開催日程はありません。
ビジネス英語トレーナーの小林真美です。
2018年幻冬舎より『出世する人の英語』を出版、2019年にはダイヤモンド社より、『だれとでも会話がとぎれない! 1分間ペラペラ英会話』を出版しました。「できる人」と「できない人」の英語は何が違うのか、豊富な事例で解説しています。英語を武器に、ビジネスで成功したい方、必読です!
私自身は20代一念発起してニューヨーク大学ビジネススクールに留学しました。
留学時代、そして帰国後の外資系企業でキャリアを積む中で、いろんな失敗を繰り返しながら、ビジネス英語を習得してきました。
私自身の英語習得経験を元に、一人でも多くの方の英語習得をお手伝いできるよう、日々活動しています。
<学歴>
津田塾大学
ニューヨーク大学MBA
<職歴>
英国系証券会社法人営業
米系自動車メーカーでオーストラリア勤務
米系消費財メーカー、米系医薬・医療機器メーカーで財務部長歴任
<資格>
英検1級・TOEIC970点
日本証券アナリスト検定会員
+ 続きを読む
女性 40代
男性 40代
Annual reportの読解は、ビジネスにも繋がり、有意義なものと感じております。その構成も教えて頂き、興味を抱くことができました。あとは実行のみですね。先ずは自社からやってみます。
昔、アニュアルレポートを少し作成していた経験がありましたが、立場を変えてまた作成に携わることになりそうなので、金融英語をイチから勉強し直したいとずっと思っていました。しかしなかなかそのような講座が無いと思っていた矢先、先生の講座を見つけ、迷わず受講を決めました。アメリカの投資の神様と言われるウォーレンバフェットさんの株主レターを使ってレクチャーしていただきましたが、金融のご経験が大変豊富なので、英単語の使い方や意味の解説が的確で大変勉強になりました。アニュアルレポートで、会計、経営、英語が一度に学べるというのは本当にその通りだと思いますし、わたしも気づいていました。しかしながら、普段から英語に触れていないせいか、だいぶ英語力が衰えてしまったので、先ずは和英両方作成している日本企業のアニュアルレポートを読んでみようと思います。