中小企業診断士 / 通訳案内士
プロフェッショナルプレゼンテーション研究会所属
東京コミュ塾代表
4年半の英国駐在中、欧州本社のサプライチェーンマネージャーとしてアジアから欧州全土への輸入販売の責任者となりました。この時のメンバーはそれぞれが個性の強い欧州人。彼らの意見を纏めたり、本社の意向をメンバーに分かりやすく説明するのは至難の業でした。この経験の中で培ったのがコミュニケーションスキルです。
もちろん初めは上手くいかず、会議は炎上するはプレゼンは途中で遮られるは困難の連続でした。日本風の「和をもって尊しとなす」という考えは世界では通用しませんでした。
そこからコミュニケーションスキルを磨くべく会議では毎回ファシリテーター役を担い、プレゼンの機会は逃さず挑戦しました。そうすることで少しずつコツを掴み、全員が納得出来るような分かりやすい話し方や会議を纏めるファシリテーション技術を身に付けることが出来ました。
講座では経験の中で培った「実践ですぐに使える!」技術を体系的にお伝えします。世界に通用するコミュニケーションスキルを身につけましょう!
+ 続きを読む
その他 20代
事前にスピーチの内容を準備するということは知っていましたが、なかなか思いつかなくてほとんど準備をしないまま参加をしました。
しかし神宮さんがその場でテーマや話し方のフォーマットを教えてくれて、なんとか話すことができました。
神宮さんが話しやすい環境を作ってくれますので、もし言葉が出てこないような人でもチャレンジしてみることをお勧めします!
男性 20代
説明が面白く、非常にみになる講座でした。
女性 40代
分かりやすく話すためのフレームワークを紹介いただきとっても勉強になりました。実践もあり、たくさんの学びが得られ大満足です。参加させていただいてとっても良かったです。また参加させてください。ありがとうございました。
女性 20代
とても楽しく、身になる講座でした。
一方的に話を聞くだけでなく、プレゼンを2回も実践できるかつ、一人一人へフィードバックをもらえるのでとても濃く、学びの多い講座です。
プレゼン方法も、様々な手法を交えて教えてくださるのでたった90分でたくさんインプットを得られておすすめです!
男性
プレゼンのコツや心構えなどを、具体例をあげながら、分かりやすく教えて頂きました。
実践も重視されているので、身に付く講座です。ありがとうございました。