参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
1990年3月15日生まれ、群馬県出身。
二児(0歳・2歳)の母。
高校時代をミュージカルに捧げ、その後大学
で英語とサブカルチャーを中心とした日本文化を学ぶ。
2014年に、世界8ヶ国を周りミュージカルショーを行う国際教育プログラムに参加。そこでの国際経験を活かし、ミュージカル演出家として大人約500名、また小学生〜高校生のべ約3,500名にダンスを中心とした表現の授業を届ける。
2018年に第一子、2020年に第二子を出産。「自分のやりたいことをやる時間がない!」という焦りから、朝型生活に切り替え、仕事・読書・資格勉強・運動・ミュージカル出演のための練習等、自分のやりたいことを思い切りやる朝型ライフスタイルを確立。
毎日継続している朝活の中で得た気付きやノウハウを伝える「朝活習慣化アドバイザー」として、毎日のブログ発信やオンライン朝活習慣化プログラム「熱血★めざまし道場」の主宰を行なっている。
好きな言葉は、「情熱」。
+ 続きを読む
女性 40代
女性 40代
今までなぜやり始めた事が、なかなか継続できなかったか?この講座を受けてよく分かりました。また、テンポ良く講座が進むので、飽きる事なく吸収できました。ありがとうございました。
女性 40代
継続できない理由がほぼ当てはまっていて耳が痛かったです。
継続させるためのコツも教えていただけたので出来そうな気がしています。
まずは今日教えていただいた継続宣言ワークシートを作ってみます!
私も子育て中なので、子育てをしながら頑張っていらっしゃるさんぽこ先生を応援したくなりました。
ありがとうございました。
女性 50代
何故つまずくのかが分かって良かったです。
大切なポイントを復唱してくださったり、とても分かりやすく納得できました。
肩の力を抜いて、楽しみながら出来そうです。
北野先生から元気をいただきました。
ありがとうございました。
男性 20代
とても高い熱量で、アウトプットの利点や習慣化について解説していただけました。
特に、目的(マインド)を明確化することや仕組みを作ることなど、人間に限られた精神的リソースをより確実に・より効果的に用いることに主眼を置いて習慣化の方法がわかりやすく解説されていて、モチベーションに頼らない習慣化の方法と、その発想について詳しく理解することができました。
今やる気があるうちに目的を整理して、作業環境を設定してすぐ始めていこうと思います。
noteでのアウトプットを始めていく一歩がとても踏み出しやすくなる講座でした。先生もとても面白くて熱量がある方で、受講しやすいです。おすすめです!
レッスンがテンポ良く進むので、あっという間でした。レッスンが終わる頃にはぜひアウトプットしていきたい!という、ポジティブな気持ちに変わっていました。とても有益な時間を過ごせました。ありがとうございました。