5回コース講座 初心者求む!基本的な英会話から楽しんで学習しましょう!

対面 オンライン

気軽に空き時間を利用して、英語の基礎である文法の知識も学びながら、骨太の土台をしっかりした英語を話せるように、がんばりませんか?

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
英語は初めての方は、最適です!まっさらのところに
正しい文法知識とよく使われる英会話の相槌や言い回しなどを学び、骨太の英会話を話すと、ビジネスにも
使用できるようなレベルまでお手伝いいたします。

<こんなことが出来るようになります>
きちんとした話すレベルになれば、輸出入などの
ビジネス英語にも対応できますし、外国で働くなど
または、日本語教師になるなど、多方面でのキャリアに移行できますから、ぜひとも、目標をもって学習して頂きたいです!がんばりましょう!

<こんな風に教えます>
一対一のオンラインです。
または、お近くのかたならば、対面です。
←出張の場合、公共交通機関での交通費がかかります
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアその他

価格(税込)¥5,000(¥1,000 × 5 回)

受けたい
0人が受けたい登録しています

対面受講日程

価格(税込)¥5,000
場所その他

対面受講料に含まれるもの

1回1000円(約1時間)です。知識を学習するのには、最低限5回は必要と思いますが、コースで合計5000円に設定いたしました。ご希望金額がある場合は
どうぞ、気軽にお知らせ下さい!(*^^*)
尚、1回目のレッスンであとの4回のレッスンを受講継続するかどうかをご判断下さいませ。お支払いは
分割払いでもかまいませんし、おまかせいたします。

個人レッスンなので、プライバシーも保護されますので、生徒さまにあわせた生活リズムにあわせることも
できます。

オンライン受講日程

価格(税込)¥5,000

この講座の先生

薬膳調理師

北海道伊達市在住 中井光子と申します。(洞爺湖温泉近し!)
本業は、北海道の2大観光グループ系列の輸入会社で
輸出入を20年ほどしておりました。また、市長通訳や市民講座などや、塾講師もその間かけもちしておりました。国際連合公用語試験B級あり。以下は講座です!

(1)輸出入などや交渉に使うビジネス英語
一般英会話(初級から〜中級へ)
子供に教える英語ゲーム
受験英語など。。。

(2)薬膳講座。漢方薬などを特別に
使用したりするわけではなく
...
+続きを読む

カリキュラム

  • 第1回 1時間内での割り振りで、基礎編一回目レッスン

    1目標をお尋ねします。それにより時間の割り振り
    を調整いたします。
    2be動詞と時制(現在、過去、未 来)

    3 今日の動詞(5個)と普通単語(10個)
    4主格、所有格、目的格

  • 第2回 前回の軽く復習テストからスタートいたします。

    1 be動詞と違う一般動詞の使い方
    (時制 現在、過去、未来)
    2 今日の動詞(5個)と普通単語(10個)
    3 英会話 初対面版 挨拶と自己紹介など

  • 第3回 助動詞で、相手に対する要求や依頼などの仕方

    1 前回の復習テスト
    2 助動詞による要求や依頼などを学習します
    3 今日の動詞(5個)と普通単語(10個)
    4日常会話 相手の好みをきいたり、お茶やランチに
    誘う

  • 第4回 疑問詞(WH)を覚え、さらに質問をアレンジさせる

    1前回のテスト
    2疑問詞と前回で習った文との連結練習
    3今日の動詞(5個)と普通単語(10個)
    4緊急時への対処会話(具合悪い人に出会っ
    た。。。)病院編など。。。想定する。

  • 第5回 ラスト〜基本の総体編〜

    今まで、土台である、時制(現在、過去、未来)
    be動詞と一般動詞の文の違い(肯定、否定、疑問)
    それに助動詞をくわえて、さらに幅広く対処できるようになりました。最後は、すべての復習チェックです。
    これで、8割以上一対一会話は成功するでしょう!
    聞きたいことをきき、相手のことを知り友好関係がきずけて信頼へとつながる関係になりますから、
    はるかに素晴らしい時間をお過ごしくださいませ!

こんな方を対象としています

自分が、ゆったりしてるとき、または、お話しできる
時間が空いてるときなど、キャリアアップに興味ある方をさがしております。最初は中学生レベルですが
←これで、実は、英会話は充分なんです!
初心者は、まっさらですから、そのほうがスポンジに
水が吸収しやすいように、着実に知識が入ってゆきますので、1つ1つのレッスンを復習暗記するだけで
正確な力がついてゆきます。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

ビジネスコミュニケーションのおすすめの先生ビジネスコミュニケーションの先生を探す

ビジネスコミュニケーションの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す