こちらのワークショップはZOOMを使って行います。
URLをクリックすればZOOMが使えるようになりますので、
スマホでも簡単に参加が可能です。
わからない方は事前にこちらをお読み頂けるとわかりやすいと思います。
<はじめてオンライン講座を受講する>
https://support.street-academy.com/hc/ja/articles/360012283639質問を通して考え、普段、どんな思考と心から声掛けしているのかを
客観的に見ながら、その効果を実感してもらう60分程のワークショップとなります。
*ZOOM ミーティングID(URL)は前日にお知らせしています。
。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜*.。.*゜+.。.。。.。.+゜*.。.*゜+.。.。
質問には
子どものやる気を引き出すチカラがあります。
子どもの思考をポジティブに働かせるチカラがあります。
目標を明確にし、未来を創造するチカラがあります。
子どものやる気は親の伝え方ひとつで変わります。
その声掛けを「どんな人」が発するのか?によって、
受け取り方は大きく違います。
まずは、
私たち大人のマインドセットが必要になります。
自分ができないことを、
子どもに求めることはなかなか難しいものです。
その為に、保護者向けの問い掛けも活用しながら
体感して頂いています。
お父さん・お母さんが知っていたらきっと役立つ、
「質問する」スキルを身につけて、
子どものやる気や自己肯定感を高める声の掛け方などを学びます。
・思考のスイッチを切り替える
・自分を満たす
・質問の効果
・望みを明確にする
子育ては保護者の思考やメンタルも子どもに大きく影響します。
ココ ↑ を理解して、普段の子どもへの関わり方を考えていきます。
日々の子育ての中で、
メンタルが下がっているお母さまも多いのが実感です・・・。
お父さん・お母さんの心の安定感をを高め、
子育てを楽しくする秘訣もワークを通してお伝えしていきます。
受け取り方はそれぞれですが、
お一人お一人の子育てがより良くなるように
焦点を合わせて講座を進めさせて頂いています。
コーチングはコミュニケーションスキルですので、
お子さんとより良い関係を築くのにとても役立ちます。
今回はその中で「質問する」を体感から学んで頂きますので、
すぐに活用頂けると思います!
子育て中に限らずどなたでもお気軽にご参加ください。
ZOOMになりますが、
一緒に楽しい時間を共有し、一生使えるスキルを手に入れて、
受講後の子育てを有意義にして行きましょう!
子ども一人一人の行動特性を知り、そのタイプに合わせた関わり方の講座や、
発達段階に合わせた7つのステップで非認知能力を育む講座なども開催しています。
子どもの個性を知り、能力を最大限に引き出し社会で活用してもらいたいと願う
保護者さまにお勧めです。
資格を取得し、ステップアップしたいママ向けコーチングコースも開講中!
https://www.street-academy.com/myclass/82560非認知スキルを育む方法は子どもに無理のない7つのステップで!
https://www.street-academy.com/myclass/84943子どもの気質タイプに合わせた子育てが子どもをもっと輝かせる!
https://www.street-academy.com/myclass/82264その褒め方・叱り方で大丈夫ですか?何度言っても伝わらないのは、どうして?
https://www.street-academy.com/myclass/85557
先生の講座を受講させていただいたのが2回目でしたが、お話がわかりやすくて良かったです。うさぎとかめのお話やシャンパンタワーのお話、オープンクエスチョンorクローズドクエスチョンのお話など、どれも納得がいきました。子育てでもゴール設定をして、それに向かって頑張っていこうと思います。