アイデア初心者の方向け アイデア・発想の出し方を一対一で教えます

オンライン

実績あるアイデアマンがマンツーマンでアイデアの出し方をお伝えします

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
アイデアを出したり発想するのが苦手。どうすればいいかという方向けです。
アイデアの出し方の基本を学びます。

多少なりとも「アイデア」を出そうとしたけど、良いアイデアが出てこないということはあります。ですが、ここでいうアイデアの評価とアイデアが出る出ないは別だったりします。

アイデアが出せるのは才能=生まれ持った資質ではないです。
単にそれを出せるようなトレーニングをすることで、それが出来た人が「アイデアマン」とか「アイデアが得意」とか、「企画が出来る」となります。

よくある誤解を解きつつ、進めていければと思います。
そして、トレーニングを詰めば誰でもできるというところを踏まえて、実践してもらえるととても嬉しいです。

<よくあるお悩み>
・アイデアはオリジナル=存在しないものでなければならない
痛いほど分かるのですが、基本的にアイデアは組み合わせです。純粋に今までないものを志向するのはいいとして、最初からオリジナルは難しいですし、私もそのような考え方はしていません。
よって、探索として「存在しないもの」を探すのは論理的に矛盾していて、基本的に組み合わせで生み出すということとなります。

・アイデアを出そうとしているが出てこない(インプットをしているが出てこない)
この場合、「だそう」としている部分で、実はアイデアが出てくる問いかけがない場合があります。端的にいえば「アイデアを出そう」としているだけであって、「アイデアを出す」ことにつながることをやっていないというケースです。

問いかけとは、具体的に9つ程度ありますが、例えば「なぜそうしているか?」などの疑問形は有効です。慣れてくれば「意識せず」出来ますが、初心者であればあるほど「なぜ?」と考えるのが面倒になりやらない方も多いです。考えを放棄してしまっていると、文字通り「アイデア」はでてきません。

この場合は、だそうとしていることは具体的に何をしているか?と見直すと解決になりやすいと思います。
アイデアは勝手に出てくる=無意識レベルでできる習得した人は「そのとおり」ですが、そうでない人は勝手に出てきません。その型を学ぶ必要があります。

・アイデアだけで検証をしていない
アイデア発想は確かに「発想」の部分であって、そのアイデアがどう形にできるかを問うものではないです。なのですが、どうせ出したアイデアは現実に適合したくないですか?ということで、そういうことはどんどんやればいいわけです。ただ、この現実に適用するとなるとこれも手間や面倒となってやらない方も多いです。そのアイデアにもよります。

またここで検証をすることで、アイデアの精度が上がるので、次考えるアイデアの質も上がります。よって、アイデア自体は出して終わりの世界観でなく、出したものをどう実現していくかというある種の「粘り」が大事となります。

ちなみに、検証をしていないと、出して終わりの連続となって、出しただけで終わるので、やはり形にしていく「企画」になるのは遠いところです。実際には、出したアイデアはすぐそこで「判断」するのでなく、保留しておいて、後から「判断」するのが妥当です。

以上は一例ですが、アイデア出しが苦手な人の視線や視点も把握しつつ、アイデアが出せる人の視点も網羅しているので、そのギャップを統合して、どのあたりを磨いたり取り組めばいいかをアドバイスすることが出来ますs。

<こんなことが出来るようになります>
・アイデア発想の基本を学べる
・目先のアイデアが出る出ないではない長期的な土台が見える
・自分なりにアイデア出しに役立つ考え方が得られる

<こんな風に教えます>
・受講者さんとは一対一で行います
・話をこちらがするだけでなく、現状や課題を共有頂きそれに回答する形で進めていきます

<定員>
1名のみ
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥5,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

アイデアの専門家。アイデア大好きシゴトクリエイター

シゴトクリエイター(個人事業)としてビジネスリサーチ、事業企画を得意としています。

アイデア自体を呼吸する、ご飯を食べるように、考えたり、出したり、まとめたりを普段からしています。

具体的には、
・市場調査、企業リサーチ
・ビジネスアイデアの提案
・事業企画(ビジネスを考えること)
などです。

アイデア活動自体は、プログラマとしてシステム開発会社で働いてから友人と一緒に起業をしようとした頃から、続けています。通算10年以上は行っており、アイデアについて結果的に詳しくなったわけです。(ちなみに友人との起業は普通に失敗していま...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
90分程度

<当日のレッスンの流れ>
20分 ヒアリング
60分 アイデアの出し方基本編(講義)
10分 質疑応答

講義は一方的なものでなく、適宜質疑応答という形となります。
またこちらも一方的にお伝えする意図はなく、適宜確認しながらということになります。
途中必要であればワークや別資料を参照します。
続きを読む

こんな方を対象としています

アイデア出しが苦手な方で、それを克服したいと考える方
発想法やアイデア出しを学んだけどどうもアイデアがでない方
アイデアを出せる体質、長期的にアイデアを大事にしていきたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

開催当日までに受講者さんの課題や状況をお聞きして、
どういうお伝えの仕方をしたらいいかをカスタマイズします。
当日までにお聞きすることがあると思いますので、その点ご了承ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

新規事業・アイデア発想のおすすめの先生新規事業・アイデア発想の先生を探す

新規事業・アイデア発想の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す