美しく踊れるフラをハワイの直属校で学びましょう!
参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
幼少期にかけては主にハワイで暮らし、ハワイ文化の影響を受けて育つ。学生時代には学内のハラウPupukahiに所属し、本格的にフラを習うようになる。大学在学中に、以前より友人であったKumu Blaine Ikaika Dutroを訪ねて、直々にフラを学ぶようになり、Kekaiulu Hula Studio Hawaiiの一員としてハワイでのフラの大会で団体入賞に貢献、またソロ部門でもいくつか入賞。そして、興味はフラだけにとどまらず、大学では第二外国語としてハワイ語を選択し、フラに関連した言葉や文化の知識を深めた。過去のミスアロハフラよりハワイ語を習い、日本に帰国後も継続してKumu Blaineの指導を受け、日々勉強中。2019年より東京都内にて、Kekaiulu Hula Stuio Hawaii Fun Classの講師を務めることになり、さらにハワイの文化や伝統を大切にしながら、フラを楽しむことを心掛けている。
私たちのクム(先生)はブレイン・イカイカ・デュートロです。カリフォルニアにいる、クムフラ ケカイモク・ヨシカワの下でフラの経験を積み、ハワイ語への情熱を追求し、現在は私立、公立の学校でハワイ語およびハワイの文化を教えています。
ハワイではニュースに取り上げられたことなどもあり、大会などでは数多く優勝、入賞。現在はフラダンスのコンペティションの審査員などもつとめています。
非常に心が優しく、ハワイ語が堪能のため、ハワイの歌の理解などがとても深く、文化も非常に大切にするKumu(クム)です。 それと同時に教員をつとめていることもあり、生徒一人一人と向き合うことを非常に得意とし、生徒たちの良いところを引き出すようなKumu(クム)です。ハワイのホノルルにてレッスンを行っております。日本校ではそのクラスで長いことフラを学んできた、ハワイでのコンペの受賞歴もある、井上 マナオラナ真希がお教えします。
フラダンスは美しいダンスですが、実際にやってみると体幹や筋力も必要な踊りでした。
体も動かして、頭も使って集中できてとても楽しい時間でした。
全てのパートを覚えたいのでまた参加したいと思いました。