開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
広告に憧れ武蔵美術大学のグラフィックデザイン科に進学。
バブル前夜のイケイケな空気を目の当たりにし、デザインより「コトバ」の力で人々を熱狂させ動かすコピーライターに天職を感じ大きな方向転換を試みる。
結婚・子育てなど含む紆余曲折を含め、諸事情から断腸の思いで一線を退く。が、程なく復活。
世の中はインターネットの発達で仕事のやり方や業界は様変わり。SNSが花盛りで個人がバンバン発信している新時代に。
グラフィック(印刷関係)の広告文案家と、WEB上ではブロガー&アフィリエイターとして数年を過ごす。
遠回りをして検証した結果「なんだかんだ言っても私が向き合っている相手は機械ではなく人だ!」の確信を得るに至る。
「人」は「迷う」し「悩む」。いくら検索しても最後の最後、その人の本当に欲しい「身の丈に合う答え」はネット上にはなくて「人から直接」貰うのが超・近道と実感。
以後、人との直接的な関わりを大切にし「再現性の高さを重視」したスキルシェアを自分の次の仕事と定め、幅広い活動を展開しています。
+ 続きを読む
男性 30代
女性 40代
やりたい仕事はあるものの、何から始めたらいいか分からない、ビジネスセミナー等は料金が高く、敷居も高そう…と行動に移せず悶々としていたところ、この講座と出会う事ができました。
ビジネスの基本は初めて知る事ばかりで、専門用語もいくつか出てきましたが、具体例を挙げながら話していただいたのでとても分かりやすく、自分に置き換えながら聞く事ができました。
これから起業しようというタイミングで受講でき良かったです。
起業、超初心者にはオススメの講座です。
男性 40代
とても親切に講座を受講できました。
自分の足りない部分などにも気づくこともでき、相談をした事にも整理して回答して頂いたので、とても分かりやすく為になりました。
講座の進行や内容にも人間性の魅力が溢れた感じの講師なので、業界や年齢問わず親身なアドバイスをして頂けるお時間となると思います。
女性 30代
現在、自分も起業をしかけてる状態で、色々なビジネスセミナーや講座に参加し、さらにコンサルの方にも見てもらっている状態ですが、イマイチ、腑に落ちない事が多く悶々としていました。この講座はこれらの講師の方やコンサルが教えてくれなかった、ビジネスの基本の部分をその人にあった形に分かりやすく説明してくれて、腑に落としてくれる講座でした。
世界の最新ビジネス事情より私は自分の今のビジネスに活かせる事が知りたかったし、ビジネス以前の「商い」や「商売」的な基本的な部分を知らないとそもそもダメなんだと痛感しました。この講座に出会えて良かったです。というわけでペルソナ講座もうけてみたくなりました。
女性
とにかく自分を掘り下げます。
掘って掘って、掘った先には、自分の知らない自分と出会います。
そして既にいた自分に気づきます。
自分の「たいしたことない」は誰かの「すごい」なのだから、
どんな小さなことでも、それがあなたの魅力になることだってあるのです。
自分の視点から、他人の視点で自分を俯瞰するように掘って行くのです。
1人では難しいと思うかもしれませんが、プロの先生がいるから、
思うよりもずっと肩の力を抜いて、思ったよりももっと楽に
オリジナルの売りを創ることができます。
ワークを通して自分の強みを洗い出したり、それらをかけ合わせてビジネスを作る方法が分かります。
自分の強みは、自分自身では当たり前すぎて意識されていないことも多いので、今回のワークで「これも自分の強みと言っていいんだ」という気づきが色々ありました。