流派代表者から学べるいけばな教室

対面

花合わせ、器えらび、場の捉え方、3つのポイントでいけばなの魅力をお伝えします。

こんなことを学びます

花をいけることはどなたでも出来ますが、綺麗にいけるにはちょっとしたコツがあります。花の扱い方を学び、ご自宅に飾ることでそれを実感していただけたらとても嬉しいです。是非リラックスして、お花と向き合うひと時を楽しんでください。

<こんなことが体験出来ます>
教室には100種類以上の花器がありますので、ご自身の感性やその日の花材に合わせて自由に選び花を生けることが出来ます。

<こんな風に教えます>
押さえるべきポイントをはじめにご説明し、それを踏まえ花をいけていただきます。その後の添削指導でより綺麗に見せるテクニックをお伝えします。

<このレッスンで得られるもの>
喧騒から離れ花と向き合うことで、自分自身と向き合う静かなひと時を体感できます。
継続することで決断力や集中力を高められ、感性を磨くことが出来ます。

続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア新宿・代々木

価格(税込)¥5,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
2人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には花材費、器使用料が含まれます。

この講座の先生

いけばな松風副家元

1921年創流の群馬県高崎市並びに東京都新宿区を拠点とする流派いけばな松風副家元。幼少より3世家元塚越応鐘に師事。大学卒業後、表現の幅を広げるため渡英しフラワーデザインを学ぶ。帰国後、都内および京都市内の外資系ホテルで花装飾業務に携わる。2008年副家元就任。国内外でデモンストレーションやワークショップを行うなど積極的に活動の場を広げている。

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度

<当日のレッスンの流れ>
10分 講義
40分 実技
10分 添削

続きを読む

こんな方を対象としています

お花が好きな方、いけばなに興味がある方、暮らしに彩を求める方、気分転換をしたい方、日本文化に触れたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

ハサミなどの資材はこちらでご用意いたしますので、手ぶらでいらしてください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

華道・生け花のおすすめの先生華道・生け花の先生を探す

華道・生け花の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す