開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
東京都内で、IT関連、WEBシステム開発と広告出版の仕事をしております(*^^*)
休日は、フットサルのスポーツであったり、「カフェ、読書、グルメ、健康」が好きな趣味です♪
食べること、お酒、食事に関する色々な知識にも興味があり、
グルメ資格として、以下を取得しています★
・お肉グルメマイスター
・ワインコンシェルジュ
・カクテルソムリエ
・チーズソムリエ
・紅茶マイスター
・マクロビオティックマイスター
■BLOG
https://specific-howto.hatenablog.com/
■Instagram
https://www.instagram.com/ono.topichan/
■Twitter
https://twitter.com/topiya_specific
■書籍:『人生が好転するモテ力の作り方〜ズルイ恋愛術〜』
https://amzn.to/3bDw2Lz
よろしくお願いいたします(o^^o)
+ 続きを読む
女性 50代
明るい先生でとても楽しく受講できました。
今まで何となく本を読んでいたのでアウトプットが上手く出来なかったのですが、コツを教えて頂けたので、今後に役立てたいと思います。ありがとうございました。
女性
参加者に色々な質問をしながら丁寧に進めてくれる先生でした
女性
先生の雰囲気が柔らかく、楽しかったです。
実際のワークも行うことでアウトプットの方法も体感することができました。
自分が何を語れるかで良いと聞いた時は堅苦しく考えすぎていたんだなと感じました。
参考になる情報をありがとうございました。
女性
これまでも本を読むことは好きでしたが、
読みっぱなしになっていることが多かったです。
今回色々と教えていただいて、
記憶に残らない読み方を勿体なかったと感じました。
今後はアウトプットを意識して、
インプットをしようと思います。
早速実践してみます。
ありがとうございました。
男性 50代
小野先生、今回は素晴らしい講座を開催頂き、ありがとうございました。
この度は妻と2人で講座を受講させて頂きました。
小野先生のお人柄と誠実さがひしひしと伝わって来る講座で、自分も業種や内容は違いますが、講座を開催する側なので、正にお手本となる内容で先生の仰る「丁寧」さの重要さを感じました。
「主観と客観」の統合や本を読む上でのインプットやアウトプットの仕方等、大変参考になりました。
中でも「行動喚起」の仕組みは是非とも意識して身に付けたいと思います。
ある程度実践して自分の習慣としたら、次は妻と中級講座に進もうと考えています。
小野先生、素晴らしい講座をありがとうございました。