生徒さんに分かり易く、楽しんで頂ける事に力を注いでいます。
☆ カメラ操作と撮影・初心者はこれだけ覚えれば大丈夫 step1aについて
カメラの操作・撮影の基本を学びたい真面目な超初心者向けです!
散歩や旅行、簡単な記念撮影などで適切に撮る+背景をボカす+動きのある撮影について学びます。
写真教室を始めて驚いた事は
「初心者向け講座を受講したのに重要な設定・操作が出来ない」
「都市伝説みたいな撮影方法を信じている」
「一眼レフカメラなら良い写真が撮れる!と考えている」
という方がかなり多い事です。
カメラ操作や写真を始める方の駆け込み寺みたいになっています。良い方向に導きます。
☆カメラ別操作シートについて
例えば「MENUボタンを押す→十字ボタンで選択→OKボタンを押す」というように重要な6項目の操作・設定を一読できるテキストです。
必要な方は予約時(前日まで)にカメラのメーカー・機種名を教えてください。
一部700円です(当日現金・別カメラの2枚目からは1枚1400円)。
新機種を作ると100分くらい掛かり大変ですが当日の講座がスムーズになり生徒さんが復習できるので良いです。
定員9名まで~お子様連れ歓迎です(事前に御連絡下さい)。
<こんな事を教えます>
カメラの重要な設定と撮影の基本を学ぶ事が早道です。
①カメラの重要な設定 ②絞り・シャッタースピード等
③動きのある撮影 ④明るさなどカメラ操作
⑤効果的に背景をぼかす撮影
講座内容は秘密の為、記載していません。写真講師の受講は御遠慮下さい。
テキスト付き(日本語が苦手な帰国子女用の英語版、聾唖の方用の要点記載版有り)。
<こんな風に教えます>
歩きながら講義+実践撮影を繰り返します。歩くことにより脳が活発になります。(天候・気温により商店街・地下街・カフェにて講義を行う可能性があります)。
☆開催地~国分寺・吉祥寺・中野・新宿・下北沢・池袋・原宿・渋谷・信濃町・御茶ノ水・秋葉原など
平日や希望日がある方は2~3の候補日・曜日・時間帯を御連絡下さい(1週間以上先の予定だと告知期間が有り助かります。場所は検討します。)
☆スマホは「スマホ写真はこれだけ覚えれば大丈夫 基本操作と構図」
https://www.street-academy.com/myclass/51411☆カメラ操作と撮影の基本+御希望の内容を学びたい方は下記講座をお勧めします(金額は御希望の内容により変化します)。。
これだけ学べば撮影できる カメラ操作の基本と絵作りstep1+α
https://www.street-academy.com/myclass/6890?sessiondetailid=810783☆カメラの操作はそれなりに出来て画作りなどを学びたいという方は
「 スマホ・一眼も写真の画作りはこれだけ学べば大丈夫!step2」
https://www.street-academy.com/myclass/1507をお勧めします。
その他の講座
https://www.street-academy.com/steachers/5828デジカメ兄さんのブログ
https://dejikamenisan.wordpress.com★製作済のカメラ操作シートは190機種以上!(未作分は新たに製作します)。
CANON EOS5 DMarkⅡ・ EOS6D・EOS6DMarkⅡ・7D・50D・60D・70D・80D・8000D・9000D
EOS M・EOS M2・M3・M6・ M10・M100
EOS Kiss DX・X2・X3・X4・X5・X7・X7i・X8i・X9・X50・ EOS Kiss M
コンデジ~Powershot G5X・G7X・G7Xmark2・G9X MarkⅡ・G16・SX50HS・SX500 IS・SX720 HS・ixy120・ixy630・ixy640・
NIKON D40・D50・D60・D70・D80・D90・D300・D300s・D500・ D610・D750・
D3000・D3100・D3200・D3300・D3400・D5000・D5100・D5200・D5300・D5500・D5600・D7000・D7100・D7200・D7500
NIKON 1J2・1J3・1 J4・1J5・1 V1・1 V3
コンデジ~COOLPIX S9900・P610・A900・B500・B700
OLYMPUS OMD E-M5MarkⅡ・E-M1・E-M10・E-M10 MarkⅡ・E-M10 MarkⅢ
PEN E-P1・E-P5・mini E-PM1・E-PM2・E-PL1・E-PL2・E-PL3・E-PL5・E-PL6・E-PL7・E-PL8・E-PL9
コンデジ~SH-1・ SH-2・STYLUS SP-100EE・XZ-1・TOUGH-8000
Panasonic LUMIX DMC G2・G5・G6・G7・GF1・GF2・GF3・GF5・GF6・GF7・GF7W・GF9・GF10・GF9W・LX9・LX100
GM1・ GM1K・GM5・G6H・GX7・GX7 mark2・GX7 mark3
コンデジ~LUMIX DMC-FZ50・DMC-FZ70・DMC-FZ85・DMC FZ200・DMC-FZ1000
SONY α5000・α5100・α6000・α6300・α6400・α6500・α550・α55
α7・α7Ⅱ・α7Ⅲ・α7R・α7RⅡ・α7RⅢ・α77・αNEX-C3・αNEX-F3・αNEX3N・α NEX-5T・αNEX-5N・αNEX-5R・αNEX-5RL
コンデジ~Cyber-shot DSC-WX60・DSC-WX350・DSC-WX500・RX-100・RX-100M2・RX100M3(または100Ⅲ)・RX100M5・RX-100M5A・RX-100M6
・DSC-HX100V・DSC-HX200V・ DSC-RX1RM2(RX1RIIフルサイズ機)
PENTAX PENTAX KP・K30・K50・K70・K200D・K-S1・K-S2・*ist Ds
コンデジ~PENTAX Q・pentaxQ7・pentaxQ10・Q-S1
RICOH コンデジ~GR2・GXR・RICOH CX4
FUJIFILM X-T1・X-T10・X-T20・ X-T30・X-M1・X-A1・XーA2・XーA3・XーA5・X-S1
FinePix S9000・XP120
CASIO EXILIM EX-100・ EXILIM EX-ZR400
Leica TL2・ C Typ112
MINOLTA コンデジ~DIMAGE Xt
昔昔にカメラを触った経験があったのですが、
すっかり忘れてるので思い出す為の初心者講習でした。
指導は丁寧なのはもちろんですが、
私の思い出すペースに合わせてご指導いただけたので有意義な時間でした。
講師も親しみやすくリラックスして楽しい時間を過ごせました。