東京に残る江戸を探しながら散策し、江戸についての「初歩の初歩」からお話しします。リクエスト受付け中!
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
月刊誌の編集長を務めるなど、長年、雑誌の編集や執筆に従事した後、歴史ライター・歴史講師として独立。現在、カルチャースクールや市民講座などで歴史講師を務め、講座や散策会を担当させていただいています。
江戸時代、特に、幕末や戊辰戦争に造詣が深く、20年ほどにわたって、新選組をメインテーマとする歴史サークル「史誠会」を主宰しています。また、食べることにも大いに興味があり、最近では平日に動くことができることをいかして、官庁の食堂や大学の学食でランチをいただくことを楽しみにしています。
共著に『名城の「天守」総覧』(学研)、『新選組戦記』『決定版新選組・白虎隊・彰義隊のすべて』(以上、新人物往来社)、『新選組随想録』(歴研)、『ほんとはものすごい幕末幕府』(実業之日本社)、単著に『30の発明からよむ日本史』(日経ビジネス人文庫)などがあります。
2005年東京シティガイド合格。2007年基礎添乗業務研修修了。2009年赤十字救急法救急員に認定・防災士に認定。2010年自然観察指導員に登録。2011年江戸文化歴史検定1級合格。