6回コース講座 能楽体験プログラム2024◎学生のための小鼓コース(学生用)

対面

能楽体験プログラムに初めてご参加の方対象】着物を着て、能舞台に立つ!小鼓をお稽古しましょう!

こんなことを学びます

◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎
このコースは【小鼓コース・学生用】です。
一般の方はお申込できませんので、ご注意ください。
◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎
<こんなことを学びます>
能楽小鼓の基礎知識から、打音の種類、小鼓の奏法に切り離せない「掛け声」などを学びます。実際に小鼓を演奏することができますので、音を出すことの難しさから良い音が出せた時の喜びまで、小鼓の”楽しい”を学べます。

<こんなことが出来るようになります>
実際に小鼓を演奏することで、古来より日本人が伝えてきた声楽と楽器の独特なリズムを勉強ことができます。
謡との繋がりや奥深さを味わうことができ、独調を一つ演奏することができます。

<こんな風に教えます>
お稽古は挨拶から始まりますが、決して厳しいお稽古ではありません。お稽古場は終始アットホームな雰囲気です。
5回のお稽古の中で、楽しく舞台に上がれるようにお教え致します。能は難しい、退屈だというイメージが変わること間違いなしです。

<こんな方を対象としています>
新しい事を始めたい方、初めて小鼓を学びたいと感じた方、単発のワークショップでは物足りない、少しだけ体験を深めてみたい方、音楽や芸術のお仕事の幅を広げたい方、着物を着た所作を美しくしたい方など、年齢性別問わずどなたでもご参加いただけます。


<参加の際の留意事項>
お稽古は洋服のままで構いません。白足袋のみご持参ください。
小鼓の貸し出しは致します。もしご自宅に小鼓がございましたら、是非お持ちください。
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリア渋谷・恵比寿

価格(税込)¥11,000(¥1,833 × 6 回)

受けたい
2人が受けたい登録しています

対面受講日程

価格(税込)¥11,000
場所渋谷・恵比寿

対面受講料に含まれるもの

・お稽古料(5回分・会場費込)
・発表会出演会費
・オンライン講座受講料
・稽古、発表会時のお道具(小鼓)貸出し
・テキスト代
・発表会時の着物、袴の貸し出し(色や柄は選べません)

この講座の先生

大村 華由のプロフィール写真
小鼓方幸流能楽師
大村 華由
大村定(シテ方喜多流能楽師)の三女、曽和正博に師事。
1989年仕舞「老松」にて初舞台
同門会「定華会」主宰、東京・大阪・静岡にて指導を行う。
子供教室を全国で主催。
これまでに「乱」を披く。
多くの海外公演に参加、日本の伝統芸能を世界に伝える。
公益社団法人能楽協会会員
一般社団法人東京能楽囃子科協議会会員

この講座の主催団体

能楽体験プログラム|白藍乃会

主催団体確認済み
  • 6人
  • 2回
伝統芸能の扉をひらく

白藍乃会が企画する
《能楽体験プログラム》

ちょっと違う、もっと深める、お能の講座
白藍乃会では能楽の仕舞・謡・小鼓の体験プログラムを開催しています。

能をご覧になったことのない方、全く初めての方を対象に、マンツーマンのお稽古をし、
実際にプロが立つ舞台で発表をします。

単発のワークショップでは物足りない、
少しだけ体験を深めてみたい方、
音楽や芸術のお仕事の幅...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

カリキュラム

  • 第1回 能楽小鼓とは

    能楽の解説5min.
    小鼓解説5min.
    お調べ2min.
    曲解説3min.
    曲のお稽古13min.
    質問他2min.〜

  • 第2回 声を出して強く打つ

    お調べ2min.
    声の出し方2min.
    曲のお稽古20min.
    質問他2min.〜

  • 第3回 暗記の仕方

    お調べ2min.
    暗記のやり方3min.
    曲を暗記する20min.
    質問他2min.〜

  • 第4回 一人で打つ

    お調べ2min.
    独調の作法形式で演奏20min.
    ●切戸の出方
    ●座り位置
    ●座り方
    ●作法
    質問他2min.〜

  • 第5回 舞台への心得

    お調べ2min.
    リハーサル15min.
    質問他10min.〜
    ●不安に思っていることの解決

  • 第6回 発表会|6月23日(日)

    本プログラム参加の方の成果発表会です。
    参加人数によって開始時刻や出演時刻が異なります。
    下記は過去開催時のタイムラインの例です。実際のスケジュールは開催間近に講師にご確認ください。
    ---
    能楽体験プログラム2023発表会
    12:30 杉並能楽堂集合
      舞台への出入りの稽古
    13:00 各楽屋で着物に着替え(着付けは担当者がいますのでお任せで◎)

    14:00 開演
        プログラム順により出演します
        出演していない間は客席で他の方の発表を観覧します

    15:30 終演・集合写真撮影

    15:45 ワークショップ
        能楽小鼓の紹介
        装束の紹介
    16:30 ワークショップ終了
        着替え・型付

    17:00 解散

こんな方を対象としています

幼児から大学生までの講座です
・新しいことを始めたい方
・邦楽に興味がある方
・単発のワークショップでは物足りない方
・音楽や芸術のお仕事の幅を広げたい方
・着物を着た所作を美しくしたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・お稽古日は相談の上決定いたします(全5回)
 候補日は以下となります。それ以外の日時でも調整可能です。
 <金曜日> 4/5、4/19、5/10、5/24、5/31、6/14、6/21
 <土・日曜日>4/6、4/7、4/20、4/21、5/11、5/12、5/18、5/19、6/15、6/16
・発表会は6月23日(日)です
・途中キャンセルや稽古・発表会・講座欠席などのご参加者様のご都合による払い戻しは原則致しません
・リピーターの方は参加料金が異なりますのでこのフォームからは申し込みしないようにご注意ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

一般教養のおすすめの先生一般教養の先生を探す

一般教養の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す