一般社団法人 手帖文化振興会の団体ロゴ

一般社団法人 手帖文化振興会

一般社団法人 手帖文化振興会

主催団体確認済み
(3)
教えた人数 13 教えた回数 5

こんなことを教えています

一般社団法人 手帖文化振興会

手帳は、人間の能力を拡大する、知的活動支援ツールです。

人間は、知的活動能力を飛躍的に高め、地球上で文明を発展させてきました。
人間の知的活動は、頭脳単体では収まらず、様々な外部ツールを使用して拡大・発展しました。
まず、物事を抽象的に表現する言語能力を獲得し、他者と会話し情報共有を可能としました。
次に、物事を図形や記号で表現し、外部媒体に記録可能としました。
約三万年前に、高度な洞窟壁画を描き残したことに始まり、さまざまな筆記媒体や筆記具などのツールを発明していきました。
その到達点の一つが、手帳です。

私たちは、人間の知恵の結晶である手帳というツールの使用方法について、入門から応用まで活用知識を提供致します。
さらに、手帳に関する文化の継承・発展に寄与するために、様々な活動を行っています。

続きを読む

講座

レビュー

講座【手帳講座】ライフワークの探求~夢を見つける手帳術~
この講座は「【手帳講座】ライフワークの探求~夢を見つける手帳術~」でした

女性 60代

手帳を持つ、つける事で 夢をもつ、ウイッシュリストの紹介がありました。ワークショップもあり、ウイッシュリストに出す項目の見つけ方を学びました。
楽しくて、ふか~い講座です。先生のお話しは とても分かりやすく、また、参加型の質問があったりして、オンラインでもしっかりワークができます。

講座【知識講座】イベント開催のノウハウ・計画編
この講座は「とても重要なノウハウをやさしく丁寧に実践できるよう伝えてくれる講座」でした

女性 50代

イベントのノウハウを教えていただき、イベント開催までの計画、イベント方針から始まり、ターゲットへの周知、会場選定、ブラン作り等、イベント開催に必要な知識が学べました。学んだ事を実践で活かせるよう、行動プランの見える化までしていただき、後はやるだけ🙆‍♀️

講座【知識講座】ライフワーク計画書の作成と運用
この講座は「自分自身が整理整頓されすっきりできる講座」でした

女性 50代

計画書作成を通して漠然としていた未来の自分像がはっきりしました!何が足りないか、何から行えばいいかはっきりしました。
先生の質問力で私の考えていた事が具体的に引き出され、文字になり、後はやるだけです。
すっきりしました!
先生ありがとうございました。

先生からのコメント

受講ありがとうございました(^_^) 今回整理したライフワーク計画書を片手に、活動しながら見直し発展させていけると良いですね。

鈴木 ケンジ
3日坊主からの卒業を支援する「つづテク」推進者

 手帖文化振興会及び日本手帖の会スタッフメンバー。  本業は、IT系企業にて企業のデータ活用を推進させるためシステム・組織・人の変革を支援する業務に従事。  人が変わるためには?の興味から、怠け癖のある自分を実験台に学生時代以来20年以上さまざまなライフハックを試行しつづけている。  ライフハックツールの一つである「手帳」好きが高じて、手帳の楽しさ、有用性、文化を広める活動を行う手帖文化振興会と日本手帖の会に参画。  セミナーのモットーは「3ナシ1アリ」  綺麗事ナシ、難しい話ナシ、怪しさナシ、楽しさアリ! セミナー実績:  つづテク~“つづける”テクニック~(横浜YWCA) ・Twitter https://twitter.com/kenji1824

