9回コース講座 社会派エンジニア養成スクール「TSfCM」

オンライン

SDGsにコードで挑む! プログラミングを学び、社会問題をテクノロジーで解決しよう

こんなことを学びます

━━━━━━━━━━━
個別対応のみで募集予定(「開催リクエスト」を送ってください)
━━━━━━━━━━━
一般的なプログラミンスクールだと授業料平均60~70万円ですが、当スクールでは、相場より遥かに安い特別割引価格 190,000円)です。
※ 予習・復習教材としてUdemyの講座3つプレゼント
※ それぞれの講義では、Zoomで個別に予習教材では伝えていない実践的な内容を伝授

最後の1ヶ月間は、トップエンジニア(アイカサCTO増田誠)がメンター(伴奏者)となって1対1でプロダクト開発のサポートをします。
アイカサ:https://www.i-kasa.com/

▼ 現在全ての講義をオンライン(Zoom)で実施中
体験説明会はこちら:https://www.street-academy.com/myclass/146245
※ 体験会終了後に、体験会参加費用分のクーポンもお渡しします。
※ 下記の「開催リクエスト」からも日程調整できますが、まずは体験説明会にお越しください。
━━━━━━━━━━━
◆ TSfCMは社会問題を解決する社会派エンジニア専門スクール
━━━━━━━━━━━
TSfCM(Tech School for Change Makers)は、社会問題をテクノロジーで解決する人を育てるスクールです。

━━━━━━━━━━━
◆ TSfCMの5つの特徴
━━━━━━━━━━━
① 基礎を徹底的に学び、どんな人でもプログラミングの苦手意識を克服
② 言語を学ぶだけでなく、まずはプロトタイプ作成能力を身に着ける
③ 2022年に人気1位と2位の言語(Python & JavaScript)を学習
④ 20~30代トップエンジニアやTSfCM卒業生が1対1でプロトタイプ完成までメンタリング
⑤ 社会問題のある地域で合宿をして、ケーススタディを通じて課題解決に挑戦(オンラインで実施)

━━━━━━━━━━━
◆ 社会派エンジニア(Change Makers)のタイプ
━━━━━━━━━━━
・一般企業に勤めながら、土日に社会活動をする人
・社会課題を解決する企業やNPO内で、サービス作りをする人
・一般企業やNPOに勤めつつ、社内でサービスの発注をする人
・サービス開発を本業にして、社会起業家として活動する人
・既にエンジニアとして活躍しつつも、これから社会問題を解決したい人
・地域や身近な課題をテクノロジーを使って解決してみたい人
・ゼロからプログラミングを学んで社会問題をプログラミングで解決したい人

━━━━━━━━━━━
◆ プログラミング言語を覚えるだけでは、サービスは作れない
━━━━━━━━━━━
一般的に、プログラミングスクールでは一つの言語を機械的に学び、それをポートフォリオにして就職・転職を目指します。一方で、すでに優れたコードやサービスは世の中に公開されている時代になっており、プログラミング言語にだけ詳しいことは重要ではなくなってきました。

大事なのは、プログラミングやテクノロジーの基礎を知った上で、自分には何ができるのかを考えて自分の作りたいものや世界観を「まずは形にしてみる」という能力で、TSfC Mではそのプロトタイプ作成能力を身につけます。

━━━━━━━━━━━
◆ 完璧を目指すのではなく、スピード感を持って世に出すことが大事
━━━━━━━━━━━
一見、「せっかく学んだ技術が盗まれてしまう」とか「自社の強みが薄れてしまう」とか思うかもしれません。しかし、実際は逆で、下記のようなメリットがあります。

・自分の技術に対してフィードバック・アドバイスがもらえる
・応援してもらえる(エンジニアには、応援してくれる文化があります)
・知識が定着する
・仲間が見つかる(同業種、異業種問わず)
・声が掛かる
・モチベーションが保たれる
・自分のサービスの認知度が上がることで、初期のユーザーが集まる
・今よりも待遇もやりがいもある転職先が見つかる、など

TSfCMでも、このエンジニア独特の文化を大切にして、記事を書いたり、書いたプログラミングのコードを公開したり、作ったサービスや学んだ知識はどんどん世の中に公開していきます。

━━━━━━━━━━━
◆ 年収650万以上のキャリアも選べる
━━━━━━━━━━━
IT人材不足数は現在も深刻で、コロナも追い風となり今後も伸び続けると予想されています。当然需要と供給により、エンジニアの平均年収は今後も上がっていくでしょう。

