SUMIE ★簡単に描ける季節の水墨画 に挑戦!

オンライン

初心者歓迎!少人数でじっくりお稽古!墨と筆だけで書く芸術!オシャレな季節の水墨画を描いてみませんか?

こんなことを学びます

★オンライン講座、Zoomを使っての開催となりますので、
ご自宅でリラックスして受講いただけます。
※絵を描く手元が見えるように、スマホをお持ちの方はスマホスタンドにスマホセットしてご参加ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは、水墨画家の長嶋芙蓉(ナガシマフヨウ)です。
墨を使った抽象画やポートレイトなどを描いています。
ウェブサイト:https://fuyounagashima.art/
SNS:https://linktr.ee/fuyounagashima
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼墨アートって何?
墨と水を使って描く水墨画・墨絵のことを親しみやすく墨アートと呼んでいます。

<水墨画って何?>
水墨画と聞くと古臭くて難しそうで私には絵心ないし。
そんなイメージをお持ちじゃないですか?
一見難しそうに見えますが、実は技法とちょっとしたコツを使えば
簡単だけどかっこいい墨アートを描くことができるんです。

少人数制で1ステップづつ進みますので、初心者の方もお気軽にどうぞ。
そうだ、一緒に墨アートしようよ!

<こんな風に教えます>
この講座は、季節の草木や花などを始めとした水墨画の描き方をレクチャーします。
例えば
▼春(3〜5月)
桜、藤、牡丹、水仙、あやめ、など

▼夏(6〜8月)
紫陽花、朝顔、ひょうたん、ゴーヤ、など

▼秋(9〜11月)
柿、栗、イチョウ、もみじ、など

▼冬(12月〜2月)
日の出、富士山、クリスマスツリー、椿、など

初心者の方でも初心者入門編講座を1回以上受けて頂いて、基本的な筆使いや墨の濃度について知識があるとスムーズですが、もちろん全くの初心者でもOK!
墨と水だけで水墨画を表現してみませんか?

まず、基本の筆・墨の使い方をレクチャーします。
その次に私が実演するので、続けて一緒に描いていきましょう。
初めはうまく書けないかもしれないけど、最初は誰でも一緒なので気にせずOK!
人と違う物が描けたらラッキー!
上手に描くよりも楽しく描くお手伝いをさせて頂きたいと思っています。


<このレッスンで得られるもの>
墨と水、色数が少ないからこそ自由に筆を動かして、
自分だけのリフレッシュ時間を得られます。

自宅だから周りを気にせずに、大きな声で笑っても気にしなくてOK!
非日常の60分間に集中して、心地良い疲労感が感じていただけます。

<定員>
基本  2名

【ご準備いただくもの】
・半紙(紙は100円以外の物が使いやすいです)
・筆 (筆は100円以外の物が使いやすいです)
・墨
・水入れ 2口あると便利(適当な入れ物でOK)
・絵皿 3枚(いらないお皿や、紙皿でもOK)
・筆用の雑巾(古布またはキッチンペーパーでOK)
・書道用の下敷きまたは、水墨画用の白い下敷き(書道用は100円均一にもあります)
・スマホスタンド(100円均一にもあります)

【あったら良いもの】※持っている方はご準備ください、もちろんなくてもOKです
・金墨、銀墨(絵の具でもOK)
・印泥(朱肉でもOK)
・落款(お名前スタンプでもOK)

※汚れてもいい服装でご参加ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
SNSに日々、絵や活動をアップしておりますので
長嶋芙蓉の作品や制作風景がご覧いただけます。

Instagram :https://www.instagram.com/fuyounagashima/
ウェブサイト:https://fuyounagashima.art/
グッズ販売:https://admin.thebase.in/dashboard

昨日より水墨画を身近に感じてもらえますように。
ご参加お待ちしてます!

