講座終了後1週間のLINEフォロー付き!整理収納アドバイザーの自宅で即実践できるイロハのイを学べます!
開催日程はありません。
女性 40代
女性
第一に「小さなことほど簡単ではない」、「片付けの道のりは長いもの」
という考え方で安心させてもらえました。
〈整理の仕方〉の“いろは”も、改めて①「出す」ことの大切さを教えて頂きました。
「片付け」と頭の中は共通すると思っていましたが、そのために必要な「メンタル」の点で『安心』な場を用意して頂けたことが大きいと感じました。
小さな一歩、でも長い道のりに続く一歩を踏み出したいと思える講座でした。
女性 40代
片付けのコツを聞くだけの講座ではなく、「整理=わける」をイメージしながら手を動かすカードワークを行うので、理解度が高まりました。
また複数の受講者での意見交換では、価値観の共感や、違いなどの気づきが生まれます。
とても楽しく分かりやすいので、講座の後、片付けに対して前向きな姿勢になれました。
講座で自分の片付けの個性を知り、帰宅後それを意識して片付けをしてみると、驚くほどスラスラ進み、また効果を実感出来ました!
片付けに悩んでいる方は、おすすめの講座です!!
男性 40代
家に帰ったら手を洗うより先に不用品をごみ袋に入れました。
女性 40代
実際の生活スペースで教えて頂けたので、自分にあてはめ、出来そうな事を学べました。
一緒の方も同じ悩みを持っていて、気軽に情報交換も出来楽しかったです。
片付けは長年の悩みで色々学んできましたが、わける大切や難しさ、をこの講座で新たに学びました。
わけるためのカードワークは受講者みなさんのわけ方に個性が出ていて、他の方と比べてみて自分が大切にしたい価値観を客観的に感じることが出来ました。
自分が心地よい暮らしが出来るために、自分らしさを大切にして片付けていこうという気持ちになりました。