Rubatoアカデミアの団体ロゴ

Rubatoアカデミア

Rubatoアカデミア

主催団体確認済み
(565)
教えた人数 2,523 教えた回数 226
講座

こんなことを教えています

Rubatoアカデミア

Rubatoアカデミアは「PowerPoint資料作成プロフェッショナルの大原則」著者の松上純一郎が代表を務める、ビジネスパーソンが社会で活躍するために不可欠なビジネス資料作成など「ビジネスコアスキル」の実践的な手法を学ぶためのアカデミアです。

◆Rubatoの想い
【資料作成スキルは、正しい訓練で、どなたでも、必ず、身につけられます。】

2010年11月、東京・大塚の小さな会議室でルバートの資料作成講座はスタートしました。
それ以来、今日までの受講者数は1,500名を超えます。

「受講した人たちが、本当に資料作成ができるようになる講座を提供したい」という想いで、常に受講生の悩みに寄り添いながら内容をブラッシュアップしてきた結果、
資料作りにはルールや原則があることがわかってきました。

そして、正しく取り組めば「誰でも資料作成はうまくなる」という気持ちは確信に変わりました。

ビジネスパーソンのみなならず、学生、大学教授、看護師、実に様々な職種の方が受講してきました。

このように、仕事の内容にかかわらず多くの方たちが、正しい順番で必要な原則を学ぶことで劇的に資料作成スキルを向上させ、仕事でそのスキルを活かして活躍されているのです。


◆なぜ成果がでるのか
ルバートの資料作成講座の一番の特徴は
「資料作成の3大要素である思考・表現・操作を、体系化されたスキルとして、網羅的に学べること」です。

英語は文法、単語、構文を正しいステップで体系的に学んでいき、
また、それぞれの内容を互いに結びつけていくことで総合的なレベルが向上し、話せるようになっていきます。

資料作成も同様で、ルバートでは、偏った訓練や、ティップス(ちょっとしたコツ)の組み合わせだけでは、本当に使えるスキルを身につけることはできないと考えています。

資料作成は、思考(どのように自身の主張を根拠づけ、構造化するか)・表現(構造化した考えをどのように表現し、相手に理解してもらうか)・操作(いかに短時間で効率よく資料に落とし込むか)というスキルの、いわば「総合格闘技」であり、どれかひとつが欠けても、ビジネスで使える「人を動かす資料」「人を説得できる資料」を作るスキルは身につかないのです。


◆資料作成スキルを確実に身につけるためのメソッド
1.資料作成の3大要素である、思考・表現・操作がワンストップで学べます。
2.外資系コンサルタント流のロジカルシンキングをどなたでも身につけられるように体系化しています。
3.資料作成スキルの全体像が明確なため、自分の強みや苦手分野を把握しやすく、学習プランが立てやすい。
4.実務で使える具体的なテンプレート(型)が豊富で、明日からの資料作成に活用できます。
5.講座を受講するだけでなく、資料作成の実践と講師の添削によって、スキルとして定着させることができます。
6.250ページを超えるテキストで終わった後も継続したスキルアップが可能です。
7.誰でもできる原則を学ぶことで資料作成の質とスピードをアップします。

続きを読む

受賞歴

講座

写真

レビュー

講座資料作成実践トレーニング -実践力を鍛える短時間集中カリキュラム-
この講座は「毎回、新たな資料作成の課題を見つけ、改善ポイントに気がつく講座」でした

女性

録画受講でしたが、遜色なく受講できました。短時間でわかりやすく、説明性がある資料が作成できるようにロジカル、資料作成能力、知識、経験を身につけていきたいと思います。

講座資料作成実践トレーニング -実践力を鍛える短時間集中カリキュラム-
この講座は「自分の資料作成の課題が受講する都度、わかり、スキル向上する講座」でした

女性

資料作成が不得手であることの理由を紐解けるようになるには作成した資料に対するアドバイスをいただけることと他の方が作成した資料を沢山見ることだと思います。
この講座では参加者が資料を作成し、先生、受講者からアドバイスを頂け、他の方の作成した資料も見れるので、自分の課題に新たに気がつき、スキルの向上につながります。

講座『ロジカルコミュニケーション講座』
この講座は「コミュニケーションツールごとに文章の構成をロジカルに教えて頂ける講座」でした

女性

Word、Excel、メール、チャットツール、そしてルバートのメインのPowerPointごとの文章構成のポイントをロジカル思考と繋げて教えていただけます。
いずれも通常の業務に使用するコミュニケーションツールで、とても勉強になりました。

講座『ロジカルシンキング講座』-実務に使える課題解決力を習得する-
この講座は「『ロジカルシンキング講座』-実務に使える課題解決力を習得する-」でした

男性 40代

ロジックツリーについての講座や本は世に溢れているが、既に知っている人でも実践的な内容を押さえており、受ける価値があった。
少人数講座のため、質問の回答やフォローもきめ細やかであった

Rubatoアカデミア単科2日間 講師チーム
「人を動かす資料コミュニケーション」を実現します

◆松上純一郎 神戸大学大学院、University of East Anglia修士課程修了 米系戦略コンサルファームのモニターグループでマーケティング・営業戦略策定に従事。その後NGOにて企業の新興国進出案件に携わる。2010年、株式会社ルバートを設立 ◆重次泰子 慶應義塾大学経済学部卒業 日本銀行国際局、三菱総合研究所政策経済研究センターを経て2018年10月リソース活用ラボを開設。ビジネスパーソン向けコーチングや企業研修を提供 ◆渋屋隆一  学習院大学理学部物理学科卒業 2社のIT企業を経て、2015年に独立しスモールスタートコンサルティングを創業。IT・マーケティング中心の経営コンサルや企業研修・セミナーを提供 ◆尾崎智史  慶應義塾大学商学部卒業 公認会計士として監査法人やベンチャー企業、会計コンサル会社の業務に従事。また大手資格予備校の会計士講座の登壇、中小企業向けの事業計画策定業務を中心に活動 ◆小澤知子 一橋大学商学部卒業 国内コンサルファームで経営戦略立案等に従事。現在は再びコンサルファームにて人事制度改革等を中心に支援 ◆中平麗華 同志社大学卒業 コンサルファーム・大手百貨店で業務改善・マーケティングを担当。現在はマーケティングを中心に多様な業種に携わる