━━━━━━━━━━━
◆ TSfCMの5つの特徴
━━━━━━━━━━━
① 基礎を徹底的に学び、どんな人でもプログラミングの苦手意識を克服
② 言語を学ぶだけでなく、まずはプロトタイプ作成能力を獲得
③ GitHub(米マイクロソフト社)の資料で人気ランキング毎年1位の言語(JavaScript)を学習
④ 厳選した現役20~30代トップエンジニアが1対1でプロダクト完成までメンタリング
⑤ 社会問題のある地域で合宿をして、ケーススタディを通じて課題解決に挑戦

━━━━━━━━━━━
◆ 創設者の想い
━━━━━━━━━━━
プログラミングは非常に需要も高く、その需要は毎年伸びているので、世の中には他にも多くのプログラミングスクールがあります。しかし、多くのスクールは、転職を目的にしたり、「稼ぐ」ということに重きを置いています。TSfCMは、稼ぐというより、社会問題解決に熱い想いを持った方々にテクノロジーを学んでもらい、自分でプロトタイプを作って地球を良くする社会派エンジニアや社会起業家を増やしていきます。そして、生徒、卒業生、講師関係なく、縦のつながりを大切にして、これからの世界を良くするプロダクトを一緒に作る仲間を増やしていきたいです。

━━━━━━━━━━━
◆ 受講者の声
━━━━━━━━━━━
・先生の解説はとっても丁寧かつ分かりやすく、決して受講者を置き去りにしない姿勢に大変感謝しております。(男性 20代 会社員)
・メンターさんの製品の設計に関するメンタリングはポジティブで密度が濃く、さすが第一線で活躍されている方だなと思いました。(40代 女性 アーティスト)

・先生方はこちらの様子を確認しながら、今の世間の動き含めて色々なアドバイスをくださいました。アットホームで臨機応変に対応してくださってとても感謝しております。(女性 40代 会社員)

━━━━━━━━━━━
◆ 用意して欲しいもの
━━━━━━━━━━━
・Google Chrome が使えるパソコン
・LINEアカウント

━━━━━━━━━━━
◆ あると良いもの
━━━━━━━━━━━
・デュアルモニター

━━━━━━━━━━━
◆ 特典
━━━━━━━━━━━
・Udemy教材を3つ、予習&復習用としてプレゼント
・講師にチャットし放題(24時間以内に返信します)

体験説明会はこちら:https://www.street-academy.com/myclass/146245
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥190,000(¥21,111 × 9 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
12人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

・資料
・オンライン配信設備
・講師への謝礼

この講座の先生

仲条 高幸のプロフィール写真
TSfCM 創設者/LINE API Expert
仲条 高幸
現在ドイツのベルリン在住 /🇩🇪
LINE API Expert を持っています。
詳細:https://www.line-community.me/en/apiexpert/detail/61e43a3e69e9a522434aa061

AmazonのKindle本で「工学」と「IT・コンピュータ」の部門で1位を取得。
ベネッセが運営するオンライン学習プラットフォーム「Udemy」の講師として、チャットボット部門で「最高評価」とプログラミング部門で「ベストセラー」バッジを獲得。

チャンネル登録者数2,000人超の教育系YouTu...
+続きを読む

この講座の主催団体

SDGsにコードで挑む! 社会派エンジニア養成学校

---------------------------------------------------
Tech School for Change Makers「TSfCM」
---------------------------------------------------
「社会派エンジニア(Change Makers)」とは、社会変革にコードで挑む人のことです。
コース詳細...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

カリキュラム

  • 第1回 JavaScriptとデータベースの基礎

    <所要時間>
    180分程度

    <当日のレッスンの流れ>
    20分 アイスブレイク・お互いの自己紹介
    60分 講義「最低限、知っておいて欲しい JavaScript」
    10分 休憩
    60分 講義「Googleアプリと連携して業務効率化やサービス開発のイメージを膨らませよう」
    20分 質疑応答
    10分 講師から次のステップに関して

  • 第2回 アプリ開発とWeb APIの基礎

    <所要時間>
    180分程度

    <当日のレッスンの流れ>
    20分 宿題発表会&復習
    60分 講義「過去100個以上のアプリを作ってきた中で最も好まれたプログラムを特別共有&解説」
    10分 休憩
    60分 講義「プログラムから Web API を使えるようになろう」
    20分 質疑応答
    10分 講師から次のステップに関して

