わらべ みいなのプロフィール写真

ママが楽になる子育てを応援します

わらべ みいな

プロフィール

2006年頃にわらべうたに出合い、仲間と遊びながら勉強しているうちに、わらべうたを拡める活動をするようになる。

サークルの未就園児親子の活動の1部、支援センターの未就園おやこのイベントの1つ等でわらべうたを、参加者の皆さんと一緒に遊ぶことで紹介している。この活動は10年以上、のべ1000組以上の親子に紹介している。

2018年にチャイルドマインダー、2019年にわらべうたベビーマッサージインストラクター、2021年にリトミック中級指導員の資格をそれぞれ取得。

わらべうたを使ったベビーマッサージの講座も開催予定。こちらは、助産師さんが考案した、オリジナルのわらべうたを歌いながらベビーマッサージを行います。赤ちゃんの便秘が解消された、赤ちゃんの寝付きが良くなった、親子のスキンシップのバリエーションが増えたなどの口コミをいただいております。

沢山のご参加、お待ちしております。

続きを読む

こんなことを教えています

ママが楽になる子育て

皆さん、わらべうたってご存知ですか?
わらべうたは、歌いながらしぐさや動きを伴って遊ぶ、遊びです。1曲が短いものが多く、歌詞もカンタンで、音階も3つか4つが多いので、覚えやすいと思います。

子育てで、こんな困り事はありますか?
・いつもの寝かし方では寝なくなった。
・これから初めての出産だけど、どうやって赤ちゃんに関わればいいのかわからない。
・活発なのはいいけど、もう少し落ち着いてほしい。
・コロナ禍の影響や雨の日などで、外に出られない(外に出たくない)けど、子どもとの遊びのレパートリーが少ない。
・まだ自力で動けない赤ちゃんとどうやって遊べばいいの?

こんなお悩みに寄り添えるわらべうたがあります。子どもは遊びをとおして成長し、遊びの中から様々なことを学んでゆきます。わらべうたで遊ぶことは学びに繋がる安心感や愛着関係を結びやすくすることが期待できます。それが、言葉や情緒の安定、コミュニケーション能力などに繋がっていきます。

オンライン講座の場合、当日は、お子さん自身は参加してもしなくても構いません。
というのも、あくまでも、ママさん自身が、これなら我が子と遊べそう、我が子が好きそう、というわらべうたを探しに来るための講座だからです。お子さんには、あなたと遊べるものがないか探すね、のように話しておいて頂けると、お子さんも何かを感じ取りやすいと思います。

ただ、オンラインでの講座中のお子さんの安全を確保するために、講座を受けるお部屋には、危ないものやお子さんに触られたくないものは置かないようにお願いします。

また、わらべうたはあくまでも遊びなので、一度だけお子さんと遊べたから大丈夫、というのはもったいないと考えています。
不思議なもので、お子さんそれぞれのペースで続けていると、それまで興味があるかどうかわからなかった子や、大人からみて興味なさそうに見えていた子でも、急にわらべうたを歌い出したり、遊び始めたりすることがよくあります。これは、聞いてないように見えて、しっかり聴いていて、遊び方まで観察していたからだと思っています。なので、決してムリせずムリさせず、のんびりと続けてみてください。

ありがたいことに、対面のわらべうたの会では、

・いちど聴くと口ずさみたくなる
・不思議と心が落ち着く
・寝返りでバタバタしちゃうオムツ替えもスムーズ
・お風呂や病院の待合室など、育児中、生活のいろんな場面で唄いたい

のような感想(一部抜粋、個人の感想です)をいただいています。

わらべうたベビーマッサージという講座も開催予定です。こちらは、助産師さんが考案した、オリジナルのわらべうたを歌いながらベビーマッサージをする、という講座です。赤ちゃんの便秘が解消された、赤ちゃんの寝つきがよくなった、親子のスキンシップのバリエーションが増えた、などの口コミをいただいております。

乳幼児期は、たくさん親子でふれあって、赤ちゃんの声や動きに応えてあげていると、自然とスキンシップになり、赤ちゃんの自己肯定感があがりやすくなります。その助けのひとつが、わらべうたであり、わらべうたベビーマッサージだと思っています。

ぜひ一度、私とわらべうたで遊んだり、ベビーマッサージをやってみたりしませんか?

続きを読む

講座

写真

わらべ みいなのプロフィール写真

ママが楽になる子育てを応援します

わらべ みいな
質問を送る

先生のスキルから探す