演劇ワークショップ「表現するからだ」主宰
■経歴
舞台芸術学院演劇部本科卒業
Impact HUB Tokyo 起業家プログラムteam360出身
Diploma (Culture and General Education)
NVCを利用した対話手法のファシリテーター
役者業、イベント業、SNSマネージャーなどを経て、現在はプレゼンセミナー企画・講師、演劇クラス企画・講師、ナレーター育成コーチ
=発声に関して=
話法を鈴木れい子先生・富田浩太郎先生、狂言を野村萬先生に師事。
役者歴10年の中で、オペラ歌手向けのボイストレーニングをマンツーマンで5年間受けてきました
=身体表現歴=
モダンバレエ(3歳より)、シアターJAZZ、殺陣、日本舞踊、ヨガ、フラメンコ、ベリーダンスなど。
■わたしのこと
様々な対話方法を学んできた中で得たスキルと演劇というバッグラウンドを活かし、参加者の長所を引き出しこれから前向きに生きるための一助になればと2016年より講座を開催しています。
現在逗子にて7歳5歳の子育て中ー。1年の大半は、主に主婦。でも家事は苦手。
+ 続きを読む
男性 40代
2度目の台本でしたが、前回とは違うアプローチにチャレンジでき、刺激的で、実践的でした
男性 40代
要望や悩みにあわせ、丁寧に、アドバイスをいただけて、とても実践的です
女性 50代
リピート受講ですが、初めてご一緒する参加者の方と読み合わせるうちに徐々に台本の中の世界が生き生きと浮かび上がっていくのがとても楽しい時間でした。あっか先生が作り出す安心安全な空間と的確なアドバイスがあってこそだと思います。一方で自分の課題も感じましたので、また参加したいです。
女性 40代
2回目の受講です。
今回も楽しく演技ができて、新しいことを吸収できたような感じがしました。
先生が「こう演じてみるといい」という見本的な演技をやってくれるので、初心者でも参考になります。自分の長所をさらに伸ばそうとして教えてくれるのもGoodです!
今回はオンラインでだったけど、対面でも受けてみたいと思いました。
女性 30代
初めて対面レッスンを受講しました。オンラインとは演技の見せ方みたいなものが違うのかなと緊張していたのですが、先生方が一人ひとりの内面から掘り起こして表現の幅を広げてくださるのは変わらず、安心して楽しめました。同じ空間で演技ができる、同じ空気で伝わるという対面の良さを実感し、他の受講生の方ともコミュニケーションが取れるのが良いなぁと素直に思いました。あっか先生、雅先生、受講生の皆様、ありがとうございました!