続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
14人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料には、レッスン代のみ含まれます。道具はご自身でご準備ください。

この講座の先生

Artbar講師★オシャレな墨アートを描く水墨画家

水墨画家の長嶋芙蓉です。
墨を使った抽象画やポートレイトなどを描いています。
ウェブサイト:https://fuyounagashima.art/
instagram:https://www.instagram.com/fuyounagashima/

神奈川県秦野市出身。Artbar Tokyo スタジオで講師をしています。
幼少期より書道を通じて墨に触れる事を覚え、型にとらわれない発想力でイメージを形に変える幻想的な描画を得意とする。2019年には災害と女性をテーマにした作品が「復興大臣賞」を受賞。
神田・文房堂ギャラリーで開催の...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度

<当日のレッスンの流れ>
※5分前にご集合ください

1.墨と絵皿、下敷きの上に半紙をご用意いただき、水入れに水と筆用のタオルをご用意いただきます。

2.ZoomのミーティングURLも事前にお送りするので、スマホまたはタブレット、PCでオンラインミィーティングに参加していただきます。(お送りしたURLをポチっと押すだけで参加可能です。)

3.筆の使い方と、簡単な墨の調墨の仕方などの基本をお教えします。

4.書き方を実演していきます。まずは見て頂き、次に私と一緒に半紙に描いていきます。

5.分からないことにお答えしながら手順を学び、次はご自身で描い頂きます。

6.再度、疑問点にお答えし何度か繰り返しモチーフを描きます。

7.描いた絵を作品に仕上げるためのちょっとしたコツをお伝えします。

8.最後はシェアタイム、それぞれの一番気に入っている作品を見せ合いながらおしゃべりしましょう。


続きを読む

こんな方を対象としています

・水墨画をやってみたいけどやり方がわからない方
・なんとなく道具はもっているけど触ったことがない方
・初心者の方も大歓迎
・何かやりたいけど何したら良いかわからない人
・人と違うことに挑戦したい方
・大人数は緊張するから少人数でお稽古したい方

そんな方々も一緒にどうぞ。
墨と筆を使って季節のモチーフを描きます。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

墨は一度ついてしまうと落ちませんので、汚れてもいい服装でご参加ください。
レッスン風景を撮影させていただく可能性があります、撮影NGの方はお申し出ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー8

  • 楽しかった( 7 )
  • 勉強になった( 5 )
  • 受ける価値あり( 5 )
  • この講座は「とてもわかりやすく、丁寧に指導してくれる講座」でした
    女性 50代

    日程の都合で、初心者コースを飛び越えて、朝顔を描かせて頂きました。初めての水墨画でしたが、最初から丁寧に教えて頂きました。初の朝顔はとても味のあるものになり、額縁に入れ飾ってあります。
    とても、充実した時間でした。
    また、受講したいです。

    先生からのコメント

    この度は講座をご受講いただきありがとうございました。
    ご都合に合わせて開催リクエストも受付ておりますので、お時間ができましたらまたお気軽にご連絡ください。
    またお会いできることを楽しみにしております。

  • この講座は「SUMIE 水墨画 応用編★季節の水墨画 オンラインと」でした
    女性 50代

    途中に電話が入ってしまい中断し、
    すみませんでした。
    先生の教え方は、とても上手で、
    なかなか飲み込みが遅い私なのですが
    ちゃんと理解できて、
    先生のおっしゃる通りに描いたら
    可愛い紫陽花が描けていて、自分でも
    驚きました。
    絵を描くのは、凄く苦手で、
    はたして、描けるのかどうか不安でしたが
    又、次回も描いてみたい気持ちになれました。
    特に安定する線の書き方など、大変勉強になりました。
    心配していた咳の方も全く出ず、
    きっと楽しく夢中になれたからだと思います。
    本日のレッスンありがとうございました。
    自由になれる日にちが
    1週間前位にならないと、解らないので、
    決まりましたら、
    先生に、リクエスト送ってみます。
    これからも宜しくお願いします。

    先生からのコメント

    この度は講座にご参加頂きありがとうございました。楽しんで頂けて何よりで、私も嬉しいです。
    リクエストも随時受け付けておりますので、日程などお気軽にご相談ください。
    またのご参加お待ちしております!

  • この講座は「日常を忘れられる時間でした」でした
    その他

    仕事から帰ってきてすぐに始めましたが、きょうも仕事の疲れを忘れられました。ありがとうございました。

    先生からのコメント

    この度も、お忙しい中ご受講いただきありがとうございました。
    内容をブラッシュアップしていこうと思いますので、またのご参加お待ちしております。

  • 絵画・デッサンのおすすめの先生絵画・デッサンの先生を探す

    日本画の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す