開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
《ピアノ講師プロフィール》
ピアノ指導歴30年以上の中から、もっと沢山の人に
ピアノ本来の楽しさを実感してもらう事、
音楽やピアノで幸せを感じる人を増やしたい。
そんな想いから、誰でも楽しめるピアノレッスンを模索。
◆小さな子供達へと、
◆大人になってピアノを楽しみたい方へ
小さなお子さんへは、
「楽しい!」が連発するレッスン、リトミック指導の経験を活かし、お部屋の中でも楽しめるピアノの入り口を簡単にした幼児向けオリジナルメソッド「どれみフレンズ」を考案。
人生100年時代、
いくつになって始めても、遅い事はないと、弾いてみたかった気持ちを叶えてもらう「大人ピアノ倶楽部」を提唱。
桐朋学園芸術短期大学卒
どれみはじめての会 会長
《ピアノ経営コンサルタントプロフィール》
結婚後、生徒3人から口コミで生徒60人に膨れ上がり、我が子との時間がとれず悩む中、ピアノ教室オーナーとして教室を展開後、16年。現在はピアノ生徒 500人以上在籍の
音楽教室 アーデン音楽館を主宰
+ 続きを読む
女性 40代
女性 40代
どれみフレンズ教材の魅力がすごくよく分かりました。もっともっと勉強したいです。
女性 50代
どれみフレンズのレッスンを体験して、これなら小さな子どもに楽しくドレミ〜を覚えてもらえると思いました。
楽しいキャラクターで音列を覚えるところから、読譜、鍵盤把握と楽しく基礎を身につけて弾くことにつなげられる素晴らしい内容でした。
いつもYouTubeで観ている大部先生に実際にオンラインでお話できて嬉しかったです。
レッスンですぐに使えるPDFもたくさんいただけて本当にありがたいです。
女性 50代
楽しいキャラクターと共に、知りたかったベルの扱いも楽しく学ばせて頂きました!
これからのレッスンがとても楽しみです。
どうもありがとうございました。
女性
選ばれる教室になるためには、体験レッスンに来てくれた小さいお子さんの心を掴まなくてはならない。そのためには講師の方も手を変え品を変え子供達を釘付けにするように用意することが重要です。大部真美先生の教材は、まさしくこのような子供達がワクワクするような教材でした。早速活用してステキなレッスンにしていきます。
プレセミナーとは思えないほど、すぐレッスンに使える情報が盛りだくさんの楽しい講座でした。
子どもの心を掴むポイントがたくさん入っていて、是非レッスンに取り入れようと思いました。ありがとうございました!