Rubatoアカデミア実践講座 講師チーム
「人を動かす資料コミュニケーション」を実現します

◆松上 純一郎 神戸大学大学院、University of East Anglia修士課程修了 米系戦略コンサルファームのモニターグループで、マーケティング・営業戦略等の策定に従事。その後NGOにて企業の新興国進出案件に携わる。現在はルバート代表取締役として、事業計画策定等のコンサルと研修に従事。 ◆大塚 雄之 Thunderbird School of Global Management修了 外資系化学メーカー3M Japanでアカウンティング、キャッシュマネジメント、組織再編、ビジネス開発、工業用製品の予算策定・実績管理の業務等に従事。 現在は米系ヘルスケアメーカーで、ファイナンスの観点からvision策定と戦略実行サポートに従事。 ◆渡邉 浩良 筑波大学大学院人間総合科学研究科修了 JTB総合研究所で観光のマーケティング戦略や事業戦略のコンサル業務に従事し、現在JTBに勤務。競合にプロポーザルで負けた経験から、資料作成研究をはじめる。 ◆中川 拓也 慶應義塾大学環境情報学部卒業 JTBを経て、JTB総合研究所で観光のマーケティング戦略や事業戦略のコンサル業務に従事

石川 竜一郎
ゲーム理論の研究および社会実装効果検証の第一人者

早稲田大学国際学術院教授。株式会社Gaudiy コミュニティサイエンス顧問。一橋大学博士(経済学)。 サービス学会代議員および数理経済学会理事。共編著に『制度と認識の経済学』(NTT出版)がある。認識論的ゲーム理論、実験経済学を専攻。意思決定における学習過程を分析する帰納的ゲーム理論の研究、経済実験を通じた資産価格バブルの研究に従事。 国際業績一覧はHP(http://www.f.waseda.jp/r.ishikawa/)を参照。

志賀 文香
生き方からキャリアを考える

以下2名がサポーターを務めます(小泉・志賀は共に、me:Riseキャリアコーチ、名城大学リカレント教育開発パートナー、津田塾大学学外学修センター特別講義「未来をつくる判断軸の見つけ方」担当講師) ◆小泉 暁子 ソニーに21年間勤務し、商品開発や事業企画、人事部にて人材育成等を経験。その後、組織開発系ベンチャーに転職。それらから個人のキャリア支援の重要性を感じ、現在は、国家資格キャリアコンサルタントとして働く30代を中心に支援 ◆志賀 文香 日本生命で営業職に従事した後、営業人事部にて、約1500名の採用と既存社員のキャリアデザインに向き合う中で、Positive psychologyやコーチングに関心を持ち、探求を開始。現在はパーソルキャリアに勤務しつつ、法人・個人研修やキャリアコーチングを行うパラレルワーカー <監修> ◆松上 純一郎 神戸大学大学院、英国イーストアングリア大学修士課程修了。戦略コンサルティングファームのモニターグループで企業の戦略の策定に従事。現在は株式会社ルバート代表取締役。コンサルや個人・企業向けの研修サービスを提供。著書に「PowerPoint資料作成プロフェッショナルの大原則」

13 件中 1 - 4 件表示
講座資料作成実践トレーニング -実践力を鍛える短時間集中カリキュラム-
この講座は「毎回、新たな資料作成の課題を見つけ、改善ポイントに気がつく講座」でした

女性

録画受講でしたが、遜色なく受講できました。短時間でわかりやすく、説明性がある資料が作成できるようにロジカル、資料作成能力、知識、経験を身につけていきたいと思います。

講座資料作成実践トレーニング -実践力を鍛える短時間集中カリキュラム-
この講座は「自分の資料作成の課題が受講する都度、わかり、スキル向上する講座」でした

女性

資料作成が不得手であることの理由を紐解けるようになるには作成した資料に対するアドバイスをいただけることと他の方が作成した資料を沢山見ることだと思います。
この講座では参加者が資料を作成し、先生、受講者からアドバイスを頂け、他の方の作成した資料も見れるので、自分の課題に新たに気がつき、スキルの向上につながります。

講座『ロジカルコミュニケーション講座』
この講座は「コミュニケーションツールごとに文章の構成をロジカルに教えて頂ける講座」でした

女性

Word、Excel、メール、チャットツール、そしてルバートのメインのPowerPointごとの文章構成のポイントをロジカル思考と繋げて教えていただけます。
いずれも通常の業務に使用するコミュニケーションツールで、とても勉強になりました。

講座『ロジカルシンキング講座』-実務に使える課題解決力を習得する-
この講座は「『ロジカルシンキング講座』-実務に使える課題解決力を習得する-」でした

男性 40代

ロジックツリーについての講座や本は世に溢れているが、既に知っている人でも実践的な内容を押さえており、受ける価値があった。
少人数講座のため、質問の回答やフォローもきめ細やかであった

50 件中 1 - 4 件表示
Rubatoアカデミアの団体ロゴ
Rubatoアカデミア
質問を送る

先生のスキルから探す