「オフィス文書の削減と管理」実践セミナー

オンライン

オフィスがモノでいっぱい、書類が片付かいない方、働きやすいオフィスのための第一歩です。

こんなことを学びます

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今求められる文書管理の目的
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コロナ禍でオフィス環境が大きく変化していることはご存じだと思いますが、特にオフィス面積の縮小は、かつて経験したことのないほどの規模となり、それに合わせて大量の文書削減が求められるようになって来ました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デジタル化の波は否応なく迫っています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
また、個人情報保護法や電子帳簿保存法などを受けて、セキュリティの観点からも紙の情報はデジタル化の方向に急速に進んでいます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファイリングの知識を学ぼう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファイリングシステムは元々は紙の文書を管理するための手法ですが、近年のオフィスでは「文書削減」「デジタル化」への要望が多くなり、紙の文書の削減は必須の様相となっています。

しかし、文書管理にしても、デジタル化にしても基本となるのはファイリングの考え方ですので、削減を優先しながらも文書管理を行い、さらにデジタル化・DX化の導入をおすすめするのが現実的だといえます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィスに起きている文書の問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
✓紙を使った業務プロセスが多い
✓転記作業が必要なためデータ活用が難しい
✓複写による重複管理で増えやすい
✓原本がわかりづらい
✓検索が難しい
✓個人ごとに保管ルールが違う
✓そのため属人化になりやすい
✓情報共有ができない原因
✓情報漏洩しやすい
✓多くの保管スペースが必要
✓保管場所から離れると利用できない
✓ABWな働き方に対応できない
  ・・・・・・・・etc
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このセミナーで学べることは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファイリングの管理方法だけでなく、現場でのスペースに合わせた文書削減の方法と少なくなった紙文書の管理方法です。

当セミナーではファイリングデザイナーの理論を活用しながら、削減を優先した実践方法をお伝えします。

またワークを通じで自社が保有している文書の現状把握と分類方法を学びます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファイリングデザイナー2級解説動画付き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
文書管理の基本となるファイリングデザイナー2級テキストを解説した動画(3時間)を無料で視聴していただけます。
ファイリングの知識がない方も、この動画でバーチカルファイリングの仕組みを知っていただいたうえで文書削減方法を学ぶことできるので、スキルアップに効果的です。

*解説動画は、受講料入金後、視聴URLをお知らせします。
*日本経営協会監修 ファイリングデザイナー2級テキストは別途ご購入ください。
http://www.noma.or.jp/kentei/annai/tabid/224/Default.aspx
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セミナーで使用するスライドテキストを贈呈
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回のセミナーで使用するスライドをPDFファイルにしてお渡ししますので、ご自身の活動や社内研修にご活用ください。
*社内利用は構いませんが2次配布は禁止させていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講座概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【オフィス文書の削減と管理】実践セミナー
 ●準備
 ●調査
 ●目標設定
 ●運用基準設定
 ●保管場所の決定
 ●削減手順
 ●文書保存とデジタル化

開催方法:オンライン Zoom

持ち物:筆記具

定員:基本10名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥22,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料には当日の参加料、動画視聴料、テキスト資料(PDF版)が含まれています。

この講座の先生

オフィスの5S指導と支援をする整理収納アドバイザー

オフィスの片付けはナカナカ進まないですね。
5Sの観点から職場に必要な片付けの知識とスキルをお伝えします。テレワークにも関係あり。

ハウスキーピング協会の認定講座
「オフィス環境診断士1級」チーフトレーナー
「オフィス環境診断士2級」チーフトレーナー
オフィス環境診断士
整理収納アカデミアマスター
情報資産管理指導者
ファイリングデザイナー1級

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
3時間程度

<当日のセミナーの流れ>
120分 講義
40分 ワーク作業
20分 休憩や質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

オフィスが片付かない
移転のためオフィス面積が小さくなる
書類が見つからない
紙の書類を減らしたい
個人情報保護などの対策がわからない
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

受講環境:常時接続可能なインターネット環境
準備物:PC(WEBカメラ、マイク、スピーカー)スマホ又はタブレットでも可
    筆記具
使用アプリ:ZOOM

*オンライン講座の録画、録音、撮影については固くお断りさせていただきます。
これらの違反が発覚した場合、法的処置を取らせていただく場合がございます。同意がない場合はご受講できません。

*お一人の申し込みに対して、PCを共有しながら複数人で同時に受講していただくことはできません。複数人でご参加の場合は人数分のお申し込みが必要です。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

自己分析・ストレングスファインダーのおすすめの先生自己分析・ストレングスファインダーの先生を探す

自己分析・ストレングスファインダーの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す