  • 第3回 HTML/CSS とWebアプリの基礎

    <所要時間>
    180分程度

    <当日のレッスンの流れ>
    20分 宿題発表会&復習
    60分 講義「HTML & CSS を学ぼう」
    10分 休憩
    60分 講義「Googleのサービス firebase を使ってWebアプリをつくろう」
    20分 質疑応答
    10分 講師から次のステップに関して

  • 第4回 世界に一つだけのLINEチャットボットをつくろう

    <所要時間>
    180分程度

    <当日のレッスンの流れ>
    20分 宿題発表会&復習
    60分 講義「Web API で外部サービスと連携してLINEで通知してみよう」
    10分 休憩
    60分 講義「リッチメニューで文字を打たずにボタン操作したり、Google Drive に画像を保存しよう」
    20分 質疑応答
    10分 講師から次のステップに関して

  • 第5回 アプリ開発に挑戦①(アイディアを形にするための設計)

    <所要時間>
    180分程度

    <当日のレッスンの流れ>
    20分 復習
    90分 講義「サービス設計の基礎」
    10分 休憩
    10分 アイカサCTO増田誠さんとの顔合わせ
    50分 講義「アイディアを形にするためのサービス設計とは」

  • 第6回 アプリ開発に挑戦②(アイディアを形にするためのモック作成)

    <所要時間>
    180分程度

    <当日のレッスンの流れ>
    20分 復習
    90分 講義「モック作成の基礎」
    10分 休憩
    60分 講義「アイディアを形にするためのモックとは」

  • 第7回 アプリ開発に挑戦③(アイディアを形にするためのプロトタイプ作成)

    <所要時間>
    180分程度

    <当日のレッスンの流れ>
    20分 復習
    60分 講義「プロトタイプ作成の基礎」
    10分 休憩
    60分 講義「アイディアを形にするためのプロトタイプとは」

  • 第8回 アプリ開発に挑戦④(アイディアを形にするためのサービス開発)

    <所要時間>
    180分程度

    <当日のレッスンの流れ>
    20分 復習
    90分 講義「サービス開発の基礎」
    10分 休憩
    60分 講義「アイディアを形にするためのサービス開発とは」

  • 第9回 アプリ開発に挑戦⑤(サービスを使ってもらうためのローンチ)

    <所要時間>
    180分程度

    <当日のレッスンの流れ>
    20分 復習
    90分 講義「ローンチ」
    10分 休憩
    60分 講義「さいごに。アイディアを形にするための最終チップス」

こんな方を対象としています

・一般企業に勤めながら、土日に社会活動をしたい方
・社会課題を解決する企業やNPO内で、サービス作りをしたい方
・一般企業やNPOに勤めつつ、社内でサービスの発注をしたい方
・サービス開発を本業にして、社会起業家として活動をしたい方
・既にエンジニアとして活躍しつつも、これから社会問題を解決したい方
・地域や身近な課題をテクノロジーを使って解決してみたい方
・ゼロからプログラミングを学んで社会問題をプログラミングで解決したい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

<用意して欲しいもの>
・Google Chrome が使えるパソコン
・LINEアカウント

<あると良いもの>
・デュアルモニター
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「色々学びの多かった講座でした」でした
    女性 40代

     プログラム初心者で、何を勉強したらいいか分からないけどやってみたい!…という目的が全く明確じゃない状態で、受講させて頂きました。
     そのような私に、先生方はこちらの様子を確認しながら、今の世間の動き含めて色々なアドバイスをくださいました。実際にエンジニアをされている人と交流がないので、その情報がとてもありがたかったです。
     こちらの経験値が全く足りなくて、プログラムの実践部分が少ない状態で終わってしまったのが残念でしたが、どの先生方もこちらの話をきちんと聞いてくださり、アットホームで臨機応変に対応してくださってとても感謝しております。
     これからは学ばせてもらった事を活かして、自分でもググったり、少しでもコードを書くようにして経験を積んでいきたいと思います。
     ありがとうございました!!

  • この講座は「とてもハイレベルな刺激を受けられる講座でした。」でした
    女性 40代

    各テーマに合わせてレベルの高いメンターさんが担当してくださるので、いろんな刺激を受けることができました。

    もっちーさんは理解できていないポイントを察知するのが上手で、説明も親切で的確でした。
    
増田さんの製品の設計に関するメンタリングはポジティブで密度が濃く、さすが第一線で活躍されている方だなと思いました。

    自分が作りたいアプリやサービスがある方におすすめの講座です。

  • プログラミングのおすすめの先生プログラミングの先生を探す

    プログラミングの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す