開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
漫画家からコンサルとして雇われていたという特殊な経験とその実績に目を付けられ、出版社に入社。
新規事業の開発とweb分野でのプロジェクトを一任される。
web分野では、3年前にスマホも触っていないようなIT音痴から、独学と実践経験を積んだ結果、今では5つのサイトを同時運営し、レンタルサーバの契約からサイト開設、SEO対策からwebマーケティング施策まで一切を担当するwebマーケターに。
そんな非IT出身である自分の経験を活かしたIT初心者向けの講座「【経営層・マネージャー向け】朝活でwebマーケティング攻略特講」を開催中。
また、web以外の新規事業では、自身の漫画コンサルタントの経験と編集者の方々と日々触れ合う経験を活かした「発注者の視点から学ぶ マンガ家・イラストレーター養成講座」を開催。
出版業界の未来のために新しい挑戦を続けています!
女性
女性 30代
講師の先生は、初歩的な質問にも誠実に答えてくれます。
とてもためになりました。
女性 50代
イラストレーター、漫画家というとゲームやラノベ、エンタメ系の漫画等を
頭に浮かべる方が多いと思います。
本講座はビジネス系の一般書籍を狙うクリエイターさん向けの役立つ営業方法に
ついて基礎的なことを学べる講座です。
フリーでクリエーターを目指すならば営業は必須作業。
しかし、何をしたらよいか、どんなポートフォリオが求められているのかを
編集者側の視点からお話お聞くことができます。
どちらかというとこれから営業する方、行き詰まっている方向けです。
じっくりと悩み事も聞いて頂けるので悩んでいる方は一度受けられては
いかがでしょうか。
女性 30代
4年目・イラストレーターの仕事をしている者です。
「発注側の方からの視点」という貴重なお話を伺う事ができ、
自分はどうしていけばいいのかという指針にも繋がりました。
サイトやポートフォリオ、営業の仕方などにも詳細にアドバイスを頂けて、優しく丁寧に教えて頂けました。
質問などご丁寧に受けて下さったり、気さくでお話しやすく、とても安心して悩みや疑問に回答を頂けたりと、充実した講座でした。
駆け出しの方やベテランの方にもおすすめです!
悩みや疑問も解決でき、学んだ事を活かして早く結果につながるようにしたいと思います。
貴重なお時間とご機会を有難うございました!
女性 60代
アートで自分は何をしたいかわからないので受講してみました。受けてみて、整理が付き、やりたいことがわかりました。業界のルールみたいなことも教わりました。ありがとうございました。
・具体的な部分
・コレってこうなの
・ココを参考にしたらいい
など、インターネットでも記事では聞けないよう、生の声(編集者さんの知り合いがいないので)が聞け、質問もたっぷり聞け、大変満足度の高い講座でした。
わたしはイラストで稼げたらいいなぁ。クラウドソーシングに応募するも、全然通らないので、今回の講座を聞けて「ココを修正してみよう」「こういうのを描いたらいいかも?」とアイディアが浮かんできました。
ありがとうございます。