「失敗から学ぶ」仕事のコツ!~自分の強みの見つけ方~

オンライン

就職、転職、スキルアップに不可欠な「コア・コンピタンス」を探し出す、参加型セミナーです

こんなことを学びます

詳細
ごあいさつ
はじめまして、山口直と申します。
私は大手人財会社の海外拠点でヘッドハンターを経験後、日本でエグゼクティブ人材の発掘、タレント人財や組織育成を経て、現在は法人研修の講師をしています。

というと、聞こえはいいのですが・・・
実際にはこれまで転職を7回、営業としては戦力外通告を受け、リーマンショックでは無職となり、ハローワークにも半年以上通いました。独立後もいろいろなビジネススクールに通いましたがうまくいかず、初期の売上は年収30万円もいかず・・・
なので、お世辞にもキレイな履歴書とは言えません
そんな会社員時代~独立時代の黒歴史。負の遺産。
当時迷惑をかけたすべての方への申し訳なさ、後ろめたさ、思い出すだけでも恐ろしく、胸が痛くなります。

「こんな思いを、ほかの人にしてほしくない!」
その想いで、失敗塾を立ち上げることにしました!

■失敗塾とは?
「失敗は成功のもと!」という言葉の通り、失敗から学んでいただく7回講座です。
わたし自身が会社員の時と独立当初にビジネスで失敗した内容をお伝えし、
いまだから思う、働き方や生き方を貫くうえで役に立つヒントをお伝えします。
リアルな失敗談に触れながら、あなたならどう考え、行動するか、
今後にどう活かせるのか、ご自身にとっての大切なものを見つけて頂く場です。

成功している人からやり方を学ぶのはとても重要です。
が、「失敗から学ぶ」ことで同じ過ちを繰り返さず、
より無駄なく、充実した毎日を送っていただけたらと思います。

<失敗エピソード例>
・一生懸命に商品説明をしても、ぜんぜん買ってもらえない!その単純な理由
・なんとか契約してもらってノルマ達成!でも3か月後それは大きなトラブルに!
・高額な独立起業セミナーに参加!これでうまくいくはず、と思ったのに・・・
・成功者や先輩をマネたり、マニュアル通りやっても、成績が伸びないのには理由があった!
・戦力外通告を受け、家族からも見放された時、駅のホームに立って思ったこと

■今回のプレイベントは・・・
失敗塾全7回の中から、「自分の強みの見つけ方」をご体験いただきたいと思います。
強みはなぜ必要なのか?無いとどうして困るのか?どんなことに活かせるのか?
実際のエピソードを交えて、その大切さと見つけ方をご案内します。
日々の仕事が、きっともっとラクに、そして楽しくなるはずです。

【当日の流れ】
・アイスブレイク
・失敗エピソード/ビジネスのヒント
・グループディスカッション
・振り返り
・まとめ

【こんな方におススメ!】
・もっと成績を上げたい
・言われた通りやってもうまくいかない
・今の仕事の仕方を窮屈に感じている
・「なんだか変わったね」と言われたい

■最後に
自分の失敗を話すことには、正直、ためらいや恥ずかしさがあります。
しかし、それは紛れもなく僕の一部で、過去で、今の自分を造っていると思います。
その失敗を聞いてもらいことで、みなさんのお役に立つなら、それもやりがいのあることだと思います。
みなさんと失敗談を笑い話にしながら、希望の持てる明日を迎えられたら、うれしいです。
どうぞよろしくお願いします。

山口 直
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料

この講座の先生

成功する仕組みづくりのビジネスモデル・アドバイザー

ビジネスモデル・アドバイザーとして、
企業や個人事業主の方、スタートアップ、複業をご検討中の方のサポートをしております。
事業アイデアをカタチにするビジネスモデルの構築、
マネタイズや差別化の方法、MVV、コンセプトなど唯一無二のビジネスづくりを、
海外のビジネススクールや大手企業で使われているメソッドで強力サポートいたします!

【略歴】
電子機器、産業機器での中国ビジネス 7年
リクルート中国法人 ヘッドハンター 5年
パーソルキャリア ヘッドハンター 2年
外資系法人研修コンサルタント会社を経て、現職

【専門領域】
...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

・アイスブレイク
・失敗エピソード/ビジネスのヒント
・グループディスカッション
・振り返り
・まとめ
続きを読む

こんな方を対象としています

・もっと成績・業績を上げたい
・言われた通りやってもうまくいかない
・自分のワークスタイルを確立したい
・今の仕事を窮屈に感じている
・同僚と差別化を図りたい
・顧客や社内から「なんだか変わったね」と言われたい
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

本イベントはzoomで行います。
参加申し込みを頂きましたら、開始までにURLをお送りします。
静かで、集中できる環境でご参加ください。
参加者同士でのディスカッションがありますので、マイクとカメラをONでご参加ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

営業・セールスのおすすめの先生営業・セールスの先生を探す

営業・セールスの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す