間辺 雄すけ
「日本の手帖文化を世界へ!」業界を牽引する手帖人

 一般社団法人 手帳文化振興会代表。日本手帖の会創立者。  本職は経理マンであり、百貨店、専門店、建設業に従事。  2010年に手帳仲間と共に日本手帖の会を立ち上げ、手帳総選挙、手帳祈願供養、手帳ユーザー向け手帳セミナーなど数多くの手帳イベントを企画。2014年には手帳総選挙・台湾開催を実現し手帳の国際交流にも尽力。  2015年からは、企業・団体・学校向け手帳セミナー活動を開始し手帳の素晴らしさを伝えるとともに、手帳メーカー・関係者をつなぐ「手帳メーカー意見交換会」を定期開催して手帳市場の活性化に向けて日々議論を重ねる場を創出。  2018年に、上記活動を総合的に支援・統括する「一般社団法人 手帖文化振興会」を設立し、日本の手帖文化の発展を目的とした活動を継続している。 書籍監修・協力: 「手帳事典 自分に合った1冊が見つかる!手帳選びの"最強"指南書」(玄光社) ・Facebook https://www.facebook.com/c.k.m.manabe ・手帖文化振興会 Facebookサイト https://www.facebook.com/techocul

折比嘉 育郎
日本手帖の会代表を務める、手帳のエキスパート

 日本手帖の会代表。本職はITエンジニアで知的生産システムの開発・運用に従事。日本手帖の会では、交流の場「手帳サロン」、ものづくりワークショップ「手帳メイク」、書き比べ「手帳総選挙」等のイベント開催や、書籍監修、企業・学校向け講座、学生向け手帳活用コンテスト協力、海外交流等の活動を行う。  日本は世界にも稀な手帳文化の国と考え、多くのユーザーやメーカー等関係者をつなぐ活動を進めている。 書籍監修・協力: 「究極の手帳 選び方と使い方」(玄光社) 「ロイヒトトゥルム1917ではじめる箇条書き手帳術 もっと自分を好きになる! バレットジャーナル完全ガイド」(実務教育出版)、 「ロイヒトトゥルム1917で楽しむバレットジャーナル ロイヒトトゥルム1917ではじめる箇条書き手帳術 」(実務教育出版) 「ジブン手帳公式ガイドブック2020」(実務教育出版) ・Twitter http://twitter.com/Orihika ・Facebook https://www.facebook.com/orihika ・日本手帖の会・公式サイト http://nippon-techo.jp/ ・日本手帖の会・イベントサイト http://tsj.connpass.com/

3 件中 1 - 3 件表示
講座【手帳講座】ライフワークの探求~夢を見つける手帳術~
この講座は「【手帳講座】ライフワークの探求~夢を見つける手帳術~」でした

女性 60代

手帳を持つ、つける事で 夢をもつ、ウイッシュリストの紹介がありました。ワークショップもあり、ウイッシュリストに出す項目の見つけ方を学びました。
楽しくて、ふか~い講座です。先生のお話しは とても分かりやすく、また、参加型の質問があったりして、オンラインでもしっかりワークができます。

講座【知識講座】イベント開催のノウハウ・計画編
この講座は「とても重要なノウハウをやさしく丁寧に実践できるよう伝えてくれる講座」でした

女性 50代

イベントのノウハウを教えていただき、イベント開催までの計画、イベント方針から始まり、ターゲットへの周知、会場選定、ブラン作り等、イベント開催に必要な知識が学べました。学んだ事を実践で活かせるよう、行動プランの見える化までしていただき、後はやるだけ🙆‍♀️

講座【知識講座】ライフワーク計画書の作成と運用
この講座は「自分自身が整理整頓されすっきりできる講座」でした

女性 50代

計画書作成を通して漠然としていた未来の自分像がはっきりしました!何が足りないか、何から行えばいいかはっきりしました。
先生の質問力で私の考えていた事が具体的に引き出され、文字になり、後はやるだけです。
すっきりしました!
先生ありがとうございました。

先生からのコメント

受講ありがとうございました(^_^) 今回整理したライフワーク計画書を片手に、活動しながら見直し発展させていけると良いですね。

3 件中 1 - 3 件表示
一般社団法人 手帖文化振興会の団体ロゴ
一般社団法人 手帖文化振興会
質問を送る

先生のスキルから探す