探す