こんにちは。
東大阪でアトリエを営んでいる金歓と申します。
私は色彩の力で「内面の輝き」を「外見」に映し出すプロです。
お一人お一人の悩みに寄り添い、その人が笑顔になれるカウンセリング、コンサルティングを心がけています。
自分で自分を責めたり、自己評価が低い人にこそ輝いてほしいと思っています。私が行うパーソナルカラー診断は、あなたの内面をカウンセリングしながら行うため、一般的な外見だけのイメージにはとどまらないセッションとなっております。
一歩を踏み出すあなたを全力で応援します。
120色の英国式ドレープ・人気の16タイプパーソナルカラードレープを完備しています。
おかげさまで、ストアカ関西2019人気講座★TOP30★にランクインいたしました。苦労を重ねてきた人に程輝いてほしいと考えております。
【保有資格】
LSCTチーフセラピスト
CSCA1級 カラー&スタイルコンサルタント
ラピス認定 ワードローブアドバイザー
ラピス認定 カラーセラピスト
↓HP、インスタは下記マークをクリック↓
+ 続きを読む
女性 30代
すみません、レビュー遅くなりました。紫に続き、ピンクを受講すると、参加する人が違うことさながら、身につける色も違うとその色の力が発揮されて、全然違う雰囲気で進んで行きました(^^)今回の色は良いイメージが大きそうですが、マイナスの面もあり、両方の面を知ることが出来て良かったです。色の力を身を持って体験した回でもありました♪
女性 30代
始めに息を吸い込む時にどんなカラーが入ってくるか、吐き出す時にどんなカラーが出たのか。
今、自分がどんな状態なのか先生に教えていただきました。
今回はピンクについてなので、ピンクの説明やイメージなど。
分かりやすくて、みんなで意見のシェアをし合うのが楽しかったです。
男性 40代
紫、紺の魅力を深く知ることができました。各色の関係性や紫、紺といった中間色独特の意味合いを知る事ができ興味を持って受講することができました。スーツ、シャツ、ネクタイの普段のコーディネイトにも今回学んだ事を生かしていきたいです。ありがとうございます。
男性 30代
昔から色彩心理学に興味があり受講しました。ワークを通して色彩と心の繋がりを学んだり、日常的な事例を通して色彩の魅力や力を説明してもらいました。とても楽しい講座で、色彩心理学を更に好きになりました。
今回は紫と紺の魅力を学べたので、他の色の魅力も学びたいと思える講座でした。
女性 30代
もともと、心理テスト等で紫にたどり着く事が多かった事もあり、紫を深く知ろうと思ったのが、受講するきっかけでした。自分が想像する紫のイメージと他の方が想像するイメージ、いろいろな見方があったり、知れば知るほど自分に当てはまる所も面白かったです♪
今の自分を振り返る講座でもありました。とても楽しかったです。ありがとうございました(^^)