<南京たますだれって何?>
南京玉すだれ、見たことありますか?
日本の伝統的な芸なのですが、今では見る機会が少なくなっています。
竹でできた小さなすだれがいろんな形になっていく、不思議で、楽しい芸です。
お子さんからお年寄りまで世代を問わず楽しんでもらえます。
縁起の良い松竹梅の竹でつくられているので、
おめでたいものとも言われています。
福を呼び込む日本の伝統芸で、
新しい年にたくさんの幸せが参りますように。
事前アンケートで地名などお答えいただけたら、あなたのためだけのオリジナルの内容で演技させていただきます。
また、ご家族をお祝いする内容でさせてもらうこともできます。
<講座について>
Zoomでの開催となります。
マンツーマンなので、あなたのペースやご家族のペースで学んで参加いただけます。
*玉すだれについて学ぶ
・玉すだれの歴史
・玉すだれのしくみ
・見立て芸とは
*玉すだれ演技鑑賞
-----------------------------------------------------------------------------------
わたしは、南京玉すだれをはじめて18年になります。
これまで国内外さまざまな場所でさせていただきました。
小さなすだれで、いろんなモノを表現でき、
それを世代問わずみんなで一緒に楽しむことができることを実感して、南京玉すだれは、コミュニケーションのツールであるとも思っています。
南京玉すだれをせひ一度、楽しんでもらえたら嬉しいです。
-----------------------------------------------------------------------------------
<このレッスンで得られるもの>
●お家でお正月らしいことを体験できます。
●一人でも家族でも楽しんでいただけます。
●日本の伝統芸・南京玉すだれについての歴史、知識を得ることができます。
●2021年、幸せな一年になりそうな気分になります。
<受講までの流れ>
・お申込み!
↓
・アンケートをお送りします。(回答はご自由です)
お住いの地域など教えていただけたら、玉すだれの口上にいれることが可能です。
↓
当日は、ZOOMを準備して受講ください。
ご参加お待ちしています♪
※お申込み前でも不明な点がありましたら、お気軽にメッセージください。
※開催リクエストも受け付けています。ご希望の日時をご連絡くださいませ。
(できるだけご希望に添えたらと思っています)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
玉すだれをちょっとやってみたいと思った方は、こちら!
オンラインで【ミニ玉すだれ付】玉すだれ体験レッスンもしています。
「一生の特技をみつけよう!伝統芸・南京玉すだれ体験〈ミニ玉すだれ付〉」
https://www.street-academy.com/myclass/87741#