【コミュニケーション】子供に伝わる伝え方 (特性のある子もOK!)

オンライン

子どもとの関係が良くなるコミュニケーションを学びませんか?特性のある子にもオススメです。

こんなことを学びます

子どもと関わる時に、こう思ったことはありますか?



✔️何度言っても伝わらない
✔️話を聞いていない
✔️全然分かってくれない
✔️伝わらず、イライラする


一つでも当てはまる方は、チャンスです!




この講座を受講し、子どもへの伝え方を変えることで、子どもの「分かること」「できること」が増えていきます。




初めてのことがニガテな子、説明がなかなか伝わらない子も大丈夫!




「子どもに伝わる伝え方」4つとそれぞれの具体例を知ることができ、その日からすぐに子どもとのコミュニケーションで実践していただける内容です。




コミュニケーション方法を変えることで、驚くほど子どもに伝わるようになります。




講座の最後には、ご質問・ご相談タイムがあり、講座内容や日々のコミュニケーションについてのお悩みもご相談いただけます。

-------------------------------------
【ご感想】

「子どもの年齢的に、そろそろ自分でできることを増やしていきたいので、この講座で学んだやり方をしていきたいと思いました。」




「伝え方、本当にそうだなぁと思いました。

講座の中の〇〇を伝えるというところまでは踏み込んで伝えていなかったので、子どもがイヤだなと思うのは当然だし、これから分かるように伝えていきたいなと思いました。」




「新しいことをするときに、〇〇で伝えるというのは全く頭になかったので、イラストを描いたりや文字を書いたりするのがニガテなわたしは、ぜひ使っていきたいと思いました。」


-----------------------------------------



元特別支援学校の先生が教える「子どもに伝わる伝え方」。



特性のある子にも伝わりやすい伝え方です。



良好な親子関係は、子どもの自尊感情を高めるという研究データが出ています。




「子どもに伝わる伝え方」を知り、コミュニケーションがスムーズになることで、あなたと子どもの関係がより良いものになるよう応援しています!


続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,300

受けたい
4人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥3,300

オンライン受講料に含まれるもの

スライド資料をPDFファイルにしたものを講座終了後に送らせていただきます。

この講座の先生

発達特性と片付けの先生 小林瞳

《元小学校・特別支援学校教師》発達特性と片付けの先生

☆所持免許・資格
・小学校教諭
・特別支援学校教諭
・整理収納アドバイザー1級

◯小学校(通常の学級・特別支援学級)、特別支援学校に10年勤務
大人にも子どもにも分かりやすくお伝えします
◯発達特性と片付けのテキスト書き換え
特性理解と関わり方、お片付けのコツを学んでお悩み解消
今日からすぐにできる具体的な方法をお伝えします♪

「何度言っても子どもに伝わらない。」
「周囲の子とのちがいが気になる。」
園や学校、療育・放デイの選び方
行きしぶり
友だちとのト...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
40分程度

<当日の講座の流れ>
30分 講義
    ①講師・受講生さま自己紹介
    ②大人の気持ち・子どもの気持ち
    ③子どもに伝わる伝え方
    ④まとめ

10分 質問・ご感想

※受講生がお一人の場合、自己紹介や 質問・ご感想・ご相談の時間が短くなるため、予定より5〜15分早く終了することがあります。ご承知おきください。
続きを読む

こんな方を対象としています

●3歳以上のお子さんに分かりやすく伝えたい方
●発達に凸凹があるお子さん・発達が気になるお子さんに分かりやすく伝えたい方
●発達障がいのあるお子さんに伝わる伝え方を知りたい方
●肯定的な伝え方を知りたい方
●お子さんとのコミュニケーションがうまくいかず悩んでいる方
●今よりももっと良い関係をお子さんと築きたい方
●幼稚園・保育園の先生、子どもと関わるお仕事をされている方  など

続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

※オンラインzoomを使用します。
※対話をしながら、講座を進めていきます。参加の際はビデオ/音声ONでお願いします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「「今すぐ実践できる方法が学べる講座」」でした
    女性 30代

    あちこちに気が散ってしまい指示が通らない息子にイライラしていたので、受講しました。なぜ、伝わらないのか、子供の立場や気持ちを理解することが大事なんだと改めて実感しました。
    生活の中の工夫で、子供に伝わる方法を今すぐに取り組んでいこうと思います。先生が、「まずは実践してそのあと次の段階を考える」とおっしゃってくれたおかげで、「なんとかしなきゃ」と先急ぐ私の気持ちが落ち着きました。
    また、何かの機会があればご相談させていただきたいと思いました。ありがとうございました(^_^)

    先生からのコメント

    前回の別講座から、リピートでのご受講ありがとうございました。

    何度伝えてもお子さんに伝わらないと、イライラしますよね。 

    お子さんの立場に立つこと、困り感を理解すること、お子さんに合った伝え方をすることでお子さんの「分かる・できる」を増やしていけます。
    また、おうちの方も伝わらないイライラを減らすことができます。

    ぜひお伝えしたやり方を試されてみて、お子さんの変化を見てみてくださいね。 

    もしまたお困りのことがあれば、お待ちしています。
    ご受講、そしてご感想もありがとうございました^_^ 


  • ママ向け・パパ向けのおすすめの先生ママ向け・パパ向けの先生を探す

    ママ向け・パパ向けの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す