1976年生まれ。
福岡県出身。神奈川県相模原市在住。
グラフィックデザイナーを経て広報担当としてレーシングチームにて活動。ドライバー育成とモータースポーツ文化の改革・発展プロジェクトに従事。
某ホテルにて11年間調理師として勤務。
2013年10月より林亮太氏に師事し、色鉛筆画を描き始め、2015年10月、色鉛筆画家として独立し活動を開始。
色鉛筆だけによる絵画作品の制作・展示活動と、色鉛筆を気軽に絵描きが楽しめる画材として広めるべく教室やイベントなどを各地で行う。
男性 60代
直ぐ先生の本を買い気付いた事を復習しようと思います
女性 40代
色を作りながら描くのが楽しめました。
女性 40代
他の受講者が欠席だったのでマンツーマンで教えていただきました。そのおかげで習いたいことのリクエストに応えていただけたり、過程を間近で見せていただくことができてとてもありがたかったです。色鉛筆の基礎を教えてくれつつ、描く楽しさや気持ちを重視してくださる講座だったので、初心者ながら楽しく描くことができました。
男性 40代
ハロウィーンのカボチャ「ジャック・オー・ランタン」のイラストを描きました。
色鉛筆の画法の基本として、基本3原色の色鉛筆の重ね塗りによる色の作り方、色のグラデーションの基本を学べる講座でした。
上記内容のため、講座内容的には油性色鉛筆、水彩色鉛筆、どちらでも大丈夫でした。
(逆に水彩色鉛筆特有の水で溶かす・伸ばす技法はこの講座には含まれておりません)
私は水彩色鉛筆を買ったものの、どこから初めてよいか分からなかったので、これから自分で進めて行く最初の一歩が踏み出せました。
女性 30代
無心になって描いて
気分もスッキリしました!
また受けたいです(^^)