どこか懐かしい「都電荒川線」沿線風景と、映画のロケ地にもなった、昭和レトロな「三ノ輪橋駅」界隈を思い通りに撮ってみよう。。
開催日程はありません。
写真ワークショップ「MaNeRu(マネル)」代表。元編集者。
こどもの成長記録としてはじめた写真にハマって10年。紙媒体やweb用写真、イベント撮影等、カメラマンとして活動できるまでになりました。
上達した理由の一つは、写真仲間ができたこと。知識を共有したり、一緒に撮影に行ったりと、楽しみながらうまくなっていきました。
この楽しさをもっとたくさんの人に知ってもらいたいと、写真仲間で「MaNeRu(マネル)」を設立。たのしい写真を撮るための、学びの講座と写真ワークショップを開催しています。
◼︎◼︎写真ワークショップ「MaNeRu(マネル)」とは?◼︎◼︎
自由大学写真道場の卒業生が集まり、撮影スキル向上のために「上手な写真をマネルことから始めよう」と2012年に活動をスタート。
「撮影する人も撮影される人もみんなが楽しい写真時間」をモットーに、撮影会や街歩きフォトツアー、写真展開催等、写真に関する活動を行っています。
◼︎写真についての学び
・2012年9月 自由大学写真道場
・2019年2月 橘田龍馬先生の講座 プロ写真講師公認
+ 続きを読む
男性 40代
男性 40代
荒川線町屋駅に集合しブラブラと撮り歩き
かしこまったお勉強ではなく気軽にスナップ撮影を
ワイワイ楽しめる良いイベントでした。
初心者の方でも楽しめると思います。
気楽に参加でき、他の方がどのような写真を撮っているのか見ることもでできて新鮮でした。