ユーザビリティ評価実践入門(3)~計画編~

対面

様々な製品やアプリ、Webサイトなどが、ユーザーにとってわかりやすくできているか、検証する方法が学べます。

こんなことを学びます

【講座概要】
ユーザビリティ評価実践入門では、様々な製品やアプリ、Webサイトなどが、ユーザーにとってわかりやすくできているかを検証するための手法"ユーザーテスティング"のやり方を実践的に学びます。
ユーザーテスティングとは、被験者にタスクを与え、評価対象を実際に操作する様子を観察することで、問題点を発見する手法です。

ユーザビリティ評価を価値あるものとするためには、評価の各工程に様々な注意点や工夫が必要で、短時間の座学で伝えきれるものではありません。従って、ユーザビリティ評価実践入門は(1)~(4)の講座で構成し、それぞれ半日~1日程度の時間をかけて、より実践的、体験的にじっくりと学んでいただきます。すべての講座にご参加いただければより効果的かと思いますが、必要に応じて個別にご参加いただくことも可能です。

『ユーザビリティ評価実践入門(3)~計画編~』は、ユーザビリティテスト(ユーザーテスティング)を成功させるため、どのような計画を立てればよいか、実践的な課題を通して学んでいただきます。

【学べること】
『ユーザビリティ評価実践入門(3)~計画編~』では、以下のようなことが学べます。
・ユーザビリティテスト計画書作成(評価方法、タスク、被験者条件、スケジュールなどの決定)
・タスクシナリオの作成
・被験者リクルーティングについて

【指導方法】
・事前説明(ユーザビリティ評価の概要、ユーザビリティテスト概要)(40分)
・ユーザビリティテスト計画書の作成(課題実施・解説)(60分)
・タスクシナリオの作成(課題実施・解説)(40分)
・被験者リクルーティングについて(解説)(40分)
・ディスカッション・質疑応答(30分)

【持ち物】
筆記用具

【定員】
10名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア東京(その他)

価格(税込)¥40,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
2人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

参加費には、配布資料が含まれます。

この講座の先生

UI/UXデザイン、ユーザビリティの専門家

株式会社キトヒトデザイン 代表取締役

【略歴】
1991年3月 千葉大学工学部工業意匠学科卒業
1993年3月 千葉大学大学院修士課程工学研究科工業意匠学専攻修了
1993年4月〜1997年12月 富士ゼロックス株式会社 ヒューマンインターフェイス アンド デザイン開発部 操作性デザインを担当
1998年8月〜2012年11月 株式会社ヒューマンインタフェース ユーザビリティ評価業務を担当
2013年6月〜 株式会社キトヒトデザイン設立 代表取締役 UI/UXデザイン、ユーザビリティ評価、コンサルティング業務を担当
2005年 多...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

【所要時間】3時間40分

13:30 受付開始
14:00 事前説明(ユーザビリティ評価の概要、ユーザビリティテスト概要)(40分)
14:40 ユーザビリティテスト計画書の作成(課題実施・解説)(60分)
15:40 休憩(5分)
15:45 タスクシナリオの作成(課題実施・解説)(40分)
16:25 休憩(5分)
16:30 被験者リクルーティングについて(解説)(40分)
17:10 ディスカッション・質疑応答(30分)
17:40 終了
続きを読む

こんな方を対象としています

・ユーザビリティ評価に興味をお持ちの方
・これからユーザビリティ評価技術を学びたい方
・ユーザビリティ評価の経験があり、まだ試行錯誤中の方
・できれば『ユーザビリティ評価実践入門(2)~分析編~』を受講しているか、同等の知識、経験がある方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・実施会場は、東京またはその近郊であれば対応可能です。
・事例として扱う評価対象製品は未定ですが、PC用Webサイトまたはスマートフォン用Webサイト、アプリを想定しております。
・ご参加人数が少ない場合、実施を見送らせていただく場合がございます。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

ネットショップ運営のおすすめの先生ネットショップ運営の先生を探す

ネットショップ運営の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す