【レジン入門】受講者対象:いくつかのメニューからその日習得したいコースを1つ選んでいただきます。応用編なので相談しながら進めてまいります。
参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
ハンドメイドの可能性に魅せられ、2017年に東京都杉並区の荻窪に「canoha(カノハ)」という、ハンドメイドに興味がある方たちに、ワクワク、ドキドキ、楽しんでいただくためのショップをオープンしました。
想像力を掻き立てられる、居心地のよい空間でドキドキ&ワクワク、アクセサリー作りやチクチクを楽しんでいただけたらと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
★以下にcanohaを紹介していただきました★
・女性自身(2021年4月)
・簡単!はじめての刺し子 by 宝島社ムック本(2021年3月)
・月刊ミュージックスター(2020年9月)
・西武鉄道フリーペーパー「remo」(2019年12月)
・世界らん展2019:レジンアクセサリーワークショップ開催(2019年3月)
・Tokyowalker「おけいこで自分を変える!」(2018年8月号)
・OZmagazine「本の町さんぽ」(2017年6月)
・OZmagazine「中央線さんぽ」(2017年8月)
・Tokyowalker8月号「おけいこで自分を変える!」
+ 続きを読む
女性 50代
女性 40代
色々な種類のアイテムから選んで作れます❣️今日は色付けに挑戦してみました‼️他のアイテムも作ってみたいです🥰🥰🥰
女性 40代
初級、中級とも受けさせて頂きました。
わかりやすく丁寧に教えて頂いて、レジンでのアクセサリー作りにすっかりハマりました。
また近く講座も受けに行きたいです。
ありがとうございました(•‿•)
女性 50代
今日は、レジンアクセサリーの色の付け方を教えて頂きました。こんな風に色を付けるんだと勉強になりました!
今回は自分用のピアスを作成したのですが、先生のアドバイスのお陰でとても可愛いピアスが完成しました☆
先生、ありがとうございました!
次回も宜しくお願いいたします☆
女性 50代
今日はレジン3度目の受講でした。
動画などでは分かりづらいパーツの使い方やアレンジの仕方など細かいコツやアドバイスや道具の紹介など1時間の中にてんこ盛りの内容でした。とっても勉強になりました。
2回目の参加で、今回は中級ということもあり、自分で作りたい物の希望をきいてくださいました。丁寧に分かりやすく教えていただき、とても可愛いピヤスが出来、大満足です。ありがとうございました!