できたらいいなにあと一歩が踏み出せないあなたと、本革のカードケースをつくってみましょう。作り方を知ることができます。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
レザーはあたたかく、しなやかで、キリっとしていてすてきです。
革に魅せられ、作って作って四半世紀余り。気が付くと「僕にもつくって」「私も欲しい」「どうやるのか教えて」と言われることが増えました。数えきれない革のアイテムをこしらえ、イベントに出展しているうちにわずかずつ自信もついてきました。
精いっぱいの等身大で臨みます。初めての方も、そうでない方も、よかったら一緒にうまくなってみませんか。
【本業】
1.会社員(システム系)
2.クリエイター集団Cicada Project代表
【最近の作】IDホルダ、財布、ペストマスク
【出身地】タレントの眞鍋かをりさんと同じ
【苗 字】タレントの眞鍋かをりさんと同じ
あなたのお声かけをお待ちしています。
男性 20代
その他 40代
今いろんなことを同時に習っています。
その中でこの教室は長く続けられそうなのと他の人にも紹介したいと思うのと、先生がいろいろ情報をくださるのでとても満足度が高い学びの場だと思います。
女性 20代
とにかく楽しかった!の一言に尽きます。
先生の説明はとても面白くてわかりやすく、初心者でもリラックスして習うことが出来ました♪間違えた部分のリカバリや、ふとした疑問にも丁寧に対応してくださったことが嬉しかったです。
出来上がった作品はシンプルながらしっかりとした作りで、大満足です!リピート参加してもう一つ作ろうかな〜と考え中です^^*
教室のコロナ対策もされており、安心して受講できますので対面講座に迷っている方にもおすすめしたいです!
女性
レザークラフトは初めての挑戦でしたが、先生のおかげで満足いく作品に仕上がりました!
コロナ対策もバッチリで安心して作業できました。
一つ一つ丁寧に工程を教えてくださり、話もしやすくて、とても楽しく学べました。あっという間に時間が過ぎちゃいました。
また他の作品に挑戦したいです!
今日はありがとうございました!
女性
丁寧にレザークラフトの言葉の解説などもあり大変分かりやすかったです。楽しいお話の中、今後作っていきたいものについても相談にのっていただきました。また参加したいです。
マナベさんの人柄もあり、終始楽しみながら取り組める講座でした。
用意されているコースも充実していますが、それ以上に踏み込んで、こんなケースはどうするの?こんなことは出来ますか?などの応用を伺っても、時間を掛けてとても丁寧に教えてくださいました。
これからレザークラフトを学びたい初心者にとてもオススメのクラスです。