動画編集の副業で稼ぐ方法!在宅で稼げるスキルを身につけ生き抜こう!

オンライン

在宅で稼げるスキルを身につけwithコロナ時代を生き抜くための副業講座

こんなことを学びます

新型コロナウィルスの影響で世界経済は大きく後退し、大手を含む企業の減益や倒産がはじまり、
我々個人の生活が不安定になる時代が到来しました。
もう企業が我々を守ってくれないこんな時代の中で、自分の身を守るのはただひとつ。
「PCひとつで時間や場所や組織に縛られずに個人でも稼ぐ」スキルです。
なかでも今現在は、「動画編集の副業」が圧倒的におすすめです。
本講座では、その理由や動画編集の副業で稼ぐまでの方法を初心者向けに解説します。
副業といえば・・・
・シンプルにアルバイト
・株やFX
・ブログ
・YouTube
・クラウドソーシングで請負(システム開発、ライターなどなど)
などなど多数の手段があります。
とはいえ、ライターは単価が比較的低いですし、スキルとしても目に見えにくい。
システム開発だって難しくて挫折してしまうことも。。。
しかし、まだまだ外出に不安がある中、安心・安全な場所でスキルもつけられて稼ぎ始めるまでに早い分野、それが動画編集です。
「動画編集ってYouTuberのやることでは?Youtuberになれってこと?」
という声も聞こえてきそうですが、そんなわけでもありません。
もちろん動画編集スキルがつけば、YouTuberとしてのデビューも少し有利になるでしょう。
ですが、我々がおすすめするのは、クラウドワークスなどクラウドソーシングを使ってオンラインで動画編集の受託の仕事を受けることです。
動画編集は。スキルもついて稼ぎやすいお得な分野です。
さらに、まだ他の副業ほど案件の低価格化も進んでいないため、参入が早いほど稼げます。
稼げるか稼げないかわからない副業ではなく、在宅で動画編集の受託の仕事をとることで、初めから定期的に収入を得ることが可能といえます。
ここで、今回紹介する動画編集のメリ・デメをまとめてみました。
◆動画編集スキルのメリット
・案件をこなせば安定して収入が得られる
・自身で撮影した動画を配信できる
・スキルがつけば就職や転職まで生かせる
◆動画編集のデメリット
・使うソフトに月数千円程度かかる
・PCにある程度のスペックが必要
・在宅だとしても仕事の受託なのでやり取りが発生する
メリット・デメリットありますが、利用ツール費用などを除いても、月に3万〜5万円程度の報酬は学習後1,2ヶ月程度で収入を得はじめられます。
本講座では、月に3万円程度を稼ぐために必要な動画編集スキルについてご説明致します。
本講座の内容
1、在宅で仕事をすること
2、動画編集って何??
3、動画編集に必要なPCやツール情報
4、学習方法
5、仕事の取り方
6、稼ぐまでのロードマップ
7、質疑応答
※時間は合計90分程度を予定
ご参加いただいた方には特典として、講義で利用した資料をプレゼントいたします。
講師には、現役の大手外資ITコンサルタント(メイン講師中西)を中心に、都内の現役エンジニア(坂野もとき)にて実施いたします。
受講生の皆様にはこれからの世界で個人で稼ぐスキルの一つの柱となる、動画編集や副業について知ってもらえればありがたいと思います。
ぜひとも気軽にご参加ください。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
5人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

当日の配布資料

この講座の先生

イマドキの働き方の実践!

こんにちは。中西と申します。
時間や場所にとらわれない働き方を目指すことを
モットーに活動しております。

<経歴1>
日立製作所 8年
-システムエンジニア
-技術営業
-広告企画

Accenture 3年
-ITコンサルタント

大手通信企業(現職)1年
-新規事業開発
-プロジェクトマネジメント

<経歴2>
日本最大手スマホアプリスクール
-Androidアプリ開発講座講師
-iPhoneアプリ開発講座講師
-集客
-メルマガ配信
-運営全般

<経歴3>
- プログラミングスクール検索...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

本講座の内容
1、在宅で仕事をすること
2、動画編集って何??
3、動画編集に必要なPCやツール情報
4、学習方法
5、仕事の取り方
6、稼ぐまでのロードマップ
7、質疑応答
※時間は合計90分程度を予定
続きを読む

こんな方を対象としています

最近収入が減った方、在宅で稼ぎたい方、スキルを身に着けて自信をつけたい方
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

スピーチ(話し方)のおすすめの先生スピーチ(話し方)の先生を探す

スピーチ(話し方)の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す