元放送局アナウンサー。
企業、大学、アナウンス・声優学校、学習塾、カルチャーセンター、朗読教室、市民講座など、30年以上、5000人以上に音声表現指導をしてきました。
・日本話ことば協会認定講師
・元NHKアナウンサー山根基世氏の「朗読指導者養成講座」終了
自身も、朗読、落語、ミュージカルの舞台に立ち、“声の職人”としての活動もしています。
そんな私がもっと多くの方に自分の知識や経験を伝えたいと思い、ストアカデビューしました。
・声に自信を持ちたい人
・講師として人前で話さなければならない人
・プレゼン資料には自信があるのだけど、発表することが苦手な人
・もっと上手な音読を聞かせたい先生
・豊かな人生になるように、朗読を学びたい大人の女性。
・・・・・・などなど
stand.fmで、「朗読」の音声配信を始めました。
ぜひ、お聴きください。
https://stand.fm/channels/5f668b7ff04555115dc64f8a
+ 続きを読む
女性 30代
声のトレーニングについて学んだことがない人でも、発声や滑舌について理解できる講座だと思いました。私は朗読や演劇などの表現活動に興味があるのですが、何事も基礎が大切で、すぐに上達はしなくても続けていくことが重要だと改めて感じました。
女性 50代
受講するだけで少し明るい気分になれる講座です。声の大切さや発声・発音についての座学ののち、具体的なトレーニングとなりました。先生のお手本をきき、画面を見ながら発声する、読むなどしていきましたが、これが気持ちが良かったです。ほかの受講者さんと交互にあたるのも楽しくて、あっという間に時間がたってしまいました。もしかするとネットであるからこそ恥ずかしさも少なく、声を張り上げることがができたかもしれません。
受講前は、先生から正しい方法を教わり、自分の欠点を直視していこうと(ちょっと暗く)考えてました。ところがこの講座は楽しいばかりか速効性がありました!その直後も翌日(今日)も、PCマイクに向かって少し聞き取りやすく話せている気がします。練習を続ければ効き目も続くかもしれませんし、さらに欲も出てきました。
わかりやすく、楽しくおしえていただき、先生には本当に感謝です。
女性 60代
椋本先生が、全力で講義をしてくださるお姿が好印象でした。
受講する私たちに、真摯な気持ちで臨んでくださっていることを感じられる頼もしいレッスンでした。
安定感のあるご指導で、いつの間にか発声練習も楽しくなってしまいます。
女性 50代
入門編から続いての参加です。
悩みの謎は声のこもる原因そのものだったと腑に落ち、少しずつでも矯正できたらと思いました。
教えて頂いた発声方法で声の老化を少しでも遅くできたら嬉しいです。
女性
自分の声があまり好きでなく、声を発するのが怖いと思いながら毎日すごしていたため、この講座の前に椋本先生の声磨き入門を受講しました。小学生の頃は国語の宿題で本を声に出して読んだなあというのを思い出して、今まで声が嫌いでも声を出す練習したことはないなあ、もっと練習しようと思い、この講座を受講しました。英語はしゃべりたいと思ったら英会話の練習をするけど、日本語はなぜ練習しないんだろう。ということに気づきました。早口言葉は自分は滑舌は良くない方だと勝手に決めつけて、できない。と思いこんでいただけで、この講座を受けたら、早口言葉、めっちゃ面白い!難しくないんだ!って思いました。次は、ほぼ発声練習ばかりの講座も作って下さい!朗読も習ってみたいです。ありがとうございました。