マインドマップソフト情報整理術を職場会議で実践してみよう(初級編)

オンライン

マインドマップソフト使いデビュー戦にピッタリの職場の会議。会議をリードして、皆の意見をどんどん引出し、リアルタイムに整理して見せよう!

こんなことを学びます

1.マインドマップとは?
 マインドマップはトニー・ブザン(Tony Buzan)が提唱した思考・発想法の一つ。頭の中で起こっていることを目に見えるようにした思考ツールのことです。
※ウィキペディアフリー百科事典より引用。

この思考ツールをPC上で扱えるようにしたマインドマップソフト(以下、「MMS」とします。)があります。
本講座では、ビジネスの問題解決にMMSを活用する初級編として、会議の種類と進め方、会議議事録の作成方法について、習得を目指します。

2.この講座の狙いとは?
 普通、マインドマップは、ペンと紙を使って作図していきます。この方法を否定するものではありません。
一方、ビジネスにおいては、ペンと紙を使って作図したものを、電子情報に変換して書類作成などに使うことがしばしばあります。
その際、マインドマップの細部までがわかるように書類にすることは難しく、結局、MS Officeを使って清書することがあります。マインドマップ作りのオリジナルの方法では、ビジネスに使用する場合、労力がかかるわけです。

人事研修などで付箋紙を使って、情報を整理することがありますが、これも、最終的に文書にするならば、付箋紙にある内容をPCで清書することになります。
研修では、その思考プロセスが重要なのでOKですが、実際のビジネスとなると文書にするための労力がかかるので、通常では利用されることが少ないです。

そこで、MMSを使用すると、この悩みが解消されます。
PC画面上に作図が展開され、完成したら、直に、そのまま印刷することができるからです。
付箋紙よりも読みやすく、付箋紙と同じように自由に貼りなおすことができます。
プロジェクターを使えば、ホワイトボード上に投影できますから、非常に見やすいことも利点です。
付箋紙、模造紙、ペンの準備が要らなく、すぐに始められることがもっとも便利と言えるでしょう。

しかし、便利なツールのMMSですが、その知名度は低く、ビジネスで利用されているケースは少ないです。
例えば、問題解決をする場合、会議などで社員の意見を集めますが、その情報を効率よく整理するために、MMSを活用している会議はあまり見かけません。とても便利なツールなのですが。
MMSを、ビジネスにもっと使用してもらいたいという思いもあり、入門編として、MMSを使った情報整理の仕方をお伝えする講座を作りました。
そして、入門編で学んだ情報整理術をビジネスに実践するデビュー戦として、会議においてMMSの使い方をお伝えする講座が初級編です。

3.習得できること
会議の種類と進め方、会議議事録の作成方法のコツをお伝えし、それを踏まえて、会議でのMMSの使い方について、演習を行いながら習得します。

<会議の種類と進め方>
会議の種類について、人に説明できるほど、理解しているビジネスパーソンは、多くはいません。会議によっては、MMSとの相性が良かったり、そうでもなかったりと別れます。そこで、会議の種類を復習し、MMSの強みを生かせる会議を見極められるようにします。MMSの強みを生かせる会議の進め方について習得します。

<会議議事録の作成方法>
会議議事録の作成方法では、会議の種類を認識していることが前提です。MMSの強みを生かせる会議の議事録の作り方を習得します。

あなたが自在にMMSを使い会議をリードすれば、意義ある会議運営に繋がり、その実績が増えれば増えるほど、あなたは、仕事ができる人として注目されるでしょう!
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥18,900

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

<受講料に含まれないもの>
「筆記用具、ノートPC、ソフトウェア、参考書」は、受講料金には含まれていませんので、各自の都合に合わせて自己手配してください。
◆筆記用具
 指定はありません。
◆ノートPC
 OSの種類はWindows、Macを問いません。
◆ソフトウェア
 マインドマップソフト(MMS)を演習中に使用しますので、予めノートPCにMMSをインストールしてご用意ください。
MMSをお持ちでない方は、以下のいずれかのMMSのお試し無料版を使用しても問題ありません。無料利用期間は、それぞれ異なるのでインストールするタイミングには、ご注意下さい。
・Ayoa Mind Map(https://www.ayoa.com/jp/
 マインドマップの本家トニー・ブザン公認ソフトiMindMapの後継ソフトです。 
・iMindMap10(https://imindmap.com/ja/software/
 マインドマップ専用の本家トニー・ブザン公認のソフトでPC2台にインストールできます。 
・Mindjet MindManager (http://www.mindjet.com/ja/) 
 MS Officeとの連携がしやすく、アイデアプロセッサーとしても使える企業採用実績が高いソフトです。
・XMind 2022 or XMind 8 (http://jp.xmind.net/
 Windows、Mac、LinuxのOSに対応しており、操作性はMindManagerと同様なソフトです。

* 尚、講座では、XMind 2022(有料版)を使用して説明いたします。有料版と無料版の違いは、概して、使用できる機能数の違いです。本講座では、無料版にある基本機能を使用しますので、ご安心ください。

この講座の先生

加賀 義隆のプロフィール写真
業務の仕組みをITで変える業務改善プロフェッサー
加賀 義隆
こんにちは、加賀です。
私は、小さい頃、テレビアニメに登場する博士が主人公に渡す秘密の小道具を、ワクワクしながら見ていました。主人公はピンチになると、博士から受取った秘密の小道具を取り出して、窮地を脱出するという、ハラハラドキドキの展開が好きでした。将来、博士になって、秘密の小道具を作って困っている人を助けたいと憧れていました。
まあ、現実、そう簡単に夢は叶わないですが。

そして、社会人になっても小さい頃の思いは忘れず、2011年、東京工業大学大学院で社会工学の博士号を取りました。2013年ANAをリタイヤして、航空会社勤務時代の色々...
+続きを読む

この講座の主催団体

ブライトアイズアカデミー

主催団体確認済み
  • 0人
  • 0回
現場の仕事にすぐ使えるビジネススキルが学べます。

ブライトアイズアカデミーでは、実務に使えるビジネススキル、ノウハウをご紹介し、受講生の方に、かっこ良く仕事をしてもらえることを目指しています。

実際の仕事では、判断に迷うことがたくさんあります。30年前の日本なら、先輩社員から教わることができました。ところが時代が進み、日本人のライフスタイルの変化、会社内の効率化が進み、個人が意識的にスキルアップ、ノウハウ獲得をしないと得られない社会環...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
80分

<受付>
受付は、開始15分前から始めます。

<当日のスケジュール>
00:00 イントロダクション(5分)
00:05 会議の種類と進め方(20分)
    会議の前提について復習します。
00:25 会議議事録の作成方法(15分)
    MMSを生かした会議議事録の作り方について学びます。
00:40 MMS演習(30分)
    身近な事例をもとに、実際に操作しながら学びます。
01:10 まとめ (10分)
01:20 終了
続きを読む

こんな方を対象としています

次の方にはオススメの講座です。
◆MMS情報整理術(入門編)を受講した方で、会議でMMSを実践したい。
◆会社員の方で、仕事に役立つスキルアップをしたい。
◆中小企業経営者の方で、業務効率を改善したい。
◆PCを使って情報整理をかっこ良く、効率的にやって、周囲から認められたい。
◆課題、悩みが多くて何から始めればよいか、整理してスッキリしたい。
◆MMSを使って職場の問題解決をして社内評価を高めたい。
◆MMSをコンサルティングの仕事に使えるようになって、効率よく問題解決をしたい。
◆MMSを自由に使えるようになりたい。
◆MMSの操作方法を学び、色々と活用したい。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

◆zoom受付は、開始15分前から始めます。

◆マインドマップソフト(MMS)を演習中に使用しますので、予めノートPCにMMSをインストールしてご用意ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

データ・統計のおすすめの先生データ・統計の先生を探す

データ・統計の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す