人材育成を楽にする!感情マネジメント講座

オンライン

ちょっとした言葉の遣い方を変えるだけで、社員がフルパワーで動いてくれるようになる極意をお伝えします

こんなことを学びます

社員がすぐ辞めてしまう

覇気がなくて何を考えているかわからない

面接の時はいい感じだと思ったのに、実際に働いて貰うと印象が違った…

人材育成に悩む経営者様は多いのでは無いでしょうか?

人は自分のことよりも人のことが良くも悪くも見えてしまう生き物です。

小さな会社だからこそ、私がおすすめするのは

ウェルビーイング経営!

ウェルビーイング経営とは
社員一人ひとりの仕事への意欲やエンゲージメントを高める手法であり、企業に関わるすべての人の幸せを目指す経営
のこと。

非正規雇用や業務委託が増え、人の流動が激しくなればなるほど、一時的な人件費は下がるかも知れませんが、人財という意味ではとても勿体ないことをしている可能性があります。

会社のことを熟知し、会社に愛を持って一緒に育ててくれる社員が多ければ多いほど、経営は楽になり、人材不足に悩むこともなくなります。

そんな経営の極意をお伝えする講座です。

社長様自らの考え方、視点がほんの少し変わるだけで、楽ちん経営が手に入りますよ!

当日のメニュー
・お困りごとや今の課題のヒアリング
・感情をマネジメントするとはどういうことなのか?
 資料添付で解説
・ウェルビーイング経営に必要なこと

90分かけて、経営の考え方を変えるヒントをお伝えします
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥5,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

小さな会社の社長向け感情マネジメントコーチ

①人の育て方がわからない
②経営のどこに問題点があるのか?客観的に見れない
③困りごとがあった時に、相談に乗ってくれる人が欲しい

など
小さな会社経営の社長様向けにコーチングを行っています😊

あなたは失われた30年という言葉をご存じでしょうか?

長引く不況の一番の原因は、経済至上主義の中で人間関係の希薄さや凝り固まった考え方から抜けられない指示待ち人間を増やし続けたことだと感じています。

小さな会社だからこそ、私がおすすめしたいのは、
社員一人ひとりの仕事への意欲やエンゲージメントを高める手法であり、企業に関わるすべ...
+続きを読む

こんな方を対象としています

・今の課題がなんなのかわからない経営者様
・人の育て方に悩んでいる経営者の方
・売り上げを上げたい、戦略を練りたいがどうしたらいいかわからない経営者の方
・持続可能な経営戦略を考えたい方
・悩み相談を聞いてくれる相手を探している経営者の方
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

自己分析・ストレングスファインダーのおすすめの先生自己分析・ストレングスファインダーの先生を探す

自己分析・ストレングスファインダーの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す