人間関係を解きほぐす処方箋

対面

苦手な人とうまく付き合うためのコミュニケーション術

こんなことを学びます

◆講義計画◆

1. 劣等感を認める(アドラー心理学より)
2. 対等であることの自負(自然な自分)
3. 人間関係の悩みを乗り越える3つのコミュニケーション術
   a.ストローク 
   b.パンクチュエーション 
   c.素直な自己表現
4. 改善や解決することができないとき
   a.諦めること 
   b.自分を理解すること 
   c.相手や周りのために尽くすこと 
   d.時薬 
   e.人薬
5. 気が済むために必要なもの

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆この講座の目的◆

・人間関係における悩みを距離を置いて理解する
・人間関係を乗り越える3つのコミュニケーション術を身に付ける
・人間関係に悩んでいる人へのサポート方法を知る

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
~人間関係の悩みは人の生き方すべて~

最近、人間関係が面倒だという声をよく耳にします。
でも私たちが生きていく上で人間関係は避けて通れません。
私は人間関係に大いに悩むことがあっても、
それを面白いなぁと思えるような生き方をしてみたいと思っています。

なぜなら人間関係は人を成長させるきっかけもつくってくれるからです。
精神科医でもあり心理学者でもあるアルフレッド・アドラーが
「人間の悩みはすべて対人関係の悩みである」と言っていることからも、
対人関係の悩みは人間の生き方すべてなのかもしれません。

人間関係の悩みをどう理解するかということが、人生を生きやすくさせるものだと
私は思っています。
この講座ではみなさんとそれを一緒に考えていきたいと思います。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
<実はストレスフリーな人たちがストレスの原因に?>

厚生労働省の調査では、働く人たちの約6割に強い不安や悩み・ストレスがあり、
その約4割が人間関係に悩みを抱えていることが分かっています。

しかし視点を変えれば、いくら自分にストレスが少ないと思っていても、
もしかしたらその人が周りの人のストレスの原因になっているかもしれないのです。
これが人間関係の難しさでもあり面白みでもあります。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
<人間関係の悩みは65歳以降楽になる?>

また別の調査では、人間関係に悩んでいる世代で最も多いのが20~39歳の男性です。
男女とも65歳を過ぎると人間関係の悩みはぐっと減ります。
これまでの経験がものを言うのか、悟りの境地になったかは分かりません(笑)が、
65歳に近づいた私なりの回答を、みなさんと考えていきたいと思います。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------
<面倒くささをどうやって身に付けたのか>

私のカウンセリング人生の中で、
相談者の方から「人間関係は面倒くさい。だからこれ以上関わりたくない」
という話をたくさん聞いてきました。
どうして面倒くさいと思うのでしょうか。その面倒臭さは何なのでしょうか。

私たちは自分のフィルターを通してしか、人や物事を理解できません。
自分のフィルターとは「生き方や認知」と言い換えることもでき、
それは今まで生きてきた経験やもともとの性格や気質といったもので
形成されています。

「どうせ言っても無駄」とか「話をちゃんと聞いてくれない」とか
「私のことを認めてくれない」と思ってしまうこともあるでしょう。
しかしそこには何が隠れているのでしょうか。
この隠れている部分を少し解きほぐすと、人間関係もうまくやりくりするヒントが見えてきます。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
<ディスカウントや価値が下がることを恐れる>

嫌いな相手にはっきりと
「私はあなたが嫌いです。だからこれ以上関わりたくありません」
と言えれば楽ですが、
それが職場の人間関係のように利害がある場合は、本音を言うことは難しくなります。
それを言うことによって自分がディスカウントされたり、
差別されたりすることを恐れるからです。

だから自分の本音が歪曲された言葉になったり、しぐさや態度に表れたり、
相手を避けるようになったりします。
人間関係のトラブルは、素直に言わないがために、
憎しみあったり罵りあったりすることが往々にしてあります。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
<時薬と人薬>

人間関係を良いものにしていくためには
時薬(ときぐすり)と人薬(ひとぐすり)が欠かせません。

例えば嫌なことがあって、一生懸命泣いた後、「まぁいいか」と思えるのは時薬。
色々なものが上書きされたりホルモンのバランスが変わったりして落ち着く。
人に理解されて共感されて、立ち直れたり元気になれる。これは人薬です。
イライラしなくてすむ、悲しまなくて済むようになったとか、
人に癒された等は時薬や人薬が効いた証拠です。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
また講座では、人間関係に悩む渦中にいる人に対して何かできるのか、渦中の過ごし方、その後に何をすればいいのか、みなさんと一緒に考えたいと思います。
講座では、私が普段なかなか言いにくいこともぶっちゃけトークで
みなさんと語り合いたいと思います。ご参加お待ちしております。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア池袋・巣鴨

価格(税込)¥5,400

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
15人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

武藤 清栄のプロフィール写真
メディアでも活躍! 日本カウンセリング界の生き字引
武藤 清栄

東京メンタルヘルス 所長

東京メンタルヘルス・こころアカデミー 講師

1951年秋田県生まれ。
国立公衆衛生院衛生教育学科卒業(専攻:健康教育およびメンタルヘルス)。Diploma in Public Health。
心とからだの相談センター主任カウンセラー(セクシュアリティおよびマリッジカウンセリング)、
サンシャイン医学教育研究所カウンセラー(医学生のカウンセリング)、
医療法人梨香会秋元病院精神科心理療法担当を経て、現職。
現在までにカウンセリング述べ1万件以上、約3500回の研修を行い、
またメンタルヘルス対策の...
+続きを読む

この講座の主催団体

東京メンタルヘルス・こころアカデミー

主催団体確認済み
  • 14人
  • 12回
体験的な学びを大切にする「こころの学びの架け橋」

ひとりひとりの「可能性」を見つけて、それをお互いに受け入れあうーそんな社会をつくりたい。
そんな想いから生まれた「こころアカデミー」は、こころの学びの架け橋になります。
こころを豊かにする学びの場や出会いを提供します。専門家による体験的な学びを大切にしています。

また、私たちは、1985年設立した東京メンタルヘルス株式会社のアカデミー事業です。
プロの心理カウンセラー養成を30年...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
120分程度

<当日のレッスンの流れ>
30分前 開場
120分 講義・ワーク
続きを読む

こんな方を対象としています

・人間関係でトラブったことがある
・苦手な人との付き合い方を知りたい
・人間関係に悩んでいる自分が嫌だ
・人間関係で悩んでいる人へのサポート方法を知りたい
・誰にも言えないことがある
・親子や夫婦の関係を改善したい
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

ビジネスコミュニケーションのおすすめの先生ビジネスコミュニケーションの先生を探す

ビジネスコミュニケーションの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す