新着講座 社会・歴史 仏教

【アラ還】50代60代のための目からウロコの神社仏閣参拝 基本のキ

オンライン

今さら聞けない基本的な作法やご利益・開運のコツ、オススメのパワースポット、神社仏閣参拝の本来の目的などを分かりやすく解説します。

こんなことを学びます

神社やお寺は、身近な存在でありながら、学ぶ機会がほとんどありません。

神社仏閣での作法やしきたりをちゃんと知らないまま「アラ還」といわれる50代・60代を迎えた方は、初宮参りや七五三など、お子さんやお孫さんと神社仏閣に参拝する機会が多くなり、どうすればいいのか困ってしまうことがあります。

また、仕事や子育てが一段落し、自分の時間が増えて、旅行や癒しの場所として、神社仏閣に参拝したいという方も多いでしょう。

ほとんどの方が二礼二拍手一礼や手水の作法は知っているけれど、神社やお寺について詳しくは知りません。また、何となく知ってはいるけれど、子どもや孫にうまく説明できないという方も多いでしょう。

【お子さんやお孫さんに説明できますか?】
・神社とお寺の違いは?
・氏神と産土神の違いは?
・ご祈祷を受けるとご利益はあるの?
・初穂料って何?
・祝詞やお経は誰でも唱えていいの?
・祝詞やお経を唱えると何かご利益はあるの?
・おみくじの引き方はあるの?
・罰(ばち)が当たることはあるの?
・御守りはどう扱えばいいの?
・神棚の祀り方は?
・オススメの神社仏閣は?

さまざまな疑問、基本的な作法やしきたりについて、
受講者の興味がある話題を中心に解説していきます。
※40代以下の方も受講できます。


【講師】神社ナビゲーター 市口 哲也

<著書>
『神様に呼ばれる神社参拝』では、基本的な参拝作法や、神様に歓迎されているサインに気づくことの大切さについて解説

『龍神さまに呼ばれる神社参拝~龍神さまとご縁を結ぶ作法を学ぶ~』では、見えない世界や龍神さまとの交流について体験談を交えながら解説

『心からの願いが叶う神社参拝~神様に信頼される祈り方~』では、あなたが本当に叶えるべき「心からの願い」や参拝後にすべき「7つの大事なこと」について、また、神様が本当に得意なことについて解説しています。

Amazonでベストセラーを獲得した著書については、コチラをご覧ください。
『神様に呼ばれる神社参拝』
https://amzn.to/3LKko46

『龍神さまに呼ばれる神社参拝~龍神さまとご縁を結ぶ作法を学ぶ~』
https://amzn.to/3GYDKz5

『心からの願いが叶う神社参拝~神様に信頼される祈り方~』
https://amzn.to/3LIHCYp

【講師プロフィール】
神社で神様のエネルギーである「ご神氣」を感じて、神様の存在を確信。神様や目に見えない世界、心と体の関係性について興味を持ち、神話や古神道、ホツマツタヱ、レイキヒーリング、カバラ数秘術などを学ぶ。

全国の神社を巡り、神様や龍神のご神氣を感じ、龍神のエネルギーで癒やしを与える「光の龍ヒーリング」を確立。現在は、自ら祝詞を奏上しながら神社を案内し、神様や龍神のご神氣を感じるコツや、目に見えない世界、神様に呼ばれる神社参拝について伝えている。
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,200

受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥2,200

この講座の先生

神社ナビゲーター

神社仏閣の参拝作法や神様の歓迎のサイン、パワースポットの見つけ方などをお伝えする、神社ナビゲーターの市口哲也です。

神社仏閣の基本的な参拝作法から、神様に歓迎されるコツ、祝詞の唱え方、あなたが参拝すべき神社仏閣について、神話や歴史など、知っているようで知らない神社仏閣のことをお伝えします。

また、龍神さまのエネルギーを使う「光の龍ヒーリング」、真実の歴史を学ぶ「ホツマツタヱ講座」、オリジナルメソッドの「カリオストロ式カバラ数秘術」、神道の考え方で成功に導く「光の龍コーチング」も提供しています。

著書「神様に呼ばれる神社参拝」、「龍...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

【講座時間】
60分

【当日の流れ】
講義 45分
質疑応答 15分
続きを読む

こんな方を対象としています

・神社仏閣の作法やしきたりを知りたい
・初宮参りや七五三のご祈祷をスムーズに受けたい
・神様や仏様に失礼なことはしたくない
・ご利益いっぱい、開運する神社仏閣参拝にしたい
・アラ還らしい大人の楽しみ方を知りたい
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

※40代以下の方も受講できます。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

社会・歴史のおすすめの先生社会・歴史の先生を探す

社会・歴史の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す