HPからの集客がうまくいかない小規模教室のための集客導線見直し講座

オンライン

集客のボトルネックを一緒に見つけませんか?

こんなことを学びます

【こんな悩みありませんか?】
以下の3つに当てはまりますか?

●SNSからHPに誘導しても思うように受講生が集まらない…
●教室のHPを見よう見まねで作っただけで、何が正解かよく分かっていない…
●どこをどうやって修正したらいいか検討がつかない…

もし心当たりがあるようなら、きっと本講座がお役に立てます!



【本講座の内容】
HPが集客に貢献できていますか?

あなたの教室や講座へ受講生を集めるには、HPによってあなたの講座の魅力を伝えなければなりません。

でも、この「魅力を伝える」というフレーズが少し誤解を生みやすいんですね。

魅力を伝えるというと、あなたの教室や講座の良いところを伝えるようなイメージがありませんか?そして、実際に、講座や教室の内容をアピールしてしまっていませんか?

例えば、

●教室に最新の○○を導入しています
●講座では質問し放題です
●資料はいつでもダウンロードできます
●他の講座と比べてこんなメリットがあります
●指導歴○年の講師が丁寧に教えます

といったように。

「え?これのどこがいけないの?」と思われたかもしれません。

でも、HPにおいて、こうしたフレーズ"だけ"で訴求しようとしても、見込み客には刺さらないんですね。ポイントは"だけ"で、です。

これらの訴求自体が悪いということではなく、本当に見込み客に「刺さる」ための要素が欠けているのです。

こうした訴求はすべて「教室」や「講座」自体の魅力を伝えていますよね?つまり、自分のアピールばかりしてしまっているのです。

言い換えると、見込み客の視点が欠落していたり不足しているのです。

本当に刺さるHPとは、お客さん目線に立って、お客さんの気持ちを心底理解した上で構成されています。HPを見て「あ、この講座はまさに私のための講座だ!」と感じてもらえたら受講生は集まります。

つまり受講生が集まるHPとは「私のため感」を感じることができるHPなのです。

さらに言うと、これはHP単体で考えるべきものではなく、集客導線全体で考えるべきことです。

カスタマージャーニーと言いますが、お客さんがあなたの集客導線を旅する過程で「まさにこれは私のための講座だ!」と思ってもらえるかどうかが、集客の成功のカギを握っているということです。

もし、このような視点がなくHPや集客導線を作っていても、なかなか集客はうまくいきません。


では、どのような点をチェックすれば良いのでしょうか?

HPと集客導線においてチェックすべき項目&方法について本講座でお伝えします。

本講座は1:1講座ですので、HPや集客導線の改善点を一緒に見つける時間を設けています。実践型の講座ですので、60分間であなたのHPの改善点がハッキリします。

●本講座の流れ●
前半:チェック項目の説明(約20分)
後半:HP&集客導線のチェック(約30分)
※その他導入・まとめで10分程度

ぜひ、この機会にあなたのHPの改善点を見つけて、集客導線の見直しのきっかけにしてください!
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

ひとり先生の集客サポーター

はじめまして。
ひとり先生集客教室の久松隆一です。

2017年にフリーランスとして「ひとり先生業」をスタート。中学生向けの学習支援サービスを完全オンラインで提供してきました。

受講生0、リスト0、認知0から開業して約1年で、ブログ集客が軌道に乗り、定員いっぱいまで受講生の獲得に成功。

その後、動画講座のオンラインスクールを活用しながら、バックエンド講座の成約まで1秒も時間を使わない集客の仕組みを構築しました。

このような約6年間の「ひとり先生業」の実務経験を活かして、2022年「ひとり先生集客教室」をスタート。

ひと...
+続きを読む

こんな方を対象としています

《対象》
●小規模教室を運営されている方
●個人塾・スクールを運営されている方
●自己集客で先生業をしている方

《悩み》
●SNSからHPに誘導しても思うように受講生が集まらない…
●教室のHPを見よう見まねで作っただけで、何が正解かよく分かっていない…
●どこをどうやって修正したらいいか検討がつかない…
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

【お申込前の注意事項】
◆Zoomを使ったオンライン講座です。お申込み後、メッセージにて当日使用するZoomリンクをお送りします。
◆スライド資料を使用するため、PCでの受講を推奨しております。スマホ・タブレットからも受講可能です。
◆予約締切日時までであれば、講師に連絡しなくても、マイページから講座予約をキャンセルできます。

【当日の注意事項】
◆Zoomのビデオは「ON」にして本名(ビジネスネームOK)にてご参加ください。
◆当日は講座開始5分前からご入室いただけます。
◆遅刻は他の方のご迷惑となりますので、ご遠慮願います。万が一、遅刻される場合は必ず事前にご連絡ください。無断欠席の場合に受講料は返金致しません。また、全参加者が揃っていない場合でも、予定時刻を5分経過した時点で講座を開始します。
◆リラックスしてご参加ください。お飲み物も自由にお飲みいただいて構いません。

【その他の注意事項】
◆ご希望の日程がない場合は、リクエストでご希望日程をご連絡ください。
◆はじめてオンライン講座を受講される方は、こちらをご参照ください。
https://support.street-academy.com/hc/ja/articles/360012283639
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

教室・スクール運営のおすすめの先生教室・スクール運営の先生を探す

教室・スクール運営の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す