ボンジョルノ~! 講師のよだ ゆきえです。
20代後半、留学先のイタリアで飲んだ一杯の赤ワイン。今まで飲んだワインと全く違い、とにかく美味しかった!
「ワインってこんなにすごいの!!」
このことがきっかけでワインに目覚め、気が付けば、好きなワインが仕事に。(*^-^*)
大好きなワインだけれど、日々、売り場でお客様と接する中で、ワインって難しいと思われているんだなあと感じています。
だからこそ、あなたには「ワインってこんなにすごいの!」っていう体験をしてほしい。あなたの特別な一本に出会ってほしい。
そんな思いをこめて講座をしています。
通訳としてワイン生産者と触れる中で聞いたこっそりエピソードなども時にはお話していきますね。より身近にワインが感じられるはず。
さあ、一緒にサルーテ!!(乾杯)!
資格:
2005年 ソムリエ協会ワインエキスパート取得
2011年 ソムリエ協会シニアワインエキスパート取得
ソムリエ協会 ワイン検定認定講師、(ブロンズ、シルバー)
+ 続きを読む
女性 60代
短時間でイタリアワインの地理的背景、歴史、今のトレンドまで教えて頂きました。
クイズ形式の問いかけもあって、楽しく内容が記憶に残りやすかったです。一番知りたかった料理とのマッチングもわかりやすく教えて頂き、とても参考になりました。
新しいトレンドや珍しいワインについても知ることができて、ワクワクしました。
さらに授業後に素晴しい資料を送って頂き、感激しました。お薦め頂いたワインは是非試してみたいと思います。引き続き講座を受講し、イタリアンワインについてもっともっと知りたいと思います。
女性
分かりやすくたのしみながら学ぶことが出来ました。先生の豊富な知識、経験による楽しいお話しを交えながらの1時間はあっという間でした。思わずイタリアへ旅行したくなるような、そんな気分に。アフターコロナ。いつの日かイタリアへ。。。
女性 60代
イタリアワインというと種類も多く複雑な印象があり、お料理ともいつも決まりきった組み合わせしか思いついきませんでしたが、今回の講座では目から鱗の新しい視点でのとらえ方を教えていただき、これからのワインライフが楽しみになりました。また、お勧めのワインで具体的な銘柄を教えていただきましたので、さっそく試してみたいと思います。ありがとうございました。
男性 40代
イタリアワインの大まかな分類や、特徴を知ることができ、これからイタリアワインを買うのが楽しみになりました。また、イタリアに行ってみたくなるようなお話をたくさん聞けました。ありがとうございました。
女性 40代
知識の無い私でもわかりやすく、楽しく学べる講座でした。
ロゼが二種類あるなんて知らず今までは淡い色味の白よりばかりを飲んでいました。すぐに濃い色味のロゼを探しに行きました♬数が少なくて…
ワインを選ぶのが前より楽しくなっています!