初めてのグラスリッツェン ふっくらつやつやいちごのプレートを彫る

対面

絵が描けなくても大丈夫!ダイヤモンド針で、やさしくガラスに模様を刻みます。少人数制でじっくり。2時間で世界にひとつのグラスが完成します

こんなことを学びます

<手彫りガラス(グラスリッツェン)>
ダイヤモンドの付いた専用の針で、ガラスの表面を軽い力で擦るだけ。
機械を使わず、簡単にガラスに模様を描く方法をお教えします。

<このレッスンで得られるもの>
グラスリッツェンの基礎の彫り方を2時間でマスター。
道具等の説明もいたしますので、体験後は
自分でオリジナル彫刻のグラスが作れるようになります♪

<こんなことが体験出来ます>
初心者の方でも、
約2時間でふっくらつやつやいちごの小皿が完成します。

今が盛りのいちご。季節感たっぷりのプレートを
ご自分で彫ってみませんか?


下絵をガラスに写して、その上をなぞって彫っていくだけなので
初めてでも、絵が描けなくても大丈夫。
塗り絵感覚で、ガラスをカリカリと彫っていくうちに、
無心になってリラックス出来ます。

作業に集中して、彫りあがった時は何とも言えない達成感です。


<こんな風に教えます>
少人数制だから、目が行き届きます。
お一人お一人の作業進度に応じて、説明しますので
はじめてでも安心です。
カルチャースクールで、たくさんの生徒さんに
お教えした経験を生かして、完成までやさしく丁寧に指導します。

お皿のサイズは
直径20センチくらいの
キラキラ綺麗なお皿です
(見本の6角形のお皿とは別のものになります)
==================================

【道具の説明&講習の流れ】約5分

制作に必要な道具の確認と講習の流れの説明。
自宅で気軽に出来る
手彫りガラス制作のやり方をお教えします。

【実習】約1時間40分

・図案をガラスに写す時のコツ
・彫るときの力の加減
・立体感を出すコツ
など、初めての方でもガラスに模様を描く
やさしいガラス工芸をお伝えします。
記載の時間はおおよその目安で、個人によって前後しますが
受講される方にあわせて、作品完成まで指導させていただきます。

【片付けほか】約10分

レッスンで使用した道具のご紹介
グラスリッツェン学習に役立つ本のご紹介など。
(ご希望の方には、道具の販売もいたします)

==================================

<開催場所のご案内>
〒107-0061

港区北青山2-12-20
山西ビル1階
Saron de T(サロンドティ)

地下鉄銀座線外苑前駅
出口3から徒歩3分

駅からすぐのアクセスのよい場所です。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア東京(その他)

価格(税込)¥5,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
9人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

税込み。
道具のレンタル代、スペース料込み。

この講座の先生

グラスリッツェン(手彫りガラス)講師

マーレングラスリッツェンジャパン認定講師

ヨーロッパ伝統工芸「グラスリッツェン」(手彫りガラス)講師。
カルチャースクールで10年以上グラスリッツェン講座を開講。
延べ1,000人以上に指導。
自身の工房Sorriso(ソリッソ)で少人数教室の開催と、オーダー制作を承っています。

グラスリッツェンは、ガラスに図案を写し取り、専用のダイヤモンドのついた針でガラスを彫るヨーロッパ発祥の工芸。
一見難しそうですが、シンプルな道具でどなたにも出来る工芸です。
初めての方でもやさしく丁寧にお教えします。
グラスに飾り文字や好きな絵柄を...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

午後13:00~15:00(2時間)
【道具の説明&講習の流れ】約5分

制作に必要な道具の確認と講習の流れの説明。
自宅で気軽に出来る
手彫りガラス制作のやり方をお教えします。

【実習】約1時間40分

・図案をガラスに写す時のコツ
・彫るときの力の加減
・立体感を出すコツ
など、初めての方でもガラスに模様を描く
やさしいガラス工芸をお伝えします。
記載の時間はおおよその目安で、個人によって前後しますが
受講される方にあわせて、作品完成まで指導させていただきます。

【片付けほか】約10分

レッスンで使用した道具のご紹介
グラスリッツェン学習に役立つ本のご紹介など。
(ご希望の方には、道具の販売もいたします。
 事前にメッセージでお知らせください)
続きを読む

こんな方を対象としています

手彫りガラスにご興味ある方なら、どなたでも大歓迎です。
機械も使わずに、お家で出来るガラス工芸です。
ハンドメイド好き♪オリジナルプレゼントを作りたい方にもぴったりです。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

眼鏡をお使いの方は、忘れずにお持ち下さい。
出来上がった作品は、エアキャップ(プチプチ)に包んでお渡ししますが
お持ち帰り用の袋があると、良いでしょう。
(バッグに入れる余裕があれば、不要です)

続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

ガラス細工のおすすめの先生ガラス細工の先生を探す

ガラス細